大西洋中央海嶺(Mid-Atlantic Ridge、たいせいようちゅうおうかいれい)は、大西洋中央部を南北に貫く海嶺。スバールバル諸島の西の北極海からアイスランド・アゾレス諸島を経て大西洋のほぼ中央を南北に走り、大西洋南部のブーベ島付近で南西インド洋海嶺に繋がる。
アイスランドは、島の中央を北大西洋中央海嶺が貫いている。このような島は世界でもアイスランドしかない。
スバールバル諸島以北の北大西洋中央海嶺は、超低速で拡大するナンセン・ガッケル海嶺につながりアイスランド北方から東シベリアまで続く。
発見史
大西洋の海底山脈の存在は1850年に予想された。1872年に大西洋横断電信ケーブルの敷設個所を調べていたチャレンジャー号が海底下の高まりを発見。1925年にソナーによって確認された。1950年代に地球の海底地形を図化していたチームが海底の奇妙な嶺と谷の連なりを明らかにした。その中央谷は活発な地震の巣であることが分かった。そして4万kmの長さに及ぶ地球規模の中央海嶺の存在により、海洋底拡大説が導かれ、ウェーゲナーの大陸移動説が受け入れられるようになった。
海底地形
マントルから噴出したマグマが新たな海底地殻を形成している場所であり、リフト谷が中央海嶺軸に沿って伸びる。海嶺は水深2,500mにあり、その麓は水深5,000mである。
赤道付近のロマンシュ海溝は中央海嶺を北と南に分ける長さ300km、幅19kmの狭い海底谷で、水深は7758m。プエルトリコ海溝、サウスサンドウィッチ海溝に次ぐ深さである。
地質
北大西洋中央海嶺は大西洋中央ライズと呼ばれる高まりの上にある。このライズはアセノスフェアのマントル対流が海洋地殻とリソスフェアを押し上げ、東西に広げる作用によって出来たものと考えられる。三畳紀に超大陸・パンゲア大陸が分裂して海嶺形成が始まった。アフリカ大陸、南米大陸、北米大陸、ユーラシア大陸が分離し、大西洋が拡大していった。この拡大はロマンシュ断裂で代表されるトランスフォーム断層運動によって進んだ。大西洋海底には中央海嶺を横切るこのような断層が無数に存在することが地磁気データからも知られる。
関連項目
- 中央インド洋海嶺
- 東太平洋海嶺
- オーストラリア南極海嶺
- 中央構造線
プレートテクトニクス
|
---|
理論 |
- 大陸移動説
- アイソスタシー
- マントル対流説
- 海洋底拡大説
- プルームテクトニクス
|
地球の内部構造 |
地殻
マントル(上部マントル・下部マントル)
コア(外核・内核) // リソスフェア(プレート)
アセノスフェア
メソスフェア
|
プレート境界 |
発散型 : 海嶺 // 収束型 : 沈み込み帯(海溝 - トラフ) // トランスフォーム型 : トランスフォーム断層
|
地殻変動 |
地震
すべり
褶曲
断層
地溝
地塁
断裂帯
構造線
付加体
造山運動
マグマ
火山
噴火
ホットスポット
|
|
プレート
|
---|
ユーラシア |
- アムール
- 揚子江
- 沖縄
- スンダ
- ビルマ
- モルッカ海
- バンダ海
- ティモール
- アナトリア
- エーゲ海
|
フィリピン海 |
マリアナ
|
太平洋 |
カロライナ
北ビスマルク
南ビスマルク
マヌス
フツナ
バルモーラル暗礁
コンウェイ暗礁
ニューヘブリデス
関東フラグメント
|
北アメリカ |
オホーツク
アリューシャン
|
カリブ |
パナマ
|
ココス |
ファンデフカ
リベラ
|
南アメリカ |
スコシア
サンドウィッチ
シェトランド
アルティプラーノ
北アンデス
|
ナスカ |
ガラパゴス
北ガラパゴス
イースター
ファン・フェルナンデス
|
南極 |
-
|
アフリカ |
ソマリア
|
アラビア |
-
|
インド・オーストラリア |
インド
オーストラリア
ケルマデック
トンガ
ニウアフォ
バーズヘッド
モルッカ海
マウケ
ウッドラーク
ソロモン海
|
埋没プレート |
アプリア
エクスプローラー
ゴルダ
カプリコーン
|
|
|
トピックス
|
---|
超大陸 |
- ヌーナ
- ローレンシア
- コロンビア
- パノティア
- ロディニア
- パンゲア
- ゴンドワナ
- ローラシア
- ユーラメリカ
- アフロ・ユーラシア
- アメリカ
- アメイジア
- パンゲア・ウルティマ
|
古海洋 |
パンサラッサ
テチス海
イアペトゥス海
|
古期地殻変動 |
カレドニア造山帯
ヘルシニア造山帯
ウラル造山帯
中央アジア造山帯
タスマン造山帯
アパラチア造山帯
インド大陸
洪水玄武岩
|
主要なプレート境界 |
発散型 : 大西洋中央海嶺
南東インド洋海嶺
インド洋中央海嶺
南西インド洋海嶺
太平洋南極海嶺
東太平洋海嶺
大地溝帯…その他 // 収束型 : ペルー・チリ海溝
中央アメリカ海溝
カスケード沈み込み帯
アリューシャン海溝
千島・カムチャッカ海溝
日本海溝
伊豆・小笠原海溝
マリアナ海溝
相模トラフ
南海トラフ
琉球海溝
フィリピン海溝
トンガ海溝
ケルマデック海溝
ジャワ海溝
プエルトリコ海溝
サウスサンドウィッチ海溝…その他 // 環太平洋造山帯
アルプス・ヒマラヤ造山帯
|
|
|
Category:プレートテクトニクス/プロジェクト:地球科学/Portal:地球科学
|
|
|
この項目は、地球科学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:地球科学/Portal:地球科学)。 |