鹿島区
























































鹿島区
かしま

日章旗 日本
地方
東北地方
都道府県
福島県
自治体
南相馬市
旧自治体
鹿島町
面積

91.95km²

世帯数

3,651世帯

総人口

10,638

(推計人口、2017年11月30日現在)

人口密度

115.69人/km²

隣接地区
市内:原町区
市外:相馬市
相馬郡飯舘村

南相馬市役所鹿島区役所
所在地
〒979-2334
福島県南相馬市鹿島区西町1-1
リンク
鹿島区役所公式ページ
テンプレートを表示

鹿島区(かしまく)は、福島県南相馬市の地域自治区の一つ。南相馬市北部に位置する。




目次






  • 1 概要


  • 2 区域


  • 3 歴史


  • 4 教育


  • 5 史跡


  • 6 祭事・観光名所


  • 7 神社


  • 8 施設


  • 9 交通


    • 9.1 鉄道路線


    • 9.2 道路


    • 9.3 路線バス




  • 10 脚注


  • 11 外部リンク





概要


2006年の南相馬市発足に伴い、地域自治区として鹿島区が旧鹿島町の町域に設置された。一部を除いて住所表示は市名に続けて区の名称を付されており、例えば鹿島区役所(旧・鹿島町役場)が置かれている「鹿島町西町1-1」は「南相馬市鹿島区西町1-1」と表記される。


東日本大震災では津波により甚大な被害を受け、八沢地区の港行政区が2016年3月31日に廃止された。震災による行政区の廃止は唯一である[1]。震災前、港行政区には35世帯147人が暮らしていたが、震災で45人が死亡し[2]、2016年3月時点では7世帯19人にまで減少[3]、全域が災害危険区域に指定され、住宅の新設も不可能となっていた[1]。また同じ八沢地区の南海老行政区も隣接する北海老行政区への集団移転が進んでおり、行政区の合併も検討されている[4]



区域



  • 鹿島地区 旧鹿島町

  • 真野地区 旧真野村

  • 八沢地区 旧八沢村

  • 上真野地区 旧上真野村



歴史




東北地方太平洋沖地震に伴って発生した津波に呑まれて壊滅した南相馬市街。2011年4月16日撮影。




  • 1889年(明治22年) - 町村制施行により、行方郡鹿島村、真野村、八沢村、上真野村の4村が成立する。


  • 1896年(明治29年) - 行方郡が宇多郡と合併し、相馬郡となる。


  • 1898年(明治31年)12月1日 - 町制施行により、鹿島村が鹿島町になる。


  • 1954年(昭和29年)3月31日 - 鹿島町、真野村、八沢村、上真野村が合併し、新・鹿島町となる。


  • 2006年(平成18年)1月1日 - 相馬郡鹿島町、原町市と合併し、南相馬市になった[5]。鹿島区設置。


  • 2011年(平成23年)
    • 3月11日 マグニチュード9.0の東北地方太平洋沖地震が発生、鹿島区で震度6弱を観測[6]、甚大な被害を受ける。




教育



  • 中学校
    • 南相馬市立鹿島中学校


  • 小学校

    • 南相馬市立鹿島小学校

    • 南相馬市立真野小学校

    • 南相馬市立八沢小学校

    • 南相馬市立上真野小学校





史跡



  • 杉の阿弥陀堂 東日本大震災で罹災したが2016年4月18日に修復が完了した[7]。刺繍阿弥陀名号掛幅は国の重要文化財。


  • 恐竜の足跡化石産出地 中生代ジュラ紀後期キンメリッジアン(en。約1億5570万- 約1億5080万年前)に属する地層群であり、体長2m程度の獣脚類と見られる小型恐竜の足跡の生痕化石が、鹿島区小山田から発見されている。

  • 真野古墳群



祭事・観光名所



  • かしまの一本松 東日本大震災の津波に耐えた松で保全への取り組みが行われている[8]

  • 大穴鍾乳洞

  • 右田浜海水浴場

  • 春まつり

  • 海のサケまつり

  • 火伏祭

  • かしまのなつまつり



神社



  • 日吉神社 「日吉神社のお浜下りと手踊り」が県の重要無形民俗文化財に指定されている。

  • 鹿島御子神社

  • 冠嶺神社

  • 伊勢大御神

  • 御刀神社



施設




  • 鹿島郵便局(集配局)

  • 上真野郵便局(集配局)


  • サテライトかしま 場外競馬場

  • 真野川漁港 東日本大震災に罹災したが、2016年3月21日に復旧[9]



交通



鉄道路線



  • 東日本旅客鉄道(JR東日本)

    • 常磐線 鹿島駅



道路


高速道路



  • 常磐自動車道
    • 南相馬鹿島SA/スマートIC



  • 一般国道
    • 国道6号




路線バス



  • 福島交通
    • 東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故の影響により一部路線が運休中。



脚注




  1. ^ abさようなら港行政区 南相馬市鹿島区 震災影響、市内初の閉区福島民報 2016年2月22日


  2. ^ とうほくの今 南相馬市鹿島区港地区 自治組織が解散 ほぼ全域災害危険区域で活動維持できず /福島毎日新聞 2016年2月22日


  3. ^ 人口と世帯数南相馬市


  4. ^ 南海老の絆 継承 南相馬集団移転先に公会堂福島民報 2016年4月13日


  5. ^ 2005年(平成17年)8月8日、総務省告示第852号「市町の廃置分合」


  6. ^
    “震度データベース検索”. (公式ウェブサイト). 気象庁 (2011年3月11日). 2011年4月16日閲覧。



  7. ^ 震災で損傷「杉の阿弥陀堂」の木造毘沙門天 修復完了お披露目 南相馬福島民報 2016年4月20日


  8. ^ 「奇跡の一本松」保全へ活力 南相馬市鹿島、復興の象徴福島民友 2016年4月3日


  9. ^ 漁港5施設が復旧 南相馬で式典河北新報 2016年3月29日




外部リンク


  • 南相馬市




Popular posts from this blog

サソリ

広島県道265号伴広島線

Accessing regular linux commands in Huawei's Dopra Linux