ロデオFX

Multi tool use
種類 | 非公開企業 |
---|---|
本社所在地 | ![]() ケベック州モントリオール |
設立 | 2006年 |
業種 | 視覚効果 CGIアニメーション |
代表者 | セバスティアン・モロー(CEO兼創立者)[1] |
従業員数 | 201-500人[2] |
外部リンク | http://www.rodeofx.com/ |
ロデオFX(Rodeo FX)は、2006年に設立されたカナダのVFX制作会社。2007年より映画のVFX制作に着手して以来、多数のハリウッド映画作品に参加している。
2014年上旬にケベック・シティーに支社を設立し、30名のVFXアーティストを雇用[3]。同年12月にはアメリカのVFX会社Hatch FX社を買収し、ロサンゼルス支社を設立した[4]。
2007年の映画『ライラの冒険/黄金の羅針盤』ではアカデミー賞および英国アカデミー賞より視覚効果賞をそれぞれ受賞。2014年より参加したテレビドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』でのVFX制作においても、エミー賞より視覚効果賞を3度受賞しており、視覚効果協会賞では複数の部門で受賞している[5]。
目次
1 参加作品
1.1 映画
1.1.1 2009年まで
1.1.2 2010年代
1.2 テレビドラマ
2 受賞歴
3 脚注
4 外部リンク
参加作品
映画
2009年まで
公開年 | 作品名(下に原題) |
---|---|
2007年 | ニトロ Nitro |
ライラの冒険/黄金の羅針盤 The Golden Compass | |
2008年 | センター・オブ・ジ・アース Journey to the Center of the Earth |
デス・レース Death Race | |
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull | |
地球が静止する日 The Day the Earth Stood Still | |
2009年 | ミスター・ノーバディ Mr. Nobody |
アメリア 永遠の翼 Amelia | |
ターミネーター4 Terminator Salvation |
2010年代
公開年 | 作品名(下に原題) | 備考 |
---|---|---|
2010年 | レポゼッション・メン Repo Men |
|
ジョナ・ヘックス Jonah Hex |
||
トワイライト・サーガ/エクリプス The Twilight Saga: Eclipse |
||
バイオハザードIV アフターライフ Resident Evil: Afterlife |
||
灼熱の魂 Incendies |
||
ガリバー旅行記 Gulliver's Travels |
||
2011年 | ランゴ Rango |
|
ミッション: 8ミニッツ Source Code |
||
ぼくたちのムッシュ・ラザール Monsieur Lazhar |
||
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 The Three Musketeers |
||
インモータルズ -神々の戦い- Immortals |
||
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル Mission: Impossible - Ghost Protocol |
||
2012年 | アンダーワールド 覚醒 Underworld: Awakening |
|
レッド・テイルズ Red Tails |
||
白雪姫と鏡の女王 Mirror Mirror |
||
アメイジング・スパイダーマン The Amazing Spider-Man |
||
リンカーン/秘密の書 Abraham Lincoln: Vampire Hunter |
||
トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part2 The Twilight Saga: Breaking Dawn - Part 2 |
||
2013年 | ジャックと天空の巨人 Jack the Giant Slayer |
|
ザ・ホスト 美しき侵略者 The Host |
||
ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金 Pain & Gain |
||
グランド・イリュージョン Now You See Me |
||
パシフィック・リム Pacific Rim |
||
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海 Percy Jackson: Sea of Monsters |
コンセプトデザイン担当 |
|
複製された男 Enemy |
||
ハンガー・ゲーム2 The Hunger Games: Catching Fire |
||
2014年 | 美女と野獣 La Belle et la Bête |
|
オール・ユー・ニード・イズ・キル Edge of Tomorrow |
||
22ジャンプストリート 22 Jump Street |
||
LUCY/ルーシー Lucy |
||
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance) |
||
不屈の男 アンブロークン Unbroken |
||
2015年 | ジュピター Jupiter Ascending |
|
シンデレラ Cinderella |
||
ワイルド・スピード SKY MISSION Furious 7 |
||
トゥモローランド Tomorrowland |
||
ファンタスティック・フォー Fantastic Four |
||
マイ・インターン The Intern |
||
ザ・ウォーク The Walk |
||
ラスト・ウィッチ・ハンター The Last Witch Hunter |
||
白い帽子の女 By the Sea |
||
白鯨との闘い In the Heart of the Sea |
||
2016年 | デッドプール Deadpool |
|
キング・オブ・エジプト Gods of Egypt |
||
ダイバージェントFINAL The Divergent Series: Allegiant |
||
ウォークラフト Warcraft |
||
セントラル・インテリジェンス Central Intelligence |
||
ターザン:REBORN The Legend of Tarzan |
||
スター・トレック BEYOND Star Trek Beyond |
||
メン・イン・キャット Nine Lives |
||
メッセージ Arrival |
||
ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち Miss Peregrine's Home for Peculiar Children |
||
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 Fantastic Beasts and Where to Find Them |
||
沈黙 -サイレンス- Silence |
||
バイオハザード: ザ・ファイナル Resident Evil: The Final Chapter |
||
アサシン クリード Assassin's Creed |
||
2017年 | キミとボクの距離 The Space Between Us |
|
キングコング: 髑髏島の巨神 Kong: Skull Island |
||
アメイジング・ジャーニー 神の小屋より The Shack |
||
ワイルド・スピード ICE BREAK The Fate of the Furious |
||
パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales |
||
ヴァレリアン 千の惑星の救世主 Valerian and the City of a Thousand Planets |
||
グレースフィールド・インシデント The Gracefield Incident |
||
ダウンサイズ Downsizing |
||
IT/イット "それ"が見えたら、終わり。 It |
||
ブレードランナー 2049 Blade Runner 2049 |
||
マイティ・ソー/バトルロイヤル Thor: Ragnarok |
||
パディントン2 Paddington 2 |
||
ジャスティス・リーグ Justice League |
||
スター・ウォーズ/最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi |
||
ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル Jumanji: Welcome to the Jungle |
||
グレイテスト・ショーマン The Greatest Showman |
||
2018年 | デス・ウィッシュ Death Wish |
|
ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ Sicario: Day of the Soldado |
||
アントマン&ワスプ Ant-Man and the Wasp |
||
ルイスと不思議の時計 The House with a Clock in Its Walls |
||
モーグリ: ジャングルの伝説 Mowgli: Legend of the Jungle |
||
くるみ割り人形と秘密の王国 The Nutcracker and the Four Realms |
||
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald |
||
アクアマン Aquaman |
||
バンブルビー Bumblebee |
||
2019年 | X-MEN: ダーク・フェニックス Dark Phoenix |
|
ダンボ Dumbo |
||
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ Godzilla: King of the Monsters |
テレビドラマ
- 2014年-:ゲーム・オブ・スローンズ(シーズン4より) Game of Thrones
- 2016年:Black Sails/ブラック・セイルズ(シーズン3)[6]Black Sails
受賞歴
年 |
候補作 |
賞 |
部門 |
結果 |
---|---|---|---|---|
2007年 |
ライラの冒険/黄金の羅針盤 |
第6回視覚効果協会賞(en) |
優秀視覚効果賞 |
ノミネート |
第80回アカデミー賞 |
最優秀視覚効果賞 |
受賞 |
||
2008年 |
第61回英国アカデミー賞 |
最優秀特殊視覚効果賞 |
||
2009年 |
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 |
第7回視覚効果協会賞(en) |
年間最優秀単独視覚効果賞 |
ノミネート |
優秀マットペインティング賞 | ||||
地球が静止する日 |
年間最優秀単独視覚効果賞 |
|||
2011年 |
ランゴ |
第24回シカゴ映画批評家協会賞 |
最優秀アニメ映画賞 |
受賞 |
第15回ハリウッド映画賞(en) |
最優秀アニメーション賞 |
|||
第37回ロサンゼルス映画批評家協会賞 |
最優秀アニメ映画賞 |
|||
第83回ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 |
最優秀アニメ映画賞 |
|||
第10回サンフランシスコ映画批評家協会賞 |
最優秀アニメ映画賞 |
|||
第10回ワシントンD.C.映画批評家協会賞 |
最優秀アニメ映画賞 |
|||
2012年 |
第84回アカデミー賞 |
最優秀長編アニメ映画賞 |
||
第39回アニー賞(en) |
最優秀アニメ映画賞 |
|||
第65回英国アカデミー賞 |
最優秀アニメ映画賞 |
|||
第9回視覚効果協会賞(en) |
優秀アニメ視覚効果賞 |
|||
第17回放送映画批評家協会賞 |
アニメ映画賞 |
|||
第15回オンライン映画批評家協会賞 |
最優秀アニメ映画賞 |
|||
ミッション: 8ミニッツ |
第9回視覚効果協会賞 |
優秀補助視覚効果賞 |
ノミネート |
|
2013年 |
アメイジング・スパイダーマン |
第10回視覚効果協会賞(en) |
優秀ヴァーチャル撮影賞 |
|
パシフィック・リム |
第17回ハリウッド映画賞(en) |
最優秀視覚効果賞 |
受賞 |
|
2014年 |
第67回英国アカデミー賞 |
最優秀特殊視覚効果賞 |
ノミネート |
|
第12回視覚効果協会賞(en) |
優秀視覚効果賞 |
|||
第41回アニー賞(en) |
優秀アニメーション効果功労賞 |
受賞 |
||
ゲーム・オブ・スローンズ |
第66回プライムタイム・エミー賞(en) |
優秀特殊視覚効果賞 (第4シーズン 第10話『世継ぎたち』) |
||
2015年 |
第13回視覚効果協会賞(en) |
優秀テレビ視覚効果賞 (第4シーズン 第10話『[世継ぎたち』) |
||
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) |
優秀補助視覚効果賞 |
|||
ゲーム・オブ・スローンズ |
第67回プライムタイム・エミー賞(en) |
優秀特殊視覚効果賞(第5シーズン 第9話『竜の舞踏』) |
||
2016年 |
第14回視覚効果協会賞(en) |
|||
優秀テレビ環境賞[7] | ||||
ワイルド・スピード SKY MISSION |
優秀視覚効果賞 |
ノミネート |
||
白鯨との闘い |
優秀補助視覚効果賞 |
|||
ザ・ウォーク | ||||
第20回サテライト賞(en) |
最優秀視覚効果賞 |
受賞 |
||
ゲーム・オブ・スローンズ |
第68回プライムタイム・エミー賞(en) |
優秀特殊視覚効果賞 (第6シーズン 第9話『落とし子の戦い』) |
||
2017年 |
第15回視覚効果協会賞(en) |
|||
優秀テレビ視覚効果賞 (第6シーズン 第9話『落とし子の戦い』)[8] | ||||
優秀テレビ環境賞 (第6シーズン 第9話『落とし子の戦い』)[8] | ||||
優秀テレビエフェクトシミュレーション賞 (第6シーズン 第9話『落とし子の戦い』)[8] |
脚注
^ About Us | PeopleRodeo FX
^ Rodeo FXLinkedInページ
^ “Rodeo FX opens in Quebec City”. The Art of VFX (2014年4月26日). 2016年4月7日閲覧。
^ “Rodeo FX expands stateside for feature biz”. Playback (2014年12月12日). 2016年4月7日閲覧。
^ About Us | AwardsRodeo FX
^ Black SailsRodeo FX
^ “Rodeo FX wins VES Award for Game of Thrones”. Rodeo FX (2016年2月2日). 2017年2月16日閲覧。
- ^ abc“Rodeo FX wins 3 VES Awards for Game of Thrones”. Rodeo FX (2017年2月8日). 2017年2月16日閲覧。
外部リンク
会社サイト(英語)(フランス語)
Rodeo FX - IMDbPro(英語) (要会員登録)
Rodeo FX (@fxrodeo) - Twitter
Rodeo FX - Facebook
RodeoFX PR - YouTube
Rodeo FX - Vimeo
SERhnt Az,U4GANczI