国道266号
一般国道 | |
---|---|
国道266号 | |
総延長 | 158.5 km |
実延長 | 158.4 km |
現道 | 156.2 km |
制定年 | 1963年 |
起点 | 熊本県天草市(地図) |
主な 経由都市 | 熊本県宇城市 |
終点 | 熊本県熊本市中央区 代継橋交差点(地図) |
接続する 主な道路 (記法) | 国道389号 国道324号 国道57号 国道3号 国道445号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
国道266号(こくどう266ごう)は、熊本県天草市から天草五橋、宇土半島の南側を経て熊本県熊本市中央区に至る一般国道である。天草五橋の区間は、真珠の養殖が盛んなことからパールライン(天草パールライン)とも呼ばれ、「日本の道100選」にも選ばれている。
目次
1 路線データ
2 歴史
3 路線状況
3.1 別名
3.2 バイパス
3.3 道路施設
3.3.1 橋・トンネル
3.3.2 道の駅
4 地理
4.1 通過する自治体
4.2 交差する道路
5 脚注
5.1 注釈
5.2 出典
6 参考文献
7 関連項目
路線データ
- 起点:熊本県天草市牛深町(牛深港、天草市役所牛深支所南側)
- 終点:熊本県熊本市中央区(国道3号交点・代継橋)
総延長 : 158.5 km(熊本県 145.4 km、熊本市 13.2 km)重用延長を含む。[1][注釈 1]
重用延長 : 0.1 km(熊本県 0.1 km、熊本市 - km)[1][注釈 1]
未供用延長 : なし[1][注釈 1]
実延長 : 158.4 km(熊本県 154.4 km、熊本市 13.1 km)[1][注釈 1]- 現道 : 156.2 km(熊本県 143.1 km、熊本市 13.1 km)[1][注釈 1]
- 旧道 : 2.3 km(熊本県 2.3 km、熊本市 - km)[1][注釈 1]
- 新道 : なし[1][注釈 1]
- 現道 : 156.2 km(熊本県 143.1 km、熊本市 13.1 km)[1][注釈 1]
- 指定区間:国道57号と重複する区間(熊本県宇城市三角町三角浦)
歴史
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年11月) |
1963年4月1日:熊本県牛深市(現・天草市) - 熊本県宇土郡三角町(現・宇城市)を二級国道266号牛深宇土線に指定。当初は、天草上島の北部(現国道324号と同じ区間)を通過する路線であった。
1965年4月1日:一般国道266号となる。
1970年4月1日:一般国道324号の路線指定に伴い、本渡市から終点までが同路線との重複区間となる。
1974年:道路の区域変更により、経路が天草上島の南側を通過する現区間となる。
- 新たに国道266号となった県道路線は、熊本県道23号松島竜ヶ岳本渡線である。
1993年4月1日:熊本県宇土郡三角町 - 熊本県熊本市を追加指定し、区間が熊本県牛深市 - 熊本県熊本市となる。
- 編入以前の路線は以下のとおり。
- 熊本県宇土郡三角町 - 熊本県下益城郡松橋町(現・宇城市)は、熊本県道21号三角松橋線。
- 熊本県下益城郡松橋町 - 熊本県上益城郡嘉島町は、熊本県道147号松橋熊本線(このうち、城南町から嘉島町までは県道32号小川嘉島線との重複区間であった)。
- 熊本県上益城郡嘉島町 - 熊本県熊本市は、国道445号(一部、熊本県道104号熊本浜線も重複している)。
- 上記の結果から、熊本県道21号三角松橋線及び熊本県道147号松橋熊本線は路線廃止された(熊本県道147号松橋熊本線の熊本市内部分(画図町下無田 - 出水1丁目)は熊本県道103号熊本空港線の一部となった)。
- 編入以前の路線は以下のとおり。
路線状況
別名
- パールライン(天草パールライン)
- 天草ちゃんぽん街道(2006年秋より、天草下島のみ)
- 浜線バイパス(熊本市、嘉島町)
バイパス
- 高戸バイパス
- 大矢野バイパス
- 城南バイパス
- 熊本浜線バイパス
道路施設
橋・トンネル
- 天草五橋
- 天草瀬戸大橋
- 姫戸トンネル
- 大矢野トンネル
道の駅
不知火(宇城市)
上天草さんぱーる(上天草市)[2]
うしぶか海彩館(天草市)[3]
地理
天草下島最南端の牛深港に始まり、天草上島、前島、池島、大池島、永浦島、大矢野島を経て九州本土の熊本市に至る。離島を渡る国道としては、国道317号に次いで、国道中2番目に多くの島を渡る[4]。
通過する自治体
- 熊本県
- 天草市 - 上天草市 - 宇城市 - 熊本市(南区) - 上益城郡嘉島町 - 熊本市(東区 - 南区 - 中央区)
交差する道路
国道389号(天草市、始点から市内河浦町白木河内まで重複)
国道324号(天草市、上天草市)
国道57号(宇城市、熊本市南区)
国道3号(宇城市、熊本市中央区)
国道445号(嘉島町)
脚注
注釈
- ^ abcdefg2015年4月1日現在
出典
- ^ abcdefg“表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF)”. 道路統計年報2016. 国土交通省道路局. p. 14. 2017年4月20日閲覧。
^ 道の駅上天草さんぱーる 国土交通省 九州地方整備局 道路部 交通対策課、2016年3月20日閲覧。
^ 道の駅うしぶか海彩館 国土交通省 九州地方整備局 道路部 交通対策課、2016年3月20日閲覧。
^ 佐藤健太郎 2014, p. 156、「離島を行く国道」より。重複する国道324号も同じく2番目に多い。
参考文献
- 佐藤健太郎 『ふしぎな国道』 講談社〈講談社現代新書〉、2014年10月20日。ISBN 978-4-06-288282-8。
関連項目
- 日本の一般国道一覧
- 九州地方の道路一覧
|