神亀
神亀(じんき、しんき、正字体:神龜)は、日本の元号の一つ。養老の後、天平の前。724年から729年までの期間を指す。この時代の天皇は聖武天皇。
目次
1 改元
2 神亀期におきた出来事
3 西暦との対照表
4 関連項目
5 脚注
改元
- 養老8年2月4日(ユリウス暦724年3月3日) - 白亀出現の瑞祥により改元[1]。
- 神亀6年8月5日(ユリウス暦729年9月2日) - 天平に改元
神亀期におきた出来事
- 神亀元(724)年、蝦夷反乱する。藤原宇合を持節大将軍に任ずる。陸奥国に多賀城を設置。
- 神亀4(727)年、渤海使が初めて来日。
- 神亀6(729)年2月12日、長屋王(46)が反乱の疑いにより宅に兵を囲まれ自害(長屋王の変)。3月、口分田を悉く収納して班田する。
西暦との対照表
※は小の月を示す。
神亀元年(甲子) | 一月※ | 二月※ | 三月 | 四月※ | 五月※ | 六月 | 七月※ | 八月 | 九月 | 十月 | 十一月※ | 十二月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ユリウス暦 | 724/1/31 | 2/29 | 3/29 | 4/28 | 5/27 | 6/25 | 7/25 | 8/23 | 9/22 | 10/22 | 11/21 | 12/20 | |
神亀二年(乙丑) | 一月 | 閏一月※ | 二月※ | 三月 | 四月※ | 五月※ | 六月 | 七月※ | 八月 | 九月 | 十月※ | 十一月 | 十二月 |
ユリウス暦 | 725/1/19 | 2/18 | 3/19 | 4/17 | 5/17 | 6/15 | 7/14 | 8/13 | 9/11 | 10/11 | 11/10 | 12/9 | 726/1/8 |
神亀三年(丙寅) | 一月 | 二月※ | 三月※ | 四月 | 五月※ | 六月※ | 七月 | 八月 | 九月※ | 十月※ | 十一月 | 十二月 | |
ユリウス暦 | 726/2/7 | 3/9 | 4/7 | 5/6 | 6/5 | 7/4 | 8/2 | 9/1 | 10/1 | 10/30 | 11/28 | 12/28 | |
神亀四年(丁卯) | 一月 | 二月※ | 三月 | 四月※ | 五月 | 六月※ | 七月※ | 八月 | 九月※ | 閏九月 | 十月※ | 十一月 | 十二月 |
ユリウス暦 | 727/1/27 | 2/26 | 3/27 | 4/26 | 5/25 | 6/24 | 7/23 | 8/21 | 9/20 | 10/19 | 11/18 | 12/17 | 728/1/16 |
神亀五年(戊辰) | 一月※ | 二月 | 三月 | 四月※ | 五月 | 六月※ | 七月※ | 八月 | 九月※ | 十月 | 十一月※ | 十二月 | |
ユリウス暦 | 728/2/15 | 3/15 | 4/14 | 5/14 | 6/12 | 7/12 | 8/10 | 9/8 | 10/8 | 11/6 | 12/6 | 729/1/4 | |
神亀六年(己巳) | 一月 | 二月※ | 三月 | 四月※ | 五月 | 六月 | 七月※ | 八月※ | 九月 | 十月※ | 十一月 | 十二月※ | |
ユリウス暦 | 729/2/3 | 3/5 | 4/3 | 5/3 | 6/1 | 7/1 | 7/31 | 8/29 | 9/27 | 10/27 | 11/25 | 12/25 |
関連項目
神亀 - 中国・南北朝時代の王朝、北魏の元号。518年 - 520年。
脚注
^ 宇治谷孟「続日本紀 (上)」256P
|