中田町 (宮城県)
中田町 | |
---|---|
廃止日 | 2005年4月1日 |
廃止理由 | 新設合併 登米郡中田町、迫町、登米町、東和町、豊里町、 米山町、石越町、南方町、本吉郡津山町 → 登米市 |
現在の自治体 | 登米市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 宮城県 |
郡 | 登米郡 |
団体コード | 04544-6 |
面積 | 62.23km2 |
総人口 | 16,759人 (推計人口、2005年3月1日) |
隣接自治体 | 登米郡:石越町、迫町、米山町、登米町、東和町 岩手県 西磐井郡 花泉町 |
町の木 | ウメ |
町の花 | キク |
中田町役場 | |
所在地 | 〒987-0602 宮城県登米郡中田町上沼字西桜場18 |
座標 | 北緯38度42分52.9秒 東経141度14分21.5秒 |
特記事項 | 世帯数:4,500世帯(2004年9月30日) |
ウィキプロジェクト |
中田町(なかだちょう)は、宮城県北東部、岩手県との県境にあった町である。2005年4月1日に合併により登米市となった。
目次
1 地理
1.1 隣接していた自治体
2 歴史
3 行政
4 教育
5 交通
5.1 鉄道
5.2 道路
6 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
6.1 祭り・イベント
7 出身有名人
8 関連項目
地理
宮城県北部、北上川の西に位置した町である。北上川沿いの一部丘陵地帯を除き、殆ど平坦な地形である。
- 山:玉山、白雉山
- 河川:北上川、夏川、迫川
隣接していた自治体
宮城県登米郡石越町、迫町、米山町、登米町、東和町
岩手県西磐井郡花泉町
歴史
1889年4月1日 - 市町村制施行により、町域内に石森村、宝江村、上沼村、浅水村が成立する。
1912年5月15日 - 石森村が町制施行し、石森町となる。
1956年4月1日 - 石森町、宝江村、上沼村、浅水村が合併し、中田町となる。
2005年4月1日 - 登米郡内各町および本吉郡津山町と合併し、登米市となる。
行政
- 最後の町長:三浦五郎(2004年4月 - )
教育
- 高等学校
- 宮城県登米総合産業高等学校
- 中学校
- 中田町立中田中学校
- 小学校
- 中田町立石森小学校
- 中田町立浅水小学校
- 中田町立加賀野小学校
- 中田町立宝江小学校
- 中田町立上沼中央小学校
- 中田町立上沼小学校
- 中田町立桜場小学校
交通
鉄道
町内に鉄道路線は無い。過去には仙北鉄道が町内を通過していた。
道路
一般国道
- 国道342号
- 国道346号
- 国道398号
都道府県道
- 宮城県道4号中田栗駒線
- 宮城県道・岩手県道190号石森永井線
- 宮城県道200号中田迫線
- 宮城県道201号石森登米線
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 北上川河川緑地公園
- 石ノ森章太郎ふるさと記念館
- 上沼八幡神社
- 弥勒寺
祭り・イベント
- なかだの秋まつり
- 弥勒尊大祭
- 上沼八幡神社秋季例祭
出身有名人
石ノ森章太郎 - 漫画家
鎌田洋次 - 漫画家
熊谷金治 - シンガーソングライター
佐々木徳夫 - 昔話収集家
シュガー佐藤 - 漫画家
関連項目
- 宮城県の廃止市町村一覧