新さっぽろ駅
新さっぽろ駅 | |
---|---|
1番出入口(2009年6月) | |
しんさっぽろ Shin Sapporo | |
◄T18 ひばりが丘 (1.2km) | |
所在地 | 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 北緯43度2分20.1秒 東経141度28分26.2秒 |
駅番号 | ○T19 |
所属事業者 | 札幌市交通局 |
所属路線 | 札幌市営地下鉄東西線 |
キロ程 | 20.1km(宮の沢駅起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- | 19,966人/日(降車客含まず) -2015年度- |
開業年月日 | 1982年3月21日[1] |
乗換 | ■ 新札幌駅(○H05) |
備考 | 駅スタンプあり[2] |
新さっぽろ駅(しんさっぽろえき)は、北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目にある札幌市交通局(札幌市営地下鉄)の駅。駅番号はT19。
目次
1 概要
2 歴史
3 駅構造
4 利用状況
5 駅周辺
6 バス路線
7 隣の駅
8 関連項目
9 脚注
10 外部リンク
概要
地下鉄東西線の東側の起点・終点となる駅。札幌市厚別区のいわゆる新札幌副都心に位置し、北海道旅客鉄道(JR北海道)新札幌駅、新札幌バスターミナルやタクシー乗り場に隣接している。
JR新札幌駅とは表記が異なり、平仮名表記の「新さっぽろ」が正式名称となっている。札幌市交通局によると、これは近接するJR新札幌駅と区別するためであるとのこと。南北線・東豊線のさっぽろ駅(JR札幌駅に隣接)が平仮名表記になっているのも同じ理由である。なお、札幌市営地下鉄では他にJR北海道と同名の駅として白石駅と琴似駅が存在するが、これらはJR白石駅やJR琴似駅とは離れた位置にあり、混同しづらいことから区別を付けず、JR駅と同じ漢字表記となっている[3]。
歴史
1982年(昭和57年)
- 3月20日:白石駅 - 新さっぽろ駅間『開通式』開催[4][5]。
- 3月21日:新さっぽろ駅開業[1]。
2008年(平成20年)9月17日:ホームドア稼働開始[6]。
2009年(平成21年)4月1日:ワンマン運転『出発式』開催。
駅構造
厚別青葉通の地下にあり、構築形式は地下2階になっている[1]。1面2線の島式ホームであり[1]、駅ホームの幅員は札幌市営地下鉄の中で最も広い約15 mある[1]。出入口は9箇所ある[1]。ひばりが丘駅方に転轍機があるが、当駅では東西線反対側の終点駅である宮の沢駅とは異なり、原則として電車は1番ホームに到着後、一旦奥の引込み線に回送され、その後2番ホームに入線して出発する方式を採っている。但し、前日からの夜間滞泊となる早朝の列車は1番ホームからの発車となる。北改札口に駅ホームと改札口を結ぶエレベーターを、9番出入口にコンコースと地上を結ぶエレベーターを設置している。また、1番出入口の上り方向、新札幌駅や新札幌バスターミナルに通じる5番・8番出入口の上り下り両方向にエスカレーターを設置している。
- のりば
1 | 大通・宮の沢方面 | (主に降車用) | |
---|---|---|---|
2 | (主に乗車用) |
駅ホーム(2012年5月)
駅名標
北改札口(2017年2月)
南改札口(2017年2月)
5番出入口(2011年3月)
利用状況
札幌市交通局によると、2015年度の一日平均乗車人員は19,966人であり[1]、札幌市営地下鉄の中ではさっぽろ駅・大通駅・麻生駅に次いで4番目に利用客が多い駅になっている[1]。
年度 | 1日平均乗車人員 |
---|---|
1994年(平成06年) | 22,389 |
1995年(平成07年) | 22,927 |
1996年(平成08年) | 22,184 |
1997年(平成09年) | 22,043 |
1998年(平成10年) | 20,047 |
1999年(平成11年) | 21,257 |
2000年(平成12年) | 21,087 |
2001年(平成13年) | 20,821 |
2002年(平成14年) | 20,608 |
2003年(平成15年) | 19,902 |
2004年(平成16年) | 19,719 |
2005年(平成17年) | 19,563 |
2006年(平成18年) | 19,653 |
2007年(平成19年) | 19,409 |
2008年(平成20年) | 19,312 |
2009年(平成21年) | 18,658 |
2010年(平成22年) | 18,654 |
2011年(平成23年) | 18,622 |
2012年(平成24年) | 19,080 |
2013年(平成25年) | 19,401 |
2014年(平成26年) | 19,922 |
2015年(平成27年) | 19,966 |
駅周辺
駅ビル「新さっぽろ駅ターミナルビル」(新さっぽろアークシティ デュオ1・デュオ2、新さっぽろアークシティホテル、新札幌バスターミナル、タクシー乗り場)、「サンピアザショッピングセンター」(サンピアザ、イオン新さっぽろ店、カテプリ、サンピアザ劇場、サンピアザ水族館)に直結しており、駐車場とともに「札幌副都心開発公社」が管理・運営している施設は愛称を「新さっぽろアークシティ」としている[8]。羊ヶ丘病院まで1番出口から徒歩約3分、地域医療機能推進機構札幌北辰病院(JCHO札幌北辰病院)まで9番出口から徒歩約3分、新札幌循環器病院まで5番出口から徒歩約5分、厚別警察署(厚別優良運転者免許更新センター)まで徒歩約6分に位置している。
- 札幌市青少年科学館
- 厚別郵便局
- 札幌市厚別区体育館
- 厚別消防署
- 札幌市厚別区役所
- 札幌市厚別区民センター・札幌市厚別図書館
ドーコン本社ビル
ホクノー新札幌店
卸売スーパー新さっぽろ店- ホテルエミシア札幌
- 新さっぽろ年金事務所
- 札幌市厚別温水プール
バス路線
隣の駅
- 札幌市営地下鉄
東西線
ひばりが丘駅 (T18) - 新さっぽろ駅 (T19)
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
脚注
- ^ abcdefgh“4.地下鉄 地下鉄駅別乗車人員経年変化(1日平均) (PDF)”. 札幌市. 2017年5月23日閲覧。
^ “地下鉄駅情報(東西線)”. 札幌市交通事業振興公社. 2017年5月23日閲覧。
^ 乗りものニュース編集部 (2018年11月16日). “なんば、あびこ、なかもず… 駅名なぜひらがな表記?(2)”. 乗りものニュース. 2018年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月18日閲覧。
^ “速さ実感の試乗 地下鉄延長 喜びのテープカット”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (1982年3月20日). 2017年5月23日閲覧。
^ “白石—新さっぽろ間7.4キロ 東西線延長区間21日開業 札幌地下鉄”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (1982年3月20日). 2017年5月23日閲覧。
^ “地下鉄*転落防止にひと役*新さっぽろ駅に可動柵”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2008年9月18日). 2017年5月23日閲覧。
^ “地下鉄駅別乗車人員経年変化(1日平均) (PDF)”. 札幌市. 2017年5月23日閲覧。
^ “新さっぽろアークシティ外観図”. 札幌副都心開発公社. 2017年5月19日閲覧。
外部リンク
- 駅構内図/札幌市交通局
|