FEEL YOUNG

Multi tool use
Multi tool use






















































FEEL YOUNG
ジャンル
漫画雑誌
読者対象
20代女性
刊行頻度
月刊 (8日発売)
発売国
日本の旗 日本
言語
日本語
定価
420円 (通常号)
出版社
祥伝社
雑誌名コード
07711
刊行期間
1989年 -
発行部数
14,458部(2016年10月 - 2017年9月日本雑誌協会調べ)
レーベル
祥伝社コミックス
ウェブサイト
フィーヤンネット

FEEL YOUNG』(フィール・ヤング)は、祥伝社から発売されているヤング女性向けの漫画雑誌。発売日は毎月8日(日曜日の場合は7日)。略称「フィーヤン」。


先だって発行されていた『FEEL』(現在休刊)の姉妹誌として1989年に創刊。読者は20代独身女性が中心[1]。レディコミバブルとも呼ばれたブーム終焉後、大手出版社以外の競合誌が休廃刊する中で、それまで青年誌を中心に活躍していた岡崎京子、内田春菊、やまだないと、南Q太らを迎える。少女漫画界で伸び悩んでいた安野モヨコをブレイクさせるなど、質の高い誌面を維持し生き残った。現在では誌名に「ヤング」が含まれる唯一のヤングレディース誌である。
2011年3月号よりコミック誌で初めて紙と電子版の同時販売を開始した。




目次






  • 1 連載作品


    • 1.1 エッセイ




  • 2 主な過去の掲載作品


  • 3 関連作家


  • 4 発行部数


  • 5 関連人物


  • 6 単行本レーベル


  • 7 関連項目


  • 8 脚注


  • 9 外部リンク





連載作品


作品によっては毎号掲載されず、数ヶ月に一度しか掲載されない場合もある(ショート作品、企画ページを除く)。
※2018年10月号現在



  • いいね!光源氏くん(えすとえむ)

  • 違国日記(ヤマシタトモコ)

  • 大川ぶくぶのお日記させていただく。(大川ぶくぶ)

  • かしましめし(おかざき真里)

  • からっぽダンスR(阿弥陀しずく)

  • ジェンダーレス男子に愛されています。(ためこう)

  • 女王リターンズ!~ボンデージをもう一度!~(六反りょう)

  • 世界は寒い(高野雀)


  • 中学聖日記(かわかみじゅんこ)

  • TOKYO異邦人(じゃんぽ~る西)

  • にれこスケッチ(鴨居まさね)

  • 夫婦サファリ(ジョージ朝倉)※休載中

  • ボンクラボンボンハウス(ねむようこ)

  • やわ男とカタ子(長田亜弓)



エッセイ



  • 下山手ドレス別室(西村しのぶ)


  • そろえてちょうだい?(いくえみ綾)



主な過去の掲載作品



  • 愛の時間(やまじえびね)

  • 味すごろく(堀内三佳)


  • あなたのことはそれほど(いくえみ綾)


  • &(おかざき真里)

  • いとへん(宇仁田ゆみ)


  • うさぎドロップ(宇仁田ゆみ)

  • 夫すごろく(堀内三佳)

  • 鬼と羽衣(今日マチ子)


  • オハナホロホロ(鳥野しの)


  • CGH!(小池田マヤ)


  • かことみらい(今日マチ子)

  • 今日も渋谷のはじっこで(平尾アウリ)


  • 午前3時の無法地帯、~危険地帯(ねむようこ)


  • サプリ(おかざき真里)


  • 死化粧師(三原ミツカズ)

  • 柴田さんちのエリザベス(野口ともこ)


  • しまいもん(イカリン)


  • 新・花のあすか組!(高口里純)

  • ソウル・オブ・ロック(ノセクニコ)

  • チューネン娘(伊藤理佐)

  • トラップホール(ねむようこ)


  • 夏雪ランデブー(河内遙


  • ハッピー・マニア(安野モヨコ)

  • パリパリ伝説(かわかみじゅんこ)


  • ピース オブ ケイク(ジョージ朝倉)


  • 鼻下長紳士回顧録(安野モヨコ)

  • ひばりの朝(ヤマシタトモコ)

  • ファム・フォーミュラ(市川ラク)

  • 青の糸赤の三角白い夢(いがわうみこ)


  • 平成よっぱらい研究所(二ノ宮知子)

  • BET.(山崎童々)


  • ヘルタースケルター(岡崎京子)


  • メイキン・ハッピィ(桜沢エリカ)


  • 目を閉じて抱いて(内田春菊)

  • 満月の夜(原田梨花)


  • モテかわ☆ハピネス(青木光恵)


  • モンキー・パトロール(有間しのぶ)

  • 再婚一直線!(安彦麻理絵)

  • たましいのふたご(三原ミツカズ)

  • 本日の猫事情(いわみちさくら)

  • my dear life(桜沢エリカ)

  • みちゆき(安堂維子里)※コミックスでは「雪女幻想 みちゆき篇」に改題

  • めめんと森(ふみふみこ)

  • 夢の温度(南Q太)

  • ライジングガール!―人見絹枝物語(比古地朔弥)

  • わたしの好きな実可子ちゃん(元町夏央)※読み切り



関連作家



  • 朝倉世界一

  • いわみちさくら

  • 小野塚カホリ

  • 楠本まき

  • こいずみまり

  • 魚喃キリコ

  • 羽央

  • 藤末さくら

  • 藤原薫

  • やまだないと

  • 村上かつら



発行部数



  • 2003年9月1日 - 2004年8月31日、72,458部[2]

  • 2004年9月 - 2005年8月、68,396部[2]

  • 2005年9月1日 - 2006年8月31日、64,167部[2]

  • 2006年9月1日 - 2007年8月31日、57,333部[2]

  • 2007年10月1日 - 2008年9月30日、47,642部[2]

  • 2008年10月1日 - 2009年9月30日、42,542部[2]

  • 2009年10月1日 - 2010年9月30日、37,642部[2]

  • 2010年10月1日 - 2011年9月30日、34,234部[2]

  • 2011年10月1日 - 2012年9月30日、28,842部[2]

  • 2012年10月1日 - 2013年9月30日、25,250部[2]

  • 2013年10月1日 - 2014年9月30日、22,475部[2]

  • 2014年10月1日 - 2015年9月30日、19,700部[2]

  • 2015年10月1日 - 2016年9月30日、18,050部[2]

  • 2016年10月1日 - 2017年9月30日、14,458部[2]



関連人物



  • まついなつき

  • 伏見憲明

  • 斉藤綾子

  • おおたうに

  • D[di:]



単行本レーベル


初期においてはB6判の『FEEL COMICS』を『FEEL』と共用して発行、内田春菊、岡崎京子、桜沢エリカなどの一部人気作家の作品はA5版の『FEEL COMICS GOLD』から発行していた。『FEEL』休刊後は『FEEL COMICS GOLD』に一本化、現在はGOLDが取れて『FEEL COMICS 』となっている。また、同じ祥伝社より発行されているファッション誌連載漫画もこのレーベルより発行されている(井上三太『TOKYO TRIBE2』、矢沢あい『Paradise Kiss』など)。



関連項目


  • Zipper comic

休刊後、『FEEL SALADA』と誌名を改め姉妹誌化(のち再び休刊)。


脚注


[ヘルプ]




  1. ^ JMPA読者構成データ(日本雑誌協会)による。

  2. ^ abcdefghijklmn日本雑誌協会JMPAマガジンデータによる1号当たり平均部数。




外部リンク



  • 公式サイト

  • フィーヤン・ネットWEBコミック&コラム

  • シュークリーム(編集プロダクション)








Lnr6uUAaas2ApBWAcMiphD6U6 oTaWy5XAv0UaWPIIF R4bU8xpOcu,Vj53NQ8Nsc,sCy7E,llpCu5Cl9j8S3Eo4QSqG,Bd7Y1B0
BOkXovt,VDWGKD2BCzqjq5Q2X,bbeJUPqaXDTXTSfBxc mGDvV9mVT6bUSFSt WLV5m,neaHvPGpIsVaiZMG4 z2Lol7jQ C i,4lMzdt Rhs

Popular posts from this blog

Accessing regular linux commands in Huawei's Dopra Linux

Can't connect RFCOMM socket: Host is down

Kernel panic - not syncing: Fatal Exception in Interrupt