電撃文庫





プロジェクト ライトノベルPJ ライトノベル
ポータル 文学



電撃文庫(でんげきぶんこ)は、KADOKAWA/アスキー・メディアワークスブランドが発行している、ライトノベルを中心とした日本の文庫レーベル。1993年6月、旧メディアワークスより創刊した後、株式会社アスキー・メディアワークスが引き継ぎ、2013年10月より現在の体制になる。


編集部署はKADOKAWA 文芸局 電撃メディアワークス編集部。




目次






  • 1 沿革・特色


  • 2 関連レーベルの作品


    • 2.1 電撃の単行本


    • 2.2 ハードカバー


    • 2.3 電撃イラストノベル


    • 2.4 電撃ビジュアルノベル


    • 2.5 電撃ポストカード文庫


    • 2.6 電撃ゲーム文庫


    • 2.7 電撃G's文庫


    • 2.8 電撃CD文庫


    • 2.9 電撃の新文芸




  • 3 関連ソフト


    • 3.1 DS電撃文庫


    • 3.2 電撃学園RPG Cross of Venus


    • 3.3 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX




  • 4 関連出版物


    • 4.1 折り込み広告


    • 4.2 雑誌


    • 4.3 目録




  • 5 関連ツール


  • 6 ラジオ番組


    • 6.1 電撃大賞


    • 6.2 電撃十年祭 アニメ&ゲーム秋の陣


    • 6.3 DENGEKI 15×15


    • 6.4 DENGEKI 20×20~電撃20年祭への道


    • 6.5 電撃文庫Webラジオ 喜多村市立竹本学園


      • 6.5.1 ゲスト




    • 6.6 うぇぶらじ@電撃文庫




  • 7 niconicoでの配信


  • 8 その他


  • 9 脚注


  • 10 関連項目


  • 11 外部リンク





沿革・特色






メディアワークスの若者向け文庫レーベルとして、1993年6月に創刊された。初回刊行タイトルは『漂流伝説 クリスタニア 1』(水野良)・『聖マリア修道院の怪談 極道くん漫遊記外伝』(中村うさぎ)・『ダーク・ウィザード 蘇りし闇の魔道士』(寺田憲史)・『瑠璃丸伝 当世のしのび草紙 1』(松枝蔵人)の4タイトル。


創刊当初は、それまで角川スニーカー文庫を基盤に活動していた深沢美潮や中村うさぎ、あかほりさとる等の作家陣が書く小説と、テレビゲーム・アニメ等のノベライズ・翻訳小説を中心に出版していたが、新人作家を積極的に発掘するために、1994年「電撃ゲーム3大賞」の小説部門として「電撃ゲーム小説大賞」(2004年「電撃小説大賞」と改称。)が創設された。この新人賞は、シリーズ化されレーベルの看板的作品となる『ブギーポップは笑わない』で第4回電撃ゲーム小説大賞を受賞した上遠野浩平など多くの人気作家を輩出し、レーベルの隆盛に貢献した。現在では、電撃小説大賞出身のレーベル生え抜きの作家によるオリジナル小説が中心となり、最も人気のある少年向けライトノベルレーベルとして目下ライトノベルの国内最大シェアを誇る。この成功には、積極的なメディアミックス展開やイベント開催、「電撃組」と呼ばれる書店への優先配本による効率化、書店での販促用ポストカードの配布など、多様な販売戦略も奏功した。


2015年現在、新刊の発売日は毎月10日で月に15冊前後の新刊が発売される。2004年10月発売の『キノの旅VIII the beautiful world』で通算1000タイトルを、2010年9月発売の『ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト』で通算2000タイトルを、2015年10月発売の『ヘヴィーオブジェクト 外なる神』で通算3000タイトルを記録した。2009年11月、総発行部数が累計1億冊を突破し、それを記念したキャンペーンなどが行われた。『とある魔術の禁書目録』(2010年10月)と『ソードアート・オンライン』(2012年12月)が1000万部突破を達成している。


「電撃の単行本」として単行本(ハードカバー)の形態で出版されるものもあり、そちらは普段ライトノベルを読まない層を狙って発売されている。特に『図書館戦争』は新聞や雑誌の書評で大きな話題を呼んだ。また、2009年12月には、姉妹レーベル的な存在として“非ラノベレーベル”を意識した新レーベル、「メディアワークス文庫」が創刊された。


2010年6月、第16回電撃小説大賞最終選考作として刊行された『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』に盗作の指摘がなされ、絶版・回収措置が取られるという不祥事が起き、全国紙でも報道された。



関連レーベルの作品



電撃の単行本


電撃文庫のレーベルから出ているハードカバー単行本。挿絵の付くものもあるがアニメ調のものは少ない。サスペンスや恋愛小説が多い。『野性時代』などの一般文芸誌に広告が載せられることもある。画集も含まれることがある。




































































































































































著者 タイトル 刊行年月 文庫化 備考
相原あきら 釘男 2008年6月
有川浩 塩の街 2007年6月 角川文庫 電撃文庫から、増補書下ろしを追加の上ハードカバー化。のち、角川文庫。
有川浩 空の中 2004年10月 角川文庫
有川浩 海の底 2005年6月 角川文庫
有川浩
図書館戦争シリーズ
2006年2月–2007年11月 角川文庫 イラスト:徒花スクモ、全4巻完結
有川浩 別冊 図書館戦争 2008年4月、8月 角川文庫 全2巻
綾崎隼 命の後で咲いた花 2013年1月 イラスト:ワカマツカオリ
綾崎隼 レッドスワンの絶命 2015年3月 イラスト:ワカマツカオリ
綾崎隼 レッドスワンの星冠 2015年7月 イラスト:ワカマツカオリ
入間人間 僕の小規模な奇跡 2009年10月 メディアワークス文庫
入間人間 ぼっちーズ 2010年11月 イラスト:宇木敦哉
うえお久光 シフト-世界はクリアを待っている- 2005年7月、2006年6月 電撃文庫 2巻まで刊行後、電撃文庫で再刊。3巻以降、電撃文庫に移行。
壁井ユカコ NO CALL NO LIFE 2006年8月 角川文庫 イラスト:鈴木次郎
壁井ユカコ イチゴミルク ビターデイズ 2007年9月 角川文庫
川上稔 連射王 2007年1月 電撃文庫 上下巻同時刊行
甲田学人 夜魔 2005年11月 電撃文庫・メディアワークス文庫
2レーベルに分冊で文庫化された
杉井光 終わる世界のアルバム 2010年10月 メディアワークス文庫
橋本紡 猫泥棒と木曜日のキッチン 2005年8月 新潮文庫 角川文庫の複数作家アンソロジー『きみが見つける物語 放課後編』に一部収録
橋本紡 完全版 半分の月がのぼる空 2010年4月 文春文庫 電撃文庫からのリメイク
深沢美潮 青の聖騎士伝説 2002年2月、2005年9月 2巻まで刊行
古橋秀之 ソリッドファイター 完全版 2009年2月 電撃十周年祭のグッズとして発売、書籍扱いではない
山科千晶 エンジェル・ウィスパー 2006年4月 メディアワークス文庫


ハードカバー


かつて主婦の友社から電撃文庫が発売されていた時期に、電撃ゲーム小説大賞受賞作品の一部などがハードカバーで出版されたこともある。一般層への普及を目指したと見られ、ハードカバー時に電撃のレーベルが付いていないが、発売後に電撃文庫として再出版されたものを以下に挙げる。




  • クリス・クロス 混沌の魔王(高畑京一郎)


  • タイム・リープ あしたはきのう(高畑京一郎)


  • ブラックロッド(古橋秀之)



電撃イラストノベル


イラストノベルという形態で書かれた作品のレーベル。電撃hpや電撃の缶詰などで告知され、通販限定販売がなされる。2008年現在、これにあたる作品は川上稔とさとやすの著作2点のみである。また、他に電撃文庫が出した通販限定本の例としては電撃ヴんこ等が挙げられる。




  • 創雅都市S.F(川上稔&さとやす)


  • 矛盾都市TOKYO(川上稔&さとやす)



電撃ビジュアルノベル


絵本形式の単行本であり、電撃文庫の既存作品のスピンオフが主だが、オリジナルの作品の出版もされている。




  • キノの旅 -the Beautiful World- 記憶の国 -Their Memories- ISBN 4-84-022525-7

  • キノの旅 -the Beautiful World- 旅人の話 -You- 【DVD付き限定】 ISBN 4-84-022897-3

  • キノの旅 -the Beautiful World- 旅人の話 -You- 【通常・特典なし】 ISBN 4-84-023189-3

  • キノの旅 -the Beautiful World- わたしの国 -Own Will- ISBN 4-84-024080-9

  • 君と僕の歌 world's end ISBN 4-84-022527-3(著者:橋本紡 イラスト:高野音彦)


  • しにがみのバラッド。 momo the girl god of death "***girl***" ひとつのあいのうた。 ISBN 4-84-022843-4


  • キーリ -WILD AND DANDELION- ISBN 4-84-023190-7


  • 半分の月がのぼる空 -one day- ISBN 4-84-023223-7



電撃ポストカード文庫


ページが絵ハガキになっていて、切り取って使用可能な「電撃ポストカード文庫」が1994年7月に3タイトル刊行されたが、以後はこのレーベルの新刊は発売されていない。




  • サムライスピリッツ(SNKオフィシャル)


  • バトルファイターズ 餓狼伝説(大張正己)

  • PORTFOLIO イラストギャラリー'94(電撃文庫編集部)1993年に電撃文庫で刊行されたタイトルの表紙・口絵集。



電撃ゲーム文庫




電撃G's文庫




電撃CD文庫


電撃CD文庫 ベストゲームセレクション



  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション1 卒業―グラデュエーション 第1学期(脚本:渡辺麻実 画・竹井正樹)ISBN 4-07-300280-5

  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション2 卒業―グラデュエーション 第2学期(脚本:渡辺麻実 画・竹井正樹)ISBN 4-07-300430-1

  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション3 卒業―グラデュエーション 第3学期(脚本:渡辺麻実 画・竹井正樹)ISBN 4-07-301078-6


  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション4 餓狼伝説 〜宿命の闘い〜復讐の狼(画・大張正己)ISBN 4-07-300297-X

  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション5 餓狼伝説 〜宿命の闘い〜孤高の狼(画・大張正己)ISBN 4-07-300446-8


  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション6 エメラルドドラゴン(画・木村明広)ISBN 4-07-300647-9


  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション7 ファイアーエムブレム 旅立ちの章(脚本:あかほりさとる 画・中澤一登/臣士れい)ISBN 4-07-300908-7


  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション8 サムライスピリッツ 邪神復活之巻(脚本:千葉克彦 演出:香西久)ISBN 4-07-300950-8

  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション9 サムライスピリッツ 秘宝流転之巻(脚本:千葉克彦 演出:香西久)ISBN 4-07-301428-5

  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション10 サムライスピリッツ 剣魔大戦之巻(脚本:千葉克彦 演出:香西久)ISBN 4-07-301983-X


  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション11 餓狼伝説2 新たなる闘い(画・大張正己)ISBN 4-07-301411-0


  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション12 餓狼伝説スペシャル(画・大張正己)ISBN 4-07-301888-4


  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション13 ザ・キング・オブ・ファイターズ'94(脚本:あみやまさはる 演出:鈴木久尋)ISBN 4-07-301500-1


  • 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション14 真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変(脚本:千葉克彦 演出:香西久)ISBN 4-07-302340-3


電撃CD文庫EX

  • 電撃CD文庫EX ヴァンパイア 〜ザ ナイト ウォーリアーズ〜

電撃CD文庫SP


  • 電撃CD文庫SP メビウスクライン Side 00(画:麻宮騎亜)

  • 電撃CD文庫SP 超人学園ゴウカイザー


電撃CD文庫スーパーサウンドコレクション

  • 電撃CD文庫スーパーサウンドコレクション 声優への道HANDBOOK




電撃の新文芸


2019年1月17日に創刊されるWEBエンタメノベル[1]。主にカクヨム・小説家になろうや個人サイトからの書籍化で構成される。


B6単行本で刊行され、創刊ラインナップは、『マギステルス・バッドトリップ』(著:鎌池和馬)、『リアリスト魔王による聖域なる異世界改革I』(著:羽田遼亮)、『Unnamed MemoryI 青き月の魔女と呪われし王』(著:古宮九時)、『竜魔神姫ヴァルアリスの敗北 ~魔界最強の姫が人類のグルメに負けるはずがない~』(著:仁木克人)。


また、カクヨムで開催された『電撃≪新文芸≫スタートアップコンテスト』にて受賞した『リビルドワールド』(著:非公開)、『エッチな召喚士の変態的召喚論』(著:RYOMA)、『四畳半開拓日記』(著:nana777)の2019年春刊行が決定しており、時期未定ではあるが、『契赫のフォルクール ―英国幻想蒸気譚―』の書籍化も決定している。



関連ソフト



DS電撃文庫




電撃学園RPG Cross of Venus




電撃文庫 FIGHTING CLIMAX




関連出版物



折り込み広告



  • 電撃の缶詰 - 「電撃文庫 秋の祭典2010」にて電撃の缶詰コンプリート展が行われた。


雑誌




  • 電撃hp(1998年、季刊のち隔月刊)


  • 電撃文庫MAGAZINE(2007年、隔月刊)



目録



電撃文庫総合目録

2004年から隔年で発行され、書店や電撃文庫のイベントなどでこれといった価格はなく無料で配布されている。2010には、画集やビジュアルノベルなどの関連書籍、メディアワークス文庫の情報も掲載された。フルカラー、B5版のムック仕様になっている。2013は電撃文庫が創刊20年を迎えたことから、前年に続いて発行された。クロスワードパズルが収録されキーワードがわかった者が専用サイトで回答するとスマートフォン用壁紙がプレゼントされた。



関連ツール



電撃ブートレッグ

2001年8月31日から電撃メンバーズ会員に配信しているメールマガジン。

電撃文庫BBS

2004年から開設されたBBS。フリーBBSとネタバレBBSとがあった。2012年に閉鎖。

電撃モバイル

2008年からアスキー・メディアワークスが運営する携帯電話用の公式ウェブサイト。待受け、着ボイス、デコメ、ゲームアプリ等のコンテンツを配信している。For Android版は2011年から開始。電撃モバイルNEOとして2012年10月20日にリニューアルした。

姉妹サイトに電撃G's magazineの『電撃G's モバイル』が存在する。

2015年に電撃文庫の公式サイトと一体化し、新たな電撃文庫のファンクラブサービス電撃文庫CLUBとしてリニューアルされた。

電撃文庫もくろっく

2010年に「ぶっちぎりフェア2010」の一環で配信されたPC・ケータイ用のブログパーツ・デスクトップアクセサリ。『でんげきったー』Web版とも呼ばれる。利用無料。2014年サービス終了。

電撃文庫モバイルコレクション ~つなげよう!希望の絆!!~

2011年に配信されたメディアジャックフェアの一環の、日本全国地図を回遊したり、電撃の「希望の種」を育てたりして、フェア限定レアな電撃文庫の壁紙が入手できたアプリ。利用無料。期間限定で同年終了。

電撃スタンプカレンダー

2013年からリリースされたスマートフォン端末向けアプリで、主に電撃をはじめとした作品で毎日のスケジュール管理ができ、キャラクターの録り下ろしボイスも収録されている。利用無料の一部課金制。

電撃文庫NEWS

2013年10月18日から配信されている『電撃の缶詰』の電子版。利用無料。

電撃文庫パズルコレクション

2013年に配信された電撃文庫創刊20周年を記念したシンプルな操作性のパズルゲームでクリアするとその作品のカードが入手できた。利用無料の一部課金制。2014年サービス終了。

電撃公式アプリ

2017年に配信が開始された電撃文庫創刊25周年を記念した無料アプリ。「電撃文庫 秋の祭典」への応募や電撃文庫の情報配信など行われる。



ラジオ番組










































































































































電撃文庫関連ラジオ番組
ラジオ:電撃大賞
放送期間

1994年10月[2] - 2015年3月[3]
放送局

文化放送
放送時間
毎週土曜日26:00–26:30
ネットワーク

東海ラジオ・ラジオ大阪
パーソナリティ

花江夏樹・谷澤恵里香(2015年3月現在)
提供
アスキーメディアワークス(2015年3月現在)
ラジオ:DENGEKI 15×15
放送期間
2007年9月2日 - 2007年11月20日
放送局

ラジオ大阪
放送時間
毎週日曜日26:00–24:15(2007年9月2日 - 2007年9月30日)
毎週火曜日23:45–24:00(2007年10月2日 - 2007年11月6日)
毎週火曜日23:30–24:00(2007年11月13日 - 2007年11月20日)
放送回数
15回(2007年11月13日 - 2007年11月20日は2回連続放送)
ネットワーク

文化放送・電撃15年祭公式サイト
パーソナリティ

荘口彰久
ラジオ:DENGEKI 20×20~電撃20年祭への道
放送期間
2012年6月5日 - 2012年10月16日
放送局

ラジオ大阪
放送時間
毎週火曜日23:30–23:50
放送回数
20回
ネットワーク

文化放送・電撃20年祭公式サイト
パーソナリティ

荘口彰久
インターネットラジオ:電撃文庫Webラジオ 喜多村市立竹本学園
配信期間

2008年6月27日 - 2009年3月27日
配信サイト
電撃文庫公式サイト・ニコニコアニメチャンネル
配信日
毎週金曜日19:00ごろ
配信回数
全38回
パーソナリティ

竹本英史・喜多村英梨
提供

アスキー・メディアワークス
インターネットラジオ:うぇぶらじ@電撃文庫
愛称
うぇぶらじ
配信期間
2009年9月10日 -
配信サイト
電撃文庫公式サイト
配信日
毎月10日
配信形式

ストリーミング
パーソナリティ

うえむらちか・明坂聡美・おかゆまさき・三木一馬
アシスタント

上坂すみれ
提供
アスキー・メディアワークス

テンプレート - ノート


電撃大賞



文化放送などで放送された、電撃ゲーム小説大賞とタイアップしたラジオ番組。


電撃小説大賞第1回と同じ年の1994年10月–12月、『電撃大賞クリス・クロス』として放送。1995年4月『電撃大作戦』として再開し、1996年4月『電撃大賞』としてリニューアル。2015年3月まで20年半の長きに渡り放送された。パーソナリティは男女1組で1年 - 数年程度で交代する。


番組内容は電撃小説大賞・電撃文庫と関連が薄いが、毎年2月(前年の電撃小説大賞受賞者の受賞作が電撃文庫から刊行される)には受賞者が出演し作品について語るほか、時たまおかゆまさき・時雨沢恵一など電撃作家がゲスト出演した。



電撃十年祭 アニメ&ゲーム秋の陣


2002年10月14日の電撃10年祭当日の13:00~16:00に文化放送で放送された特別番組。おたっきぃ佐々木と桑谷夏子をパーソナリティーに10年祭の会場である幕張メッセからの中継を交えて放送。



DENGEKI 15×15


(でんげきフィフティーンバイフィフティーン)


2007年11月24日・25日の「電撃15年祭」に向け、ラジオ大阪・文化放送で放送された15分番組。


パーソナリティはフリーアナウンサーの荘口彰久。電撃作家や電撃アニメ出演声優などがゲスト出演した。



DENGEKI 20×20~電撃20年祭への道


(でんげきトゥエンティバイトゥエンティ)


2012年10月20日・21日の「電撃20年祭」に向け、ラジオ大阪・文化放送で放送された20分番組。パーソナリティーは引き続き荘口彰久が担当。



電撃文庫Webラジオ 喜多村市立竹本学園


電撃文庫公式サイトおよびニコニコアニメチャンネルで配信された。


2008年6月27日–2009年3月27日、毎週金曜夜更新の全38回(7月4日・1月2日は休止)。ニコニコアニメチャンネルではバックナンバーは全回聴取可能。


パーソナリティーは竹本英史(学園長)と喜多村英梨(生徒)。


電撃文庫、電撃文庫MAGAZINE、電撃学園RPG Cross of Venus の関連情報を届けるラジオ番組。番組放送中はスタジオ内の様子の写真がスライドショー形式で表示された。番組でメールを読まれたリスナーにはノベルティとして『学生証』が送られると番組内でアナウンスされていたが、実際には送られていない。



ゲスト



  • 第6回(2008年8月8日)おかゆまさき

  • 第8回(2008年8月22日)後藤麻衣

  • 第11回(2008年9月12日)川上稔

  • 第12回(2008年9月19日)入間人間

  • 第20回(2008年11月14日)井口裕香

  • 第29回(2009年1月23日)野中藍

  • 第31回(2009年2月6日)井口裕香

  • 第35回(2009年3月6日)戸松遥

  • 第37回(2009年3月20日)南里侑香



うぇぶらじ@電撃文庫


電撃文庫1億冊突破を記念して開始された。2009年9月10日より電撃文庫公式サイトで配信開始。


出演者はうえむらちか、明坂聡美、おかゆまさき、三木一馬、上坂すみれ。加えて毎回、電撃作家がゲスト出演する。
毎月10日更新。


2011年末に明坂聡美、上坂すみれが卒業。
2012年からは三澤紗千香の加入と、毎月10・25日更新となった。




niconicoでの配信


2013年6月5日より、動画配信サービス「niconico」にて、有名作品や著名人などの連載小説を読むことができる「ニコニコ連載小説」というサービスで電撃文庫の書下ろし作品も掲載されていた[4]。またそれに合わせて「ニコニコチャンネル」にて「電撃文庫チャンネル」が開設され、上記の「ニコニコ連載小説」の他にCM動画などが公開されている。電撃文庫20周年記念として展開されていたが2016年10月30日で終了した[5]


「niconico」とは小説の連載やCM動画の配信だけでなく、「多数決ドラマ」というユーザー参加型のメディアミックスでも協力関係にある。



その他



電撃ヒロインズ フィギュアコレクション

2013年3月上旬に発売のアスキー・メディアワークス創立20周年記念に発売されるトイズワークスコレクションにいてんご20体セット。電撃文庫にかぎらず、この20年間にアスキー・メディアワークスが生み出した数多くのアニメから20作品をセレクト。

原型製作・製造元はキャラアニ(トイズワークス)によるもので、発売元はアスキー・メディアワークス。

完全受注生産。


  • ショコラ・ミス(1995年)、井上律子(1996年)、シェール/ピロテース(1997年)、パステル(1996年)、ブギーポップ(2000年)


  • 咲耶(2001年)、春日歩(2002年)、美紗(2002年)、キノ(2003年)、ヘンリエッタ(2003年)


  • ホイホイさん(2004年)、松岡美羽(2005年)、シャナ(2005年)、ホロ(2007年)、ケメコ(2008年)、


  • インデックス(2008年)、逢坂大河(2008年)、御坂美琴(2009年)、高坂桐乃(2010年)、ヒカル(2010年)





脚注





  1. ^ “電撃の新文芸” (日本語). 電撃文庫公式サイト. 2019年1月12日閲覧。


  2. ^ 『電撃大賞クリス・クロス』として


  3. ^ 『電撃大賞』として


  4. ^ “『俺の妹』や『超電磁砲』『ロウきゅーぶ!』の特別編が楽しめる! “ニコニコ連載小説”本日よりサービス開始”. 電撃オンライン (2013年6月5日). 2015年11月30日閲覧。


  5. ^ “『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』など21作品の特別編が公開されていた「電撃文庫チャンネル」が10月30日(日)で終了”. ラノベニュースオンライン (2016年10月19日). 2017年1月27日閲覧。




関連項目




  • 主婦の友社 - 2002年まで電撃文庫の販売を担当。

    • ヒーロー文庫 - 同社が2012年に立ち上げたラノベレーベル。電撃文庫の販売で培ったノウハウも活かした。


  • 電撃小説大賞

  • ライトノベルアワード

  • 文庫レーベル一覧


下記2項目は電撃文庫の各作品に登場する人気キャラクターたちがクロスオーバーするゲーム



  • 電撃学園RPG Cross of Venus

  • 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX



外部リンク



  • 電撃文庫公式サイト


  • 電撃文庫 - Facebook


  • 電撃文庫 (@bunko_dengeki) - Twitter


  • 電撃文庫 (@dengekibunko) - カクヨム





Popular posts from this blog

Accessing regular linux commands in Huawei's Dopra Linux

Can't connect RFCOMM socket: Host is down

Kernel panic - not syncing: Fatal Exception in Interrupt