四・一六事件

Multi tool use
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2014年9月)
|
四・一六事件(よんいちろくじけん)は1929年4月16日に行われた日本共産党(第二次共産党)に対する検挙事件のことを指すが、1929年(昭和4年)に行われた一連の検挙事件を総合して言うこともある。
概要
1928年に起きた三・一五事件以後、日本共産党は検挙を逃れた渡辺政之輔、鍋山貞親、佐野学、市川正一ら4人の中央常任委員を中心として党の再建を図った。上海やモスクワに中央委員を派遣し、国内でも早々と活動を再開した。しかし、1929年3月18日に東京地方オルガナイザー菊池克己(戦後間もなく変死)が逮捕されて猛烈な拷問によって白状させられ、居宅の家宅捜索により党の組織文書が押収された。そこから党中央直属のオルガナイザー杉本文雄の逮捕に及び、党中央への波及を余儀なくされ、3月21日には中央事務局メンバー砂間一良が、3月28日には中央事務局長格の間庭末吉(のちに除名されスパイの嫌疑をかけられたまま獄中で変死)が検挙された。間庭が党員名簿を持っていたことから、4月16日に共産党員の全国1道3府24県にわたる一斉検挙が行われた。その後も検挙は続けられ、1929年で4942人が治安維持法違反で逮捕された。
この検挙により共産党は壊滅的な打撃を受けたが、1930年代(昭和初期)のいわゆる「非常時共産党」時代(モスクワ帰りの若手活動家が主導した)に大衆組織が拡大し、党勢を一時回復することができた。しかし党指導部に潜入したスパイMの挑発的方針により1932年(昭和7年)11月の熱海事件で党幹部が一網打尽にされ、また獄中指導部の佐野学・鍋山貞親の共同声明に始まる組織的転向を通じ多くの党員が組織から離脱、党としては壊滅状態になった。
戦前の日本共産党
|
前史 (源流諸団体など) |
売文社 - 労働運動社(アナ派) - 水曜会 - 在米日本人社会主義者団 - 日本社会主義同盟 - コミンテルン日本支部準備会 - 暁民会(暁民共産党)
|
第一次共産党時代 (1921/22-24年) |
党幹部 |
堺利彦 - 山川均 - 荒畑寒村 - 高津正道 - 近藤栄蔵 - 橋浦時雄 - 徳田球一 - 野坂参三 - 吉川守圀 - 浦田武雄 - 赤松克麿
|
綱領・テーゼ等 |
22年テーゼ
|
党大会 |
党創立大会 - 2回党大会 - 臨時党大会
|
事件 |
暁民共産党事件(結党前) - 極東諸民族大会 - 第一次共産党検挙事件
|
|
「ビューロー」時代 (1924-26年) |
|
第二次共産党時代 (1926-29年) |
党幹部 |
渡辺政之輔 - 佐野学 - 鍋山貞親 - 福本和夫 - 市川正一 - 三田村四郎 - 志賀義雄 - 佐野文夫
|
綱領・テーゼ等 |
27年テーゼ
|
党大会 |
3回党大会
|
事件 |
三・一五事件 - 四・一六事件
|
分派・転向者 |
労農派
|
|
「武装共産党」時代 (1929-30年) |
党幹部 |
田中清玄 - 佐野博 - 前納善四郎
|
事件 |
(新)労農党解消問題 - 武装メーデー事件
|
分派・転向者 |
「解党派」 - 全協刷新同盟
|
|
「非常時共産党」時代 (1931-32年) |
党幹部 |
風間丈吉 - 岩田義道 - 紺野与次郎
|
綱領・テーゼ等 |
31年政治テーゼ草案 - 32年テーゼ - 講座派
|
事件 |
スパイMの指導部潜入 - ヌーラン事件 - 尹基協射殺事件 - 党幹部奪還計画 - 大森川崎第百銀行ギャング事件 - 熱海事件
|
|
「リンチ共産党」時代 (1933-35年) |
党幹部 |
山本正美 - 野呂栄太郎 - 宮本顕治 - 逸見重雄 - 袴田里見 - 秋笹政之輔
|
事件 |
小林多喜二虐殺 - 野呂栄太郎拷問死 - 佐野・鍋山転向声明 - 日本共産党スパイ査問事件
|
分派・転向者 |
「一国社会主義」グループ - 多数派
|
|
崩壊後 (1935年以後) |
党再建運動 |
日本共産主義者団 - 京浜グループ - 阪神グループ - 関西地方委員会 - 伊藤・長谷川グループ - 神山グループ
|
人物 |
春日庄次郎 - 春日正一 - 岸本茂雄 - 伊藤律 - 神山茂夫 - 小林陽之助
|
綱領・テーゼ等 |
日本の共産主義者へのてがみ - 人民戦線
|
事件 |
横浜事件 - ゾルゲ事件 - きりしま事件
|
|
第2次世界大戦中
|
|
キーワード |
アナ・ボル論争 - 山川イズム - 福本イズム - 技術部 - ハウスキーパー - 二段階革命論 - 転向 - 天皇制ファシズム - 特高警察による共産党へのスパイ工作 - 片山潜 - 毛利基
|
上部団体 |
コミンテルン
|
関連団体 |
日本共産青年同盟(共青) - 日本労働組合評議会(評議会) - 日本労働組合全国協議会(全協) - 全国農民組合全国会議派(全農全会派) - 学生連合会(学連) - 全日本無産者芸術連盟(ナップ) - 日本プロレタリア文化連盟(コップ) - プロレタリア科学研究所(プロ科) - 在日本朝鮮労働総同盟 - 全国水平社青年同盟 - 台湾共産党 - 労働農民党(労農党) - 日本赤色救援会 - 産業労働調査所
|
機関紙誌 |
『無産者新聞』 - 『赤旗』(雑誌) - 『前衛』(雑誌) - 『マルクス主義』(雑誌)
|
|
 |
この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。 |
k,85mAOFBVEgS7Qf3,f,GeAQy,1kE0t5k pn 6k,ONunh0E4R
Popular posts from this blog
4
Backstory: I have a Huawei HG8245 router in my house and I want to change the default username/password. I've tried following this guide but the config file always gets reset. My ISP isn't helping either so I'm looking for other ways to accomplish this. The router has telnet access so this seems like a way to change the credentials. The first shell I gain access to looks like this: WAP> Pressing "?" gives me a list of available commands which I've pasted here, the two interesting ones are "su" and "shell". I can't seem to get su access, even after logging in as root (challenge password prompt, and then nothing happens), but shell gives me a proper linux shell. WAP>shell BusyBox v1.18.4 (2017-12-26 17:06:34 CST) built-in shell (ash) Enter 'hel...
up vote
3
down vote
favorite
I have bluez 5.4.3 and I am attempting to communicate with a ble device through minicom. These two deceives (my computer and a bluno nano) are alreadt paired and this has been my method so far. #bluetoothctl # pair xx:xx:xx:xx:xx:xx # exit Everything is working well so far then... #sudo rfcomm connect /dev/rfcomm0 xx:xx:xx:xx:xx:xx 1 & [1] 3665 Can't connect RFCOMM socket: Host is down Does anyone know how to resolve this issue? Any help would be very much appreciated.
bluetooth bluez
share | improve this question
asked Feb 9 '17 at 18:46
Brandon Knape
46 2 ...
0
Every day this error occured on my pc, kernel panic error on interrupt, what will be the problem?
linux-mint
share
asked 6 mins ago
Vinod Selvin Vinod Selvin
1 1
New contributor
Vinod Selvin is a new contributor to this site. Take care in asking for clarification, commenting, and answering.
Check out our Code of Conduct.
add a comment ...