AELリマソール

Multi tool use
AELリマソール | |||
---|---|---|---|
原語表記 | Αθλητική Ένωση Λεμεσού |
||
クラブカラー | 黄・青 |
||
創設年 | 1930年 |
||
所属リーグ | キプロス・ファーストディビジョン |
||
ホームタウン | リマソール |
||
ホームスタジアム | トシリオン・スタジアム (英語版) |
||
収容人数 | 13,331 |
||
代表者 | Andгeas Sofocleous |
||
公式サイト | 公式サイト |
||
| |||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
AELリマソール(希: Αθλητική Ένωση Λεμεσού , ラテン文字転写: Athlitiki Enosi Lemesou)は、キプロス・リマソールに本拠地を置く総合スポーツクラブである。本項ではサッカーチームを中心に記述するが、バスケットボールチーム(男女)、バレーボールチーム(女子)、フットサルチーム、ハンドボールチーム(女子)、クリケットチームも抱えている。男子バスケットボールチームは、ヨーロッパ王者になった経験があるキプロスで唯一のクラブである。全競技を通じて240もの公式タイトルを獲得しており、キプロスで最も成功を収めた総合スポーツクラブとされている[1][2]。サッカーチームはACオモニア、APOELニコシアに次いでキプロスで3番目に人気のあるチームとされている。
目次
1 歴史
2 スタジアム
3 サポーター
4 タイトル
4.1 トップチーム
4.2 U-21チーム
4.3 U-17チーム
5 過去の成績
6 欧州の成績
7 歴代会長
8 歴代監督
9 歴代所属選手
10 サッカー以外の競技チーム
10.1 男子バスケットボール
10.2 女子バスケットボール
10.3 女子バレーボール
10.4 ボウリング
10.5 自転車競技
10.6 かつて存在した競技チーム
11 脚注
12 外部リンク
歴史
AELは1930年10月4日に設立され、初代会長にはStavros Pittasが投票で選出された。サッカーチームの初試合は1931年1月6日のPSC戦であり、6-1で勝利した[2]。1934年に初の全国選手権優勝を飾ったが、これは非公式タイトルとされている[3]。1934-35シーズン、初の公式な全国選手権であるキプロス・ファーストディビジョンが初開催されると、AELは8クラブの創設メンバーのひとつとなった[2][3]。1940-41シーズンには、優勝プレーオフでAPOELニコシアを2試合合計4-3で破り、リーグ戦初優勝を飾った[3]。その後は12年間優勝から遠ざかったが、1952-53シーズンに2度目の優勝を飾った[2][3]。1988-89シーズンのキプロス・カップでは、決勝でアリス・リマソールFCを延長の末に3-2で破り、6度目の優勝を飾った[4][5]。それ以降は20年以上もトロフィーに見放され、2012年まで主要タイトルを獲得できなかった[6]。
2010-11シーズンは期待を裏切る7位に終わり、2011年3月にはパンボス・クリストボウロウ監督が就任[7][8]。2011-12シーズンはファーストラウンド(26試合制、14クラブによる総当たり)開幕戦から5戦無敗・無失点と好スタートを切ると、最終的に勝ち点60を獲得し、2位のACオモニアに勝ち点3差で首位となった[9]。7失点はリーグ最少だった。順位を決定するセカンドラウンド(6試合制、ファーストラウンド上位4クラブによる総当たり)では2勝2分2敗だったが、ACオモニアやAPOELニコシアとの勝ち点差を守り切り、1967-68シーズン以来(44年ぶり)となるリーグ優勝を飾った[10][11][12][13][14]。ジョゼ・モウリーニョ監督の名前をもじって、クリストボウロウ監督はファンから「パンボウリーニョ」というニックネームを授かった。同シーズンはキプロス・カップ決勝でも決勝に進出し、クラブ史上初のダブル(2冠)達成のチャンスだったが、ACオモニアとの決勝ではブラジル人ストライカーのアンドレ・アウヴェスに決勝点を決められ、0-1で敗れて準優勝に終わった[15]。
スタジアム
14,000人収容の多目的スタジアムであるトシリオン・スタジアムをホームスタジアムとしている。トシリオン・スタジアムはオリンピア・スタジアムという名前でも知られており、アポロン・リマソールとアリス・リマソールFCのホームスタジアムでもある。トシリオン・スタジアムは慈善家のPetros I. Tsirosの助けを借りて 1975年に建設されたため、スタジアム名に彼の名が付けられた。
サポーター
1984-85シーズンのキプロス・カップ決勝・EPAラルナカ戦の際には、約15,000人ものAELファンがニコシアに駆け付けた。2008-09シーズンのキプロス・カップ決勝の際には、14,000人ものAELサポーターがリマソールのGSPスタジアムを訪れた。計15,000枚ものチケットが売られ、そのうち9,000枚は1日で捌けたが、これは人口約90万人のキプロスでは異例の出来事だった。中心的なサポーターグループとして「SY.F.AEL」(ΣΥ.Φ. – Σύνδεσμος Φιλάθλων)が挙げられる。AELのサポーターグループはキプロス国内に留まらない。2008年からロンドン市長を務めているボリス・ジョンソンはAELのファンである。ジョンソンは2011年にキプロスを訪れ、「君たちのサッカーはなんて愉快で楽しいのだろう。実に素晴らしい」と述べた。
タイトル
トップチーム
- キプロス・ファーストディビジョン: 6回
- 1940–41, 1952–53, 1954-55, 1955–56, 1967–68, 2011-12
- キプロス・セカンドディビジョン: 1回
- 1996-97
- キプロス・カップ: 6回
- 1939, 1940, 1948, 1985, 1987, 1989
- キプロス・スーパーカップ: 3回
- 1953, 1968, 1985
U-21チーム
- U-21キプロス選手権 : 11回
- 1940, 1951, 1960, 1973, 1978, 1983, 1984, 1989, 1998, 1999, 2002, 2008, 2012
U-17チーム
- U-17キプロス選手権 : 3回
- 2005, 2006, 2007, 2011
- U-17キプロス・カップ : 1回
- 1997
過去の成績
シーズン |
ディビジョン |
カップ |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リーグ | 順位 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
||
1996-97 | キプロス・セカンドディビジョン | 1位 | 26 | 21 | 2 | 3 | 59 | 13 | +46 | 65 | 2回戦敗退 |
1997-98 | キプロス・ファーストディビジョン | 9位 | 26 | 7 | 8 | 11 | 37 | 50 | -13 | 29 | 2回戦敗退 |
1998-99 | キプロス・ファーストディビジョン | 5位 | 26 | 13 | 5 | 8 | 55 | 39 | +16 | 44 | 2回戦敗退 |
1999-00 | キプロス・ファーストディビジョン | 6位 | 26 | 13 | 3 | 10 | 45 | 42 | +3 | 42 | 準決勝敗退 |
2000-01 | キプロス・ファーストディビジョン | 3位 | 26 | 15 | 7 | 4 | 48 | 28 | +20 | 52 | 準々決勝敗退 |
2001-02 | キプロス・ファーストディビジョン | 3位 | 26 | 17 | 3 | 6 | 47 | 27 | +20 | 54 | 準々決勝敗退 |
2002-03 | キプロス・ファーストディビジョン | 5位 | 26 | 11 | 6 | 9 | 56 | 45 | +11 | 39 | 準優勝 |
2003-04 | キプロス・ファーストディビジョン | 4位 | 26 | 14 | 7 | 5 | 52 | 26 | +26 | 49 | 準優勝 |
2004-05 | キプロス・ファーストディビジョン | 10位 | 26 | 8 | 7 | 11 | 36 | 38 | -2 | 31 | 準々決勝敗退 |
2005-06 | キプロス・ファーストディビジョン | 7位 | 26 | 10 | 5 | 11 | 44 | 48 | -4 | 35 | グループリーグ敗退 |
2006-07 | キプロス・ファーストディビジョン | 9位 | 26 | 8 | 6 | 12 | 31 | 42 | -11 | 30 | 準々決勝敗退 |
2007-08 | キプロス・ファーストディビジョン | 9位 | 32 | 11 | 7 | 14 | 39 | 45 | -6 | 40 | 3回戦敗退 |
2008-09 | キプロス・ファーストディビジョン | 4位 | 32 | 13 | 5 | 14 | 38 | 41 | −3 | 44 | 準優勝 |
2009-10 | キプロス・ファーストディビジョン | 5位 | 32 | 18 | 4 | 10 | 50 | 33 | +17 | 58 | 準決勝敗退 |
2010-11 | キプロス・ファーストディビジョン | 7位 | 32 | 10 | 11 | 11 | 37 | 45 | −8 | 41 | 2回戦敗退 |
2011-12 | キプロス・ファーストディビジョン | 1位 | 32 | 20 | 8 | 4 | 37 | 10 | +27 | 68 | 準優勝 |
2012-13 | キプロス・ファーストディビジョン | 5位 | 32 | 18 | 10 | 4 | 59 | 31 | +28 | 64 | 準優勝 |
2013-14 | キプロス・ファーストディビジョン | 2位 | 36 | 25 | 6 | 5 | 68 | 29 | +39 | 81 | 2回戦敗退 |
2014-15 | キプロス・ファーストディビジョン | 8位 | 32 | 9 | 12 | 11 | 42 | 42 | 0 | 39 | 準優勝 |
2015-16 | キプロス・ファーストディビジョン | 7位 | 36 | 14 | 7 | 15 | 38 | 43 | −5 | 47 | 準々決勝敗退 |
2016-17 | キプロス・ファーストディビジョン | 4位 | 36 | 19 | 9 | 8 | 53 | 36 | +17 | 66 | 準々決勝敗退 |
2017-18 | キプロス・ファーストディビジョン | 位 |
欧州の成績
シーズン |
大会 |
ラウンド |
対戦相手 |
ホーム |
アウェー |
合計 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1968–69 |
UEFAチャンピオンズリーグ |
1回戦 |
![]() |
0–6 |
0–6 |
0–12 |
![]() |
1985-86 |
UEFAカップウィナーズカップ |
1回戦 |
![]() |
2–2 |
0–4 |
2–6 |
![]() |
1987-88 |
UEFAカップウィナーズカップ |
予選 |
![]() |
0–1 |
1–5 |
1–6 |
![]() |
1989-90 |
UEFAカップウィナーズカップ |
1回戦 |
![]() |
0–3 |
0–1 |
1–3 |
![]() |
2002-03 |
UEFAカップ |
予選 |
![]() |
0–4 |
2–1 |
2–5 |
![]() |
2012-13 |
UEFAチャンピオンズリーグ |
予選2回戦 |
![]() |
3–0 |
0–0 |
3–0 |
![]() |
予選3回戦 |
![]() |
1–0 |
1–0 |
2–0 |
![]() |
||
プレーオフ |
![]() |
2–1 |
0–2 |
2–3 |
![]() |
||
2012-13 |
UEFAヨーロッパリーグ |
グループC |
![]() |
1–5 |
3–0 |
4位敗退 |
![]() |
![]() |
0–1 |
0–2 |
|||||
![]() |
0–0 |
0–2 |
|||||
2014-15 |
UEFAチャンピオンズリーグ |
予選3回戦 |
![]() |
1–0 |
0–3 |
1–3 |
![]() |
2014-15 |
UEFAヨーロッパリーグ |
プレーオフ |
![]() |
1–2 |
0–3 |
1–5 |
![]() |
2017-18 |
UEFAヨーロッパリーグ |
予選1回戦 |
![]() |
4–0 |
6–0 |
10–0 |
![]() |
予選2回戦 |
![]() |
1–0 |
2–1 |
3–1 |
![]() |
||
予選3回戦 |
![]() |
0–0 |
1–2 |
1–2 |
![]() |
歴代会長
名前 |
就任 |
退任 |
---|---|---|
Stavros Pittas |
1930 |
1932 |
Kriton Tornaritis |
1932 |
1934 |
Yiangos Limanititis |
1934 |
1953 |
Nikos Solomonides |
1953 |
1971 |
Nikos Kountas |
1971 |
1976 |
Georgios Tornaritis |
1976 |
1982 |
Loris Lysiotis |
1982 |
1996 |
Dimitris Solomonides |
1996 |
2002 |
Giorgos Frantzis |
2002 |
2003 |
Akis Ellinas |
2003 |
2005 |
Agis Agapiou |
2005 |
2006 |
Marios Herodotou |
2006 |
2007 |
Zacharias Koundouros |
2007 |
2008 |
Andreas Sofocleous |
2008 |
歴代監督
Henk Houwaart 2003.7-2004.12
ボヤン・プラシュニカル 2005.7-2005.11
マテュー・ジルー 2007.9-2007.11
マリアーノ・バレット 2007.12-2008.2
Mihai Stoichiță 2009.1-2009.5
ニル・クリンガー 2009.8-2009.12
ドゥシャン・ウフリン・Jr 2010.1-2010.9
Mihai Stoichiță 2010.9-2011.2
レイモント・アテフェルト 2011.2-2011.5
パンボス・クリストボウロウ 2011.3-2012.10
ジョルジュ・コスタ 2012.10-2013.6
リト・ヴィディガル 2013.7-2013.10
歴代所属選手
サッカー以外の競技チーム
男子バスケットボール
2007年には、5,000人以上のAELサポーターが、ラルナカで行なわれたAPOELニコシアとの選手権決勝を観戦した。
女子バスケットボール
- トップチーム
- キプロス選手権 : 11
- 1993, 1997, 1998, 2003, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012
- キプロス・カップ : 11
- 1993, 1995, 1996, 1997, 1998, 2006, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012
- キプロス・スーパーカップ : 5
- 1998, 2006, 2007, 2008, 2009
- U-21チーム
- キプロス選手権 : 8
- 1992, 1993, 1994, 1995, 1999, 2000, 2005, 2008
- U-17チーム
- キプロス選手権 : 1
- 2005
- キプロス・カップ : 1
- 2005
女子バレーボール
- トップチーム
- キプロス選手権 : 27
- 1977, 1978, 1979, 1980, 1981, 1982, 1983, 1984, 1985, 1986, 1987, 1988, 1989, 1990, 1991, 1993, 1994, 1995, 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2005, 2006, 2012
- キプロス・カップ : 27
- 1978, 1980, 1981, 1982, 1983, 1984, 1985, 1986, 1987, 1988, 1989, 1990, 1991, 1992, 1993, 1994, 1995, 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2005, 2006
- キプロス・スーパーカップ : 10
- 1995, 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2004, 2005, 2006, 2007
- U-21チーム
- キプロス選手権 : 9
- 1987, 1988, 1991, 1996, 1999, 2000, 2002, 2004, 2008
- キプロス・カップ : 3
- 2000, 2002, 2004
- U-17チーム
- キプロス選手権 : 9
- 1995, 1996, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2006
- キプロス・カップ : 1
- 2000
ボウリング
- リマソール選手権 : 3
- 2006, 2008, 2009
- リマソール・カップ : 5
- 2003, 2004, 2005, 2007, 2008
自転車競技
- General – Road cup : 3
- 2004, 2005, 2006
- Men – Road cup : 3
- 2004, 2005, 2006
- Masters 1 – Road cup : 1
- 2006
- Masters 2 – Road cup : 2
- 2004, 2005
かつて存在した競技チーム
- フィールドホッケー
- ハンドボール
- 男子バレーボール
- ウォーターポロ
脚注
^ 240 trophies AEL公式サイト
- ^ abcd“Ιστορία Συλλόγου”. AEL公式サイト. 2013年3月14日閲覧。
- ^ abcd“Cyprus - List of Final Tables 1931-1998”. RSSSF. 2013年3月14日閲覧。
^ “Cyprus Coca Cola Cup”. キプロス・カップ公式サイト. 2013年3月14日閲覧。
^ “Cyprus - Cup History 1934-1996”. RSSSF. 2013年3月14日閲覧。
^ “AEL Limassol end 44-year Cypriot title wait”. UEFA.com (2012年5月5日). 2013年3月14日閲覧。
^ “Pambos Christodoulou: AEL FC was my dream!”. AEL公式サイト. 2011年11月15日閲覧。
^ “Season review: Cyprus”. UEFA.com (2012年5月18日). 2013年3月14日閲覧。
^ “AEL Lemesos won the Championship”. 2012年5月5日閲覧。
^ “AEL Limassol end 44-year title wait”. FIFA.com (2012年5月5日). 2013年3月14日閲覧。
^ “Pambos Christodoulou: My first Championship Crown”. 2012年5月5日閲覧。
^ “AEL Lemesos Cypriot Championship Winners 2011-2012”. 2012年5月5日閲覧。
^ (英語)“AEL Limassol end a long time title wait”. 2012年5月6日閲覧。
^ (英語)“AEL Limassol end 44-year Cypriot title wait with Pambos Christodoulou”. 2012年5月6日閲覧。
^ “Κυπελλούχος η Ομόνοια”. Κυπριακή Ομοσπονδία Ποδοσφαίρου (2012年5月16日). 2013年3月14日閲覧。
外部リンク
- AEL Limassol football club Official Website
- Official SY.F.AEL Fans Website
- Lions Radio Unofficial Fans Website
|
InskIMVGAUBAShig,LF9v