柳想鐵

Multi tool use
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | ユ・サンチョル |
|||||
ラテン文字 | Yu Sang Cheol |
|||||
ハングル | 유상철 |
|||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | (1971-10-18) 1971年10月18日(47歳) |
|||||
出身地 | ソウル特別市 |
|||||
身長 | 184cm |
|||||
体重 | 78kg |
|||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF / DF / FW |
|||||
利き足 | 右足 |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ |
出場 |
(得点) |
|||
1994-1998 | ![]() |
105 |
(24) |
|||
1999-2000 | ![]() |
44 |
(24) |
|||
2001-2002 | ![]() |
33 |
(14) |
|||
2002-2003 | ![]() |
18 |
(12) |
|||
2003-2004 | ![]() |
36 |
(6) |
|||
2005 | ![]() |
18 |
(1) |
|||
代表歴 | ||||||
1994-2004 | ![]() |
122 |
(18) |
|||
監督歴 | ||||||
2011-2012 | ![]() |
|||||
2017-2018 | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。2006年1月1日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
柳 想鐵(ユ・サンチョル、Yoo Sang-Chul、유상철、1971年10月18日 - )は、韓国出身の元サッカー選手、サッカー指導者。建国大学校卒業。
目次
1 略歴
2 所属クラブ
3 個人成績
4 個人タイトル
5 脚注
略歴
現役時代は主に守備的ミッドフィールダーとして活躍。フォワードやディフェンダーとして出場する事も多く[1]、ゴールキーパー以外どのポジションでもこなせるマルチプレーヤーだった。
1999年、横浜F・マリノスに加入し2000年のファーストステージでは、優勝を経験。2000年のシーズン終了後、チームを退団。
2001年、洪明甫から誘われて[1]柏レイソルに加入。黄善洪も含め、韓国代表選手3名が揃う陣容となったが、翌年開催のワールドカップのために力を入れたことでコンディションを落とし[2]、また柳は主将の洪よりも大学の先輩である黄を慕ったため、洪がやや孤立[2]。成績下降の一因となった[2]。ワールドカップ後のヨーロッパ進出を図って、2002年シーズン途中に柏を退団したが失敗に終わった[1]。
FIFAワールドカップに2度出場(1998、2002)。2002年大会では洪明甫と共に16人のオールスターチームに選ばれた。2003年の東アジア選手権では大会MVPに輝いた。
2006年3月4日に、膝の故障を理由に現役引退を表明した。
2009年から春川機械工業高等学校サッカー部監督を務め、2011年7月よりKリーグ・大田シチズン監督に就任。2012年シーズン終了で退任。
2014年より蔚山大学校サッカー部監督を務めた。2017年12月4日、Kリーグ・全南ドラゴンズの監督に就任した。
所属クラブ
- 建国大学校
- 1994年 - 1998年
蔚山現代FC
- 1999年 - 2000年
横浜F・マリノス
- 2001年 - 2002年7月
柏レイソル
- 2002年途中 - 2003年6月
蔚山現代ホランイ
- 2003年7月 - 2004年
横浜F・マリノス
- 2005年
蔚山現代ホランイ
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
韓国 |
リーグ戦 | リーグ杯 | FA杯 |
期間通算 |
|||||||
1994 | 蔚山現代 | Kリーグ | 26 | 5 | |||||||
1995 | 33 | 2 | |||||||||
1996 | 6 | 1 | |||||||||
1997 | 17 | 1 | |||||||||
1998 | 6 | 23 | 15 | ||||||||
日本 |
リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 |
期間通算 |
|||||||
1999 | 横浜FM | 8 | J1 | 22 | 7 | 3 | 0 | 3 | 1 | 28 | 8 |
2000 | 22 | 17 | 6 | 4 | 3 | 0 | 31 | 21 |
|||
2001 | 柏 | 24 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | 25 | 9 |
||
2002 | 6 | 9 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 5 |
||
韓国 |
リーグ戦 | リーグ杯 | FA杯 |
期間通算 |
|||||||
2002 | 蔚山現代 | 66 | Kリーグ | 8 | 9 | ||||||
2003 | 6 | 10 | 3 | ||||||||
日本 |
リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 |
期間通算 |
|||||||
2003 | 横浜FM | 2 | J1 | 17 | 6 | 3 | 0 | 2 | 0 | 22 | 6 |
2004 | 8 | 19 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 22 | 0 |
||
韓国 |
リーグ戦 | リーグ杯 | FA杯 |
期間通算 |
|||||||
2005 | 蔚山現代 | 6 | Kリーグ | 18 | 1 | ||||||
通算 | 韓国 | Kリーグ |
135 | 37 | |||||||
日本 | J1 |
113 | 44 | 15 | 4 | 9 | 1 | 137 | 49 |
||
総通算 |
248 | 81 |
その他の公式戦
- 2000年
Jリーグチャンピオンシップ 2試合0得点
国際大会個人成績 | ||||
---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | 出場 | 得点 |
AFC | ACL | |||
2004 | 横浜FM | 8 | 4 | 1 |
通算 | AFC |
4 | 1 |
個人タイトル
1998年Kリーグ得点王
脚注
- ^ abc『DECADE 柏レイソル10年史』 文化工房・星雲社、2004年、157頁。
- ^ abc『DECADE 柏レイソル10年史』 文化工房・星雲社、2004年、101頁。
タイトル・受賞歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
韓国代表 - 出場大会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
P1xdc524NPZ3E i22Ql7K8UgD Xk46BZtIifj2Tg6bsTK0Y5AzyQ2,YMvCLIT0J0Xf FdAgT,r