御嶽神社









御嶽神社(みたけじんじゃ)は、蔵王権現を祭った神社。金峰神社・金峯神社(きんぶ、きんぷ、きんぽう、みたけ)ともいう。総本社は吉野金峰山寺の蔵王権現堂。


修験道の神である蔵王権現を祀る神社は、明治時代の神仏分離のときに、御嶽神社、金峰神社(金峯神社)、蔵王神社などと改称された。神道において、蔵王権現は「大己貴命、少彦名命」、「国常立尊、大己貴命、少彦名命」や、「安閑天皇(広国押建日命)」、「金山毘古命」と習合し、同一視されたために、それらの神々を祭神とするようになった。なお、覚明行者、普寛行者が創始した木曽御嶽信仰に基づく神社は、上記と区別して「おんたけじんじゃ」と呼ばれる。起源は蔵王権現信仰であるが別の信仰として分化している。




目次






  • 1 御嶽神社と称する神社


  • 2 金峰神社と称する神社


  • 3 その他の名前を称する神社


  • 4 木曽御嶽神社を本社とする神社


  • 5 関連項目


  • 6 外部リンク





御嶽神社と称する神社




  • 御嶽神社 (久喜市本町) – 埼玉県久喜市: 祭神 大己貴命、国常立尊、少彦名命。


  • 御嶽神社 (久喜市南) – 埼玉県久喜市: 祭神 大己貴命、大国主命、国常立尊、少彦名命。

  • 御嶽神社 (宗像市) – 福岡県県宗像市: 祭神 天照大神、瑞津姫命。宗像大社中津宮の摂社で奥院とされる。


  • 武蔵御嶽神社 – 東京都青梅市: 祭神 櫛真智命、大己貴命、少彦名命、安閑天皇、日本武尊。


  • 御嶽神社(池袋御嶽神社) – 東京都豊島区: 祭神 倭建命、神武天皇、武甕槌命。


  • 宮益御嶽神社 – 東京都渋谷区: 祭神 日本武尊、秋葉の神、大国主命、菅原の神(武蔵御嶽神社の分社)。

  • 御嶽神社 (佐久市) – 長野県佐久市岩村田相生町:主祭神 大己貴命。

  • 御嶽神社 - 東京都足立区本木


  • 御嶽神社 (南足柄市) – 神奈川県南足柄市: 祭神 日本武命。



金峰神社と称する神社




  • 奈良県吉野町にある神社。詳細は金峯神社 (吉野町)参照(この神社は蔵王権現ではない)。


  • 秋田県にかほ市にある神社。詳細は金峰神社 (にかほ市)参照。


  • 山形県鶴岡市にある神社。詳細は金峯神社 (鶴岡市)参照。


  • 新潟県長岡市にある神社。詳細は金峯神社 (長岡市)参照。


  • 岐阜県美濃市にある神社。詳細は金峰神社 (美濃市)参照。


  • 鳥取県岩美町にある神社。詳細は金峯山 (鳥取県)#金峯神社参照。


  • 鹿児島県南さつま市にある神社。詳細は金峰神社 (南さつま市)参照。



その他の名前を称する神社




  • 刈田嶺神社 (七ヶ宿町)

    蔵王連峰の名称の由来となった、刈田岳山頂にある修験道由来の神社。明治初期より現称。



  • 刈田嶺神社 (蔵王町遠刈田温泉)
    刈田岳山頂の刈田嶺神社が冬季に閉ざされるために、山麓に設置。明治初期より現称。



  • 蔵王山神社
    戦後に熊野神社から改称。


  • 金櫻神社



木曽御嶽神社を本社とする神社









御嶽山王滝頂上の御嶽神社頂上奥宮本社(長野県木曽郡王滝村)



  • 木曽御嶽神社

    • 木曽御嶽神社黒沢口

    • 木曽御嶽神社王滝口




  • 札幌御嶽神社 – 札幌市西区小別沢[1]: 祭神 国常立尊、大巳貴大神、少彦名大神

  • 秩父御嶽神社

  • 御嶽神社 (大田区)

  • 御嶽山大和本宮(御嶽教大本庁)


  • 玉野御嶽神社: 祭神 天之御中主神、高御産巣日神、神産巣日神、国之常立神、大己貴命、少彦名命。 





  1. ^ 札幌御嶽神社




関連項目



  • 御嶽

  • 御嶽山


  • 御嶽 (沖縄)

    • 斎場御嶽

    • 漲水御嶽

    • 園比屋武御嶽





外部リンク



  • 木曽御嶽神社王滝口

  • 宮益御嶽神社

  • 神奈川県神社庁 南足柄市 御嶽神社




Popular posts from this blog

Accessing regular linux commands in Huawei's Dopra Linux

Can't connect RFCOMM socket: Host is down

Kernel panic - not syncing: Fatal Exception in Interrupt