別府大学
Multi tool use
別府大学
画像募集中
大学設置
1950年
創立
1908年
学校種別
私立
設置者
学校法人別府大学
本部所在地
大分県別府市北石垣82北緯33度18分44秒 東経131度29分26秒 / 北緯33.31222度 東経131.49056度 / 33.31222; 131.49056 座標: 北緯33度18分44秒 東経131度29分26秒 / 北緯33.31222度 東経131.49056度 / 33.31222; 131.49056
キャンパス
別府キャンパス(大分県別府市) 大分キャンパス(大分県大分市)
学部
国際経営学部 文学部 食物栄養科学部
研究科
文学研究科 食物栄養科学研究科
ウェブサイト
別府大学公式サイト
テンプレートを表示
別府大学 (べっぷだいがく、英語: Beppu University )は、大分県別府市北石垣82に本部を置く日本の私立大学である。1950年に設置された。大学の略称は別大、別府大。
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
全座標を出力 - GPX
位置データを出力 - RDF表示
目次
1 概要
2 沿革
3 教育および研究
3.1 組織
3.1.1 学部・学科
3.1.2 別科
3.1.3 短期大学部
3.1.4 大学院
4 大学関係者と組織
5 対外関係
6 脚注
7 関連項目
8 外部リンク
概要
学校法人別府大学が運営する私立大学である。大分県別府市に別府キャンパス(地図 )を、また、大分市に大分キャンパス(地図 )を有する。短期大学部、看護専門学校、高等学校、中学校、小学校、ふたつの幼稚園(別府大学附属幼稚園、明星幼稚園)および、ふたつの保育園(境川保育園、春木保育園)を付設している。
校訓は「真理はわれらを自由にする」である。
沿革
1908年4月12日 - 豊州女学校開設
1942年4月20日 - 財団法人豊州高等女学校創立認可
1946年5月??日 - 別府女学院開設
1947年3月??日 - 別府女子専門学校認可(国文科、英文科、経済科)
1948年2月??日 - 豊州高等女学校を大分女子高等学校に編成替え認可
1950年
3月??日 - 別府女子大学設置認可(文学部国文専攻、英文専攻)
4月??日 - 大分女子高等学校を自由ヶ丘高等学校に名称変更し、男女共学化
1951年
2月??日 - 財団法人豊州高等女学校を学校法人佐藤学園へ組織変更認可
3月??日 - 別府女子専門学校廃止認可
1953年?月??日 - 自由ヶ丘保育専門学院開設
1954年
2月??日 - 別府女子大学を別府大学 と改称し、翌年度より男女共学化
2月??日 - 別府大学短期大学部(以下、当沿革内においては「短期大学部」と表記)設置認可(商科、生活科)
4月??日 - 別府大学附属上代文化博物館開設
1957年??月??日 - 自由ヶ丘幼稚園教員養成所設置
1958年4月??日 - 自由ヶ丘高等学校を別府大学附属高等学校に名称変更
1960年3月??日 - 別府大学附属中学校設置認可
1961年7月??日 - 別府大学附属幼稚園設置認可
1962年4月??日 - 短期大学部に初等教育科を設置
1963年
4月??日 - 大学文学部に史学科を設置
4月??日 - 大学文学部英文学専攻を英文学科に、国文専攻を国文学科に名称変更
1964年4月??日 - 短期大学部に英文科を設置
1968年4月??日 - 短期大学部の英文科を英語科に名称変更
1970年4月??日 - 別府青葉高等看護学院設置認可
1972年11月??日 - 別府青葉高等看護学院を別府大学附属高等看護学院に名称変更
1973年
1月??日 - 大学文学部に美学美術史学科設置
1月??日 - 別府大学附属中学校を廃止認可
1975年12月??日 - 短期大学部の商科を商経科に名称変更
1976年
12月??日 - 別府大学附属看護専門学校看護専門課程設置認可
12月??日 - 別府大学附属高等看護学院廃止認可
1977年??月??日 - 別府大学附属上代文化博物館を別府大学附属博物館と改称
1981年
?月??日 - 別府大学アジア歴史文化研究所設置
?月??日 - 短期大学部幼児・児童教育研究センター設置
1987年3月9日 - JR九州(当時は日本国有鉄道)日豊本線に別府大学駅開設
1988年
11月??日 - 大学に別科日本語課程を設置
12月??日 - 短期大学部に専攻科福祉専攻を設置
?月??日 - アメリカ・カリフォルニア州サンノゼ市に別府大学国際教育研究センター設置
1989年12月??日 - 短期大学部生活科に食物栄養専攻と生活文化専攻の専攻課程を設置(専攻分離)
1992年
10月??日 - 短期大学部の商経科と英語科を大分校舎(大分キャンパス)(大分県大分市)に移転
12月??日 - 短期大学部の専攻科福祉専攻が学位授与機構に認定
1994年
4月??日 - 短期大学部の生活科生活文化専攻を生活文化科に改組
?月??日 - 湯布院教職員研修所(湯布院研修センター)開設
?月??日 - 放送大学大分地域学習センター開設
1995年
1月??日 - 短期大学部の生活科食物栄養専攻を食物栄養科に名称変更
12月??日 - 短期大学部に専攻科商経専攻を設置
12月??日 - 短期大学部に専攻科初等教育専攻を設置
?月??日 - 国際交流会館完成
?月??日 - 日田歴史文化研究センター完成
1996年
1月??日 - 短期大学部の専攻科商経専攻が学位授与機構に認定
12月??日 - 大学大学院文学研究科歴史学専攻修士課程設置認可
12月??日 - 大学文学部に文化財学科設置認可
1997年
4月??日 - 短期大学部の生活文化科を大分校舎に移転
5月??日 - 学校法人名を学校法人佐藤学園から学校法人別府大学に名称変更
12月??日 - 大学大学院文学研究科に日本語・日本文学専攻修士課程設置認可
1998年
2月??日 - 短期大学部の専攻科初等教育専攻が学位授与機構に認定
8月??日 - 学校法人別府大学と学校法人明星学園(明星高等学校、明星中学校、明星小学校、明星幼稚園)の合併認可
10月??日 - 学校法人別府大学と学校法人明星学園との法人合併登記
12月??日 - 大学大学院文学研究科に文化財学専攻修士課程設置認可
12月??日 - 大学大学院文学研究科に歴史学専攻博士課程(後期)設置認可
1999年
1月??日 - 大学大学院文学研究科に日本語・日本文学専攻博士課程(後期)設置認可
3月??日 - 明豊中学校設置認可
3月??日 - 明豊高等学校設置認可
10月??日 - 大学文学部の美学美術史学科を芸術文化学科に名称変更
10月??日 - 短期大学部の英語科を英語コミュニケーション科に名称変更
12月??日 - 大学文学部に人間関係学科設置認可
2000年
12月??日 - 大学大学院文学研究科に文化財学専攻博士課程(後期)設置認可
12月??日 - 短期大学部に経営情報文化科設置認可
2001年
3月??日 - 別府大学附属高等学校、明星中学校、明星高等学校廃止認可
12月??日 - 大学食物栄養学部食物栄養学科設置認可
12月??日 - 明豊高等学校看護科が看護婦学校として指定される
12月??日 - 明豊高等学校専攻科看護専攻科設置認可
2002年
1月??日 - 別府大学食物栄養学部食物栄養学科が管理栄養士養成施設として指定される
1月??日 - 別府大学食物栄養学部食物栄養学科が栄養士養成施設として指定される
2月??日 - 明豊高等学校の衛生看護科を看護科に名称変更
7月?日 - 短期大学部の商経科廃止認可
12月??日 - 短期大学部の生活文化科廃止認可
2003年
5月??日 - 大学大学院文学研究科臨床心理学専攻設置届出受理
6月??日 - 短期大学部に地域総合科学科設置届出受理
11月??日 - 短期大学部に保育科設置認可
2004年
3月??日 - 別府大学短期大学部の保育科が保育士養成施設として指定される
3月??日 - 児童福祉施設境川保育所設置認可
2005年
4月??日 - 「ゆふの丘プラザ」(大分県由布市)指定管理者指定
7月??日 - 大学大学院食物栄養科学研究科食物栄養学専攻設置認可
7月??日 - 大学大学院食物栄養学部食物バイオ学科設置認可
2006年
3月??日 - 短期大学部の経営情報文化科廃止
3月??日 - 短期大学部の英語コミュニケーション科廃止
4月??日 - 大学の食物栄養学部を食物栄養科学部に名称変更
4月??日 - 国際交流会館(大分県別府市)指定管理者指定
?月??日 - 別府大学アーカイブズセンター設置
?月??日 - メディアセンター完成
2007年
3月??日 - 児童福祉施設春木保育園設置認可
11月??日 - 大分香りの博物館開館
2009年
4月??日 - 「ゆふの丘プラザ」指定管理者指定
4月??日 - 大学国際経営学部国際経営学科設置
4月??日 - 大学文学部の国文学科、英文学科、芸術文化学科を国際言語・文化学科に改組
4月??日 - 大学文学部の史学科、文化財学科を史学・文化財学科に改組
4月??日 - 大学食物栄養科学部の食物バイオ学科を発酵食品学科に名称変更
6月??日 - 「国際交流会館」及び「ゆふの丘プラザ」の収益事業認可
2010年5月16日 - 大分県竹田市と相互協力協定を締結[1]
2011年12月2日 - 大分県竹田市の旧竹田市立双城中学校校舎に別府大学文化財研究所竹田センター及び竹田市・大学連携センターを開設[2]
2013年
3月??日 - 大学文学部の文化財学科廃止
4月??日 - ゆふの丘プラザ指定管理者指定
2014年
3月??日 - 大学文学部の国文学科、史学科、芸術文化学科廃止
3月??日 - 大分香りの博物館が博物館法第29条に規定する「博物館に相当する施設」に指定
6月--日 - 別府大学地域連携推進センター設置
2015年
3月??日 - 大学文学部の英文学科廃止
3月??日 - 短期大学部地域総合科学科廃止
3月??日 - 別府大学附属看護専門学校看護専門課程(通信制)廃止
教育および研究
組織
学部・学科
文学部
国際言語・文化学科
日本語・日本文学コース
英語・英米文学コース
国際文化コース
マンガ・アニメーションコース
デザイン&絵画コース
書道コース
史学・文化財学科
世界史コース
日本史・アーカイブズコース
考古学・文化財科学コース
環境歴史学・文化遺産学コース
人間関係学科
社会福祉コース
心理学コース
教育学・生涯スポーツコース
食物栄養科学部 ※2006年4月「食物栄養学部」より改称
国際経営学部
国際経営学科
国際経営コース
会計・税理士コース
観光経営コース
別科
短期大学部
大学院
文学研究科
歴史学専攻(博士前期課程・博士後期課程)
日本語・日本文学専攻(博士前期課程・博士後期課程)
文化財学専攻(博士前期課程・博士後期課程)
臨床心理学専攻(修士課程)
食物栄養科学研究科
大学関係者と組織
大学関係者一覧
対外関係
他大学との協定
国内大学
国外大学
アメリカ、イギリスをはじめ8ヶ国60校以上の海外大学と提携を結んでいる[4] 。
アメリカ合衆国
ハワイ大学
デアンザ大学
リーウォード・コミュニティーカレッジ(英語版)
イギリス
脚注
^ 大分学研究会 第9回例会 大分学研究会関連発表 自治体と大学の連携活動の成果について 竹田市役所企画情報課、2012年11月24日
^ 竹田市の双城中跡 別府大研究所が開所 大分合同新聞、2011年12月3日
^ 放送大学 平成28年度 単位互換案内
^ “提携学校一覧(別府大学)”. 2016年10月15日 閲覧。
関連項目
別府大学短期大学部
明豊中学校・高等学校
明星小学校
司書講習
大分香りの森博物館
外部リンク
大学コンソーシアムおおいた
大学会員
大分大学
大分県立看護科学大学
日本文理大学
別府大学
立命館アジア太平洋大学
大分県立芸術文化短期大学
別府大学短期大学部
別府溝部学園短期大学
大分工業高等専門学校
明日香国際・ホテル&ウエディング専門学校
一般会員
行 政 (2017.06.01現在)
経済団体 (2015.12.1現在)
大分県商工会議所連合会
大分商工会議所
別府商工会議所
大分経済同友会
大分県商工会連合会
大分県中小企業団体中央会
企業・団体等 (2017.06.01現在)
大分グローバリズムフォーラム
大分県芸術文化スポーツ振興財団
NPO法人大分県ベンチャー協議会
八鹿酒造株式会社
三和酒類株式会社
放送大学 大分学習センター
賛助会員 (2017.06.01現在)
別府市
大分EU協会
大分合同新聞社
大分朝日放送株式会社
株式会社大分放送
大分ケーブルテレコム株式会社
国際ソロプチミスト大分
関連項目
全国大学コンソーシアム協議会
九州地区大学就職指導研究協議会
加盟会員校
第一ブロック
西日本工業大学 | 九州共立大学 | 福岡工業大学 | 九州産業大学 | 第一薬科大学 | 近畿大学 産業理工学部 | 久留米工業大学 | 長崎総合科学大学 | 長崎国際大学 | 熊本学園大学 | 日本文理大学 | 九州保健福祉大学 | 第一工業大学
第二ブロック
西南女学院大学 | 九州女子大学 | 福岡大学 | 中村学園大学 | 筑紫女学園大学 | 西九州大学 | 長崎純心大学 | 崇城大学 | 九州ルーテル学院大学 | 東海大学 九州キャンパス | 立命館アジア太平洋大学 | 南九州大学 | 志學館大学
第三ブロック
九州国際大学 | 福岡女学院大学 | 西南学院大学 | 純真学園大学 | 九州情報大学 | 日本経済大学 | 久留米大学 | 活水女子大学 | 長崎ウエスレヤン大学 | 尚絅大学 | 九州看護福祉大学 | 別府大学 | 沖縄国際大学
就職活動・インターンシップ・キャリア教育・企業内教育・社会教育・生涯学習
臨床心理士指定大学院
公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会 掲載リストに基づく(2017年4月1日 時点)
臨床心理士指定大学院 (第1種指定校)
全159校 (大学院修了後、直近の臨床心理士資格審査の受験可)
北海道・東北
北海道
北海道大学・大学院教育学院 | 札幌学院大学大学院・臨床心理学研究科 | 札幌国際大学大学院・心理学研究科 | 北翔大学大学院・人間福祉学研究科 | 北星学園大学大学院・社会福祉学研究科 | 北海道医療大学大学院・心理科学研究科
青森県
弘前大学大学院・教育学研究科
秋田県
秋田大学大学院・教育学研究科
岩手県
岩手大学大学院・人文社会科学研究科
山形県
山形大学大学院・地域教育文化研究科
宮城県
東北大学大学院・教育学研究科 | 尚絅学院大学大学院・総合人間科学研究科 | 東北福祉大学大学院・総合福祉学研究科
福島県
福島大学大学院・人間発達文化研究科 | 福島学院大学大学院・心理学研究科 | いわき明星大学大学院・人文学研究科
関 東
群馬県
東京福祉大学大学院・心理学研究科
栃木県
作新学院大学大学院・心理学研究科
茨城県
筑波大学大学院・人間総合科学研究科 | 茨城大学大学院・教育学研究科 | 常磐大学大学院・人間科学研究科
埼玉県
埼玉工業大学大学院・人間社会研究科 | 跡見学園女子大学大学院・人文科学研究科 | 埼玉学園大学大学院・心理学研究科 | 駿河台大学大学院・心理学研究科 | 人間総合科学大学大学院・人間総合科学研究科 | 文京学院大学大学院・人間学研究科 | 文教大学大学院・人間科学研究科 | 東京国際大学大学院・臨床心理学研究科 | 立教大学大学院・現代心理学研究科 | 早稲田大学大学院・人間科学研究科
東京都
東京大学大学院・教育学研究科 | お茶の水女子大学大学院・人間文化創成科学研究科 | 青山学院大学大学院・教育人間科学研究科 | 桜美林大学大学院・心理学研究科 | 大妻女子大学大学院・人間文化研究科 | 学習院大学大学院・人文科学研究科 | 国際医療福祉大学大学院・医療福祉学研究科 | 駒澤大学大学院・人文科学研究科 | 駒沢女子大学大学院・人文科学研究科 | 聖心女子大学大学院・文学研究科 | 白百合女子大学大学院・文学研究科 | 昭和女子大学大学院・生活機構研究科 | 上智大学大学院・総合人間科学研究科 | 創価大学大学院・文学研究科 | 大正大学大学院・人間学研究科 | 帝京大学大学院・文学研究科 | 東京家政大学大学院・人間生活学総合研究科 | 東京女子大学大学院・人間科学研究科 | 東京成徳大学大学院・心理学研究科 | 東洋英和女学院大学大学院・人間科学研究科 | 日本大学大学院・文学研究科 | 法政大学大学院・人間社会研究科 | 武蔵野大学大学院・人間社会研究科 | 明治大学大学院・文学研究科 | 明治学院大学大学院・心理学研究科 | 明星大学大学院・人文学研究科 | 目白大学大学院・心理学研究科 | 立正大学大学院・心理学研究科 | ルーテル学院大学大学院・総合人間学研究科
千葉県
川村学園女子大学大学院・人文科学研究科 | 淑徳大学大学院・総合福祉研究科 | 聖徳大学大学院・臨床心理学研究科
神奈川県
横浜国立大学大学院・教育学研究科 | 神奈川大学大学院・人間科学研究科 | 北里大学大学院・医療系研究科 | 専修大学大学院・文学研究科 | 東海大学大学院・文学研究科 | 日本女子大学大学院・人間社会研究科
山梨県
山梨英和大学大学院・人間文化研究科
北信越・東海
新潟県
上越教育大学大学院・学校教育研究科 | 新潟青陵大学大学院・臨床心理学研究科
石川県
金沢工業大学大学院・心理科学研究科
富山県
-
福井県
仁愛大学大学院・人間学研究科
静岡県
静岡大学大学院・人文社会科学研究科 | 常葉大学大学院・健康科学研究科
長野県
信州大学大学院・教育学研究科
愛知県
名古屋大学大学院・教育発達科学研究科 | 愛知教育大学大学院・教育学研究科 | 愛知学院大学大学院・心身科学研究科 | 愛知淑徳大学大学院・心理医療科学研究科 | 金城学院大学大学院・人間生活学研究科 | 椙山女学園大学大学院・人間関係学研究科 | 中京大学大学院・心理学研究科 | 同朋大学大学院・人間福祉研究科 | 日本福祉大学大学院・社会福祉学研究科 | 人間環境大学大学院・人間環境学研究科
岐阜県
岐阜大学大学院・教育学研究科 | 東海学院大学大学院・人間関係学研究科
三重県
-
近 畿
滋賀県
-
京都府
京都大学大学院・教育学研究科 | 京都教育大学大学院・教育学研究科 | 京都学園大学大学院・人間文化研究科 | 京都光華女子大学大学院・心理学研究科 | 京都女子大学大学院・発達教育学研究科 | 京都橘大学大学院・健康科学研究科 | 京都文教大学大学院・臨床心理学研究科 | 京都ノートルダム女子大学大学院・心理学研究科 | 同志社大学大学院・心理学研究科 | 花園大学大学院・社会福祉学研究科 | 佛教大学大学院・教育学研究科 | 立命館大学大学院・応用人間科学研究科 | 龍谷大学大学院・文学研究科
大阪府
大阪大学大学院・人間科学研究科 | 大阪府立大学大学院・人間社会学研究科 | 大阪市立大学大学院・生活科学研究科 | 大阪経済大学大学院・人間科学研究科 | 大阪樟蔭女子大学大学院・人間科学研究科 | 追手門学院大学大学院・心理学研究科 | 関西福祉科学大学大学院・社会福祉学研究科 | 近畿大学大学院・総合文化研究科 | 梅花女子大学大学院・現代人間学研究科
兵庫県
神戸大学大学院・人間発達環境学研究科 | 兵庫教育大学大学院・学校教育研究科 | 関西国際大学大学院・人間行動学研究科 | 甲子園大学大学院・心理学研究科 | 甲南大学大学院・人文科学研究科 | 甲南女子大学大学院・人文科学総合研究科 | 神戸学院大学大学院・人間文化学研究科 | 神戸女学院大学大学院・人間科学研究科 | 神戸松蔭女子学院大学大学院・文学研究科 | 神戸親和女子大学大学院・文学研究科 | 武庫川女子大学大学院・文学研究科
奈良県
奈良女子大学大学院・人間文化研究科 | 帝塚山大学大学院・心理科学研究科 | 天理大学大学院・臨床人間学研究科 | 奈良大学大学院・社会学研究科
和歌山県
-
中国・四国
岡山県
岡山大学大学院・教育学研究科 | 川崎医療福祉大学大学院・医療福祉学研究科 | 吉備国際大学大学院・心理学研究科 | 就実大学大学院・教育学研究科 | ノートルダム清心女子大学大学院・人間生活学研究科
広島県
広島大学大学院・教育学研究科 | 比治山大学大学院・現代文化研究科 | 広島文教女子大学大学院・人間科学研究科 | 安田女子大学大学院・文学研究科
鳥取県
鳥取大学大学院・医学系研究科
島根県
島根大学大学院・教育学研究科
山口県
山口大学大学院・教育学研究科 | 宇部フロンティア大学大学院・人間科学研究科 | 東亜大学大学院・総合学術研究科
徳島県
徳島大学大学院・総合科学教育部 | 鳴門教育大学大学院・学校教育研究科 | 徳島文理大学大学院・人間生活学研究科
香川県
香川大学大学院・教育学研究科
愛媛県
愛媛大学大学院・教育学研究科
高知県
-
九州・沖縄
福岡県
九州大学 大学院・人間環境学府 | 福岡教育大学大学院・教育学研究科 | 福岡県立大学大学院・人間社会学研究科 | 九州産業大学大学院・国際文化研究科 | 久留米大学大学院・心理学研究科 | 福岡大学大学院・人文科学研究科 | 西南学院大学大学院・人間科学研究科 | 福岡女学院大学大学院・人文科学研究科
佐賀県
西九州大学大学院・生活支援科学研究科
長崎県
長崎純心大学大学院・人間文化研究科
熊本県
-
大分県
大分大学大学院・教育学研究科 | 別府大学大学院・文学研究科
宮崎県
-
鹿児島県
鹿児島純心女子大学大学院・人間科学研究科 | 志學館大学大学院・心理臨床学研究科
沖縄県
沖縄国際大学大学院・地域文化研究科
臨床心理士指定大学院(第2種指定校)
全9校 (大学院修了後、実務経験1年以上で臨床心理士資格審査の受験)
北海道教育大学大学院 教育学研究科 | 東京学芸大学大学院 教育学研究科 | 新潟大学大学院 教育学研究科 | 熊本大学大学院 教育学研究科 | 琉球大学大学院 教育学研究科 | 岩手県立大学大学院 社会福祉学研究科 | 首都大学東京大学院 人文科学研究科 | 中央大学大学院 文学研究科 | 放送大学大学院 文化科学研究科
臨床心理士指定大学院(専門職大学院)
全6校 (修了後、直近の臨床心理士資格審査の受験可および一次試験の小論文が免除)
九州大学 大学院人間環境学府 | 鹿児島大学大学院 臨床心理学研究科 広島国際大学大学院 心理科学研究科 | 帝塚山学院大学大学院 人間科学研究科 | 関西大学大学院 心理学研究科 | 帝京平成大学大学院 臨床心理学研究科
心理学・心理療法・メンタルヘルス・世界メンタルヘルスデー・スクールカウンセラー・予備自衛官(衛生職)(衛生(甲))
全国栄養士養成施設協会
栄養士養成施設
北海道・東北
北海道
旭川大学短期大学部 ・ 帯広大谷短期大学 ・ 光塩学園女子短期大学 ・ 釧路短期大学 ・ 函館短期大学
青森県
青森中央短期大学 ・ 東北女子短期大学 ・ 東北栄養専門学校
秋田県
秋田栄養短期大学 ・ 聖霊女子短期大学
岩手県
岩手県立大学盛岡短期大学部 ・ 修紅短期大学
山形県
山形大学
宮城県
仙台大学 ・ 仙台青葉学院短期大学 ・ 東北生活文化大学短期大学部
福島県
会津大学短期大学部 ・ 郡山女子大学短期大学部 ・ 桜の聖母短期大学 ・ 福島学院大学短期大学部
関 東
群馬県
桐生大学短期大学部 ・ 明和学園短期大学 ・ 東日本栄養医薬専門学校
栃木県
宇都宮文星短期大学 ・ 佐野日本大学短期大学 ・ アイエフシー栄養専門学校
茨城県
鯉淵学園農業栄養専門学校 ・ 晃陽看護栄養専門学校 ・ つくば栄養調理製菓専門学校
埼玉県
女子栄養大学 ・ 国際学院埼玉短期大学 ・ 武蔵丘短期大学 ・ 埼玉県栄養専門学校 ・ 西武学園医学技術専門学校
千葉県
川村学園女子大学 ・ 昭和学院短期大学
神奈川県
相模女子大学 ・ 相模女子大学短期大学部 ・ 小田原短期大学 ・ 横浜栄養専門学校
山梨県
山梨学院短期大学
東 京
大 学
大妻女子大学 ・ 昭和女子大学 ・ 東京家政大学
短 大
愛国学園短期大学 ・ 大妻女子大学短期大学部 ・ 女子栄養大学短期大学部 ・ 帝京短期大学 ・ 戸板女子短期大学 ・ 東京家政大学短期大学部 ・ 東京農業大学短期大学部 ・ 新渡戸文化短期大学
専 門
織田栄養専門学校 ・ 佐伯栄養専門学校 ・ 東京栄養食糧専門学校 ・ 東京健康科学専門学校 ・ 八王子栄養専門学校 ・ 服部栄養専門学校 ・ 華学園栄養専門学校 ・ 二葉栄養専門学校 ・ 武蔵野栄養専門学校
北信越・東海
新潟県
悠久山栄養調理専門学校
石川県
金沢学院短期大学 ・ 北陸学院大学短期大学部
富山県
富山短期大学
福井県
仁愛女子短期大学
静岡県
東海大学短期大学部 ・ 静岡英和学院大学短期大学部 ・ 日本大学短期大学部
長野県
長野県短期大学 ・ 飯田女子短期大学 ・ 長野女子短期大学
愛知県
愛知学泉短期大学 ・ 愛知江南短期大学 ・ 愛知文教女子短期大学 ・ 愛知みずほ大学短期大学部 ・ 名古屋文理大学短期大学部 ・ 名古屋栄養専門学校 ・ 名古屋文理栄養士専門学校
岐阜県
岐阜市立女子短期大学 ・ 岐阜聖徳学園大学短期大学部 ・ 中京学院大学中京短期大学部
三重県
三重短期大学 ・ 鈴鹿大学短期大学部
近 畿
滋賀県
滋賀短期大学
京都府
京都聖母女学院短期大学 ・ 京都文教短期大学 ・ 成美大学短期大学部 ・ 京都栄養医療専門学校
大阪府
大阪樟蔭女子大学 ・ 大阪国際大学短期大学部 ・ 大阪女子短期大学 ・ 大阪成蹊短期大学 ・ 大阪夕陽丘学園短期大学 ・ 東大阪大学短期大学部 ・ 大手前栄養学院専門学校 ・ 辻学園栄養専門学校
兵庫県
神戸女子大学 ・ 神戸女子短期大学 ・ 武庫川女子大学短期大学部 ・ 日本栄養専門学校 ・ 兵庫栄養調理製菓専門学校
奈良県
奈良佐保短期大学
和歌山県
和歌山信愛女子短期大学
中国・四国
岡山県
くらしき作陽大学 ・ 山陽学園短期大学 ・ 美作大学短期大学部
広島県
山陽女子短期大学 ・ 鈴峯女子短期大学 ・ 比治山大学短期大学部 ・ 広島文化学園短期大学
鳥取県
鳥取短期大学
島根県
島根県立大学短期大学部 ・ 松江栄養調理製菓専門学校
山口県
宇部フロンティア大学短期大学部 ・ 下関短期大学
徳島県
四国大学短期大学部 ・ 徳島文理大学短期大学部
香川県
香川短期大学
愛媛県
今治明徳短期大学 ・ 松山東雲短期大学
高知県
高知学園短期大学
九州・沖縄
福岡県
久留米信愛女学院短期大学 ・ 純真短期大学 ・ 精華女子短期大学 ・ 香蘭女子短期大学 ・ 中村学園大学短期大学部 ・ 東筑紫短期大学 ・ 福岡女子短期大学 ・平岡栄養士専門学校
佐賀県
佐賀女子短期大学 ・ 西九州大学短期大学部
長崎県
長崎女子短期大学
熊本県
尚絅大学短期大学部
大分県
東九州短期大学 ・ 別府大学短期大学部 ・ 別府溝部学園短期大学
宮崎県
-
鹿児島県
鹿児島県立短期大学 ・ 鹿児島純心女子短期大学 ・ 鹿児島女子短期大学 ・ 今村学園ライセンスアカデミー
沖縄県
琉球大学
日本食品標準成分表 ・ 食育 ・ 食事バランスガイド
管理栄養士養成課程
北海道・東北
北海道
名寄市立大学 ・ 天使大学 ・ 藤女子大学 ・ 北海道文教大学 ・ 酪農学園大学
青森県
青森県立保健大学 ・ 東北女子大学
岩手県
盛岡大学
山形県
山形県立米沢栄養大学
宮城県
尚絅学院大学 ・ 仙台白百合女子大学 ・ 東北生活文化大学 ・ 宮城学院女子大学
福島県
郡山女子大学
関 東
群馬県
桐生大学 ・ 高崎健康福祉大学 ・ 東洋大学
栃木県
-
茨城県
茨城キリスト教大学 ・ つくば国際大学 ・ 常磐大学
埼玉県
城西大学 ・ 女子栄養大学 ・ 十文字学園女子大学 ・ 人間総合科学大学
千葉県
千葉県立保健医療大学 ・ 淑徳大学 ・ 聖徳大学 ・ 和洋女子大学
神奈川県
神奈川県立保健福祉大学 ・ 鎌倉女子大学 ・ 相模女子大学 ・ 神奈川工科大学 ・ 関東学院大学 ・ 文教大学
山梨県
山梨学院大学
東 京
大学
お茶の水女子大学 ・ 大妻女子大学 ・ 共立女子大学 ・ 駒沢女子大学 ・ 実践女子大学 ・ 昭和女子大学 ・ 帝京平成大学 ・ 東京医療保健大学 ・ 東京聖栄大学 ・ 東京家政大学 ・ 東京家政学院大学 ・ 東京農業大学 ・ 日本女子大学
短大
-
専門
二葉栄養専門学校 ・ 東京栄養食糧専門学校 ・ 華学園栄養専門学校
北信越・東海
新潟県
新潟県立大学 ・ 新潟医療福祉大学 ・ 北里大学保健衛生専門学院 ・ 北陸食育フードカレッジ
福井県
仁愛大学
石川県
-
富山県
-
静岡県
静岡県立大学 ・ 浜松大学
長野県
松本大学
愛知県
愛知学院大学 ・ 愛知学泉大学 ・ 金城学院大学 ・ 至学館大学 ・ 修文大学 ・ 椙山女学園大学 ・ 中部大学 ・ 東海学園大学 ・ 名古屋学芸大学 ・ 名古屋経済大学 ・ 名古屋女子大学 ・ 名古屋文理大学
岐阜県
岐阜女子大学 ・ 東海学院大学
三重県
鈴鹿医療科学大学
近 畿
滋賀県
滋賀県立大学 ・ 龍谷大学
京都府
京都府立大学 ・ 京都光華女子大学 ・ 京都女子大学 ・ 同志社女子大学 ・ 京都栄養医療専門学校
大阪府
大阪府立大学 ・ 大阪市立大学 ・ 大阪青山大学 ・ 大阪樟蔭女子大学 ・ 関西福祉科学大学 ・ 千里金蘭大学 ・ 相愛大学 ・ 帝塚山学院大学 ・ 羽衣国際大学 ・ 大手前栄養学院専門学校
兵庫県
兵庫県立大学 ・ 甲子園大学 ・ 神戸学院大学 ・ 神戸松蔭女子学院大学 ・ 神戸女子大学 ・ 園田学園女子大学 ・ 兵庫大学 ・ 武庫川女子大学
奈良県
奈良女子大学 ・ 畿央大学 ・ 近畿大学 ・ 帝塚山大学
和歌山県
-
中国・四国
岡山県
岡山県立大学 ・ 岡山学院大学 ・ 川崎医療福祉大学 ・ くらしき作陽大学 ・ 中国学園大学 ・ ノートルダム清心女子大学 ・ 美作大学
広島県
県立広島大学 ・ 広島国際大学 ・ 広島女学院大学 ・ 広島文教女子大学 ・ 比治山大学 ・ 福山大学 ・ 安田女子大学
山口県
山口県立大学 ・ 東亜大学
島根県
-
鳥取県
-
徳島県
徳島大学 ・ 四国大学 ・ 徳島文理大学
高知県
高知県立大学
香川県
-
愛媛県
-
九州・沖縄
福岡県
福岡女子大学 ・ 九州女子大学 ・ 九州栄養福祉大学 ・ 西南女学院大学 ・ 中村学園大学
佐賀県
西九州大学
長崎県
長崎県立大学・ 活水女子大学 ・ 長崎国際大学
熊本県
熊本県立大学 ・ 尚絅大学
大分県
別府大学
宮崎県
南九州大学
鹿児島県
鹿児島純心女子大学
沖縄県
-
管理栄養士学校指定規則 ・ 管理栄養士国家試験
栄養・保健分野を研究できる大学院・研究科
北海道・東北
国公立
青森県立保健大学大学院・健康科学研究科
私 立
藤女子大学大学院・人間生活学研究科 | 天使大学大学院・看護栄養学研究科 | 酪農学園大学大学院・酪農学研究科 | 宮城学院女子大学大学院・健康栄養学研究科 | 尚絅学院大学大学院・総合人間科学研究科 | 仙台大学大学院・スポーツ科学研究科
関 東
国公立
神奈川県立保健福祉大学大学院・保健福祉学研究科
私 立
高崎健康福祉大学大学院・健康福祉学研究科 | 女子栄養大学大学院・栄養学研究科 | 城西大学大学院・薬学研究科 | 人間総合科学大学大学院・人間総合科学研究科 | 十文字学園女子大学大学院・人間生活学研究科 | 聖徳大学大学院・人間栄養学研究科 | 和洋女子大学大学院・総合生活研究科 | 相模女子大学大学院・栄養科学研究科
東 京
国公立
-
私 立
大妻女子大学大学院・家政学研究科 | 共立女子大学大学院・家政学研究科 | 実践女子大学大学院・生活科学研究科 | 昭和女子大学大学院・生活機構研究科 | 東京医療保健大学大学院・医療保健学研究科 | 東京家政大学大学院・家政学研究科 | 東京家政学院大学大学院・人間生活学研究科 | 東京農業大学大学院・農学研究科 | 帝京平成大学大学院・健康科学研究科 | 日本女子大学大学院・家政学研究科 | 日本女子大学大学院・人間生活学研究科
北信越・東海
国公立
静岡県立大学大学院・生活健康科学研究科
私 立
新潟医療福祉大学大学院・医療福祉学研究科 | 松本大学大学院・健康科学研究科 | 浜松大学大学院・健康科学研究科 | 愛知学院大学大学院・心身科学研究科 | 椙山女学園大学大学院・生活科学研究科 | 名古屋女子大学大学院・生活学研究科 | 名古屋学芸大学大学院・栄養科学研究科 | 鈴鹿医療科学大学大学院・保健衛生学研究科
近 畿
国公立
滋賀県立大学大学院・人間文化学研究科 | 京都府立大学大学院・生命環境科学研究科 | 大阪府立大学大学院・総合リハビリテーション学研究科 | 大阪市立大学大学院・生活科学研究科
私 立
同志社女子大学大学院・生活科学研究科 | 京都女子大学大学院・家政学研究科 | 帝塚山学院大学大学院・人間科学研究科 | 武庫川女子大学大学院・生活環境学研究科 | 神戸学院大学大学院・栄養学研究科 | 神戸女子大学大学院・家政学研究科 | 甲子園大学大学院・栄養学研究科 | 近畿大学大学院・農学研究科 | 畿央大学大学院・健康科学研究科
中国・四国
国公立
徳島大学大学院・栄養生命科学教育部 | 岡山県立大学大学院・保健福祉学研究科 | 県立広島大学大学院・総合学術研究科 | 山口県立大学大学院・健康福祉学研究科 | 高知県立大学大学院 人間生活学・健康生活学研究科
私 立
ノートルダム清心女子大学大学院・人間生活学研究科 | 川崎医療福祉大学大学院・医療技術学研究科 | 美作大学大学院・生活科学研究科 | 中国学園大学大学院・現代生活学研究科 | 東亜大学大学院・総合学術研究科 | 徳島文理大学大学院・人間生活学研究科 | 四国大学大学院・人間生活科学研究科
九州・沖縄
国公立
福岡女子大学大学院・人間環境学研究科 | 長崎県立大学大学院・人間健康科学研究科 | 熊本県立大学大学院・環境共生学研究科
私 立
九州栄養福祉大学大学院・食物栄養学研究科 | 西九州大学大学院・健康福祉学研究科 | 長崎国際大学大学院・健康管理学研究科 | 別府大学大学院・食物栄養科学研究科
栄養教諭 ・ 健康増進法 ・ 21世紀における国民健康づくり運動
賛助会員
味の素株式会社 | 医歯薬出版株式会社 | 株式会社内田洋行 | 貝印株式会社 | キッコーマン株式会社 | 株式会社竹内刃物製作所 | 第一出版株式会社 | 丸善雄松堂株式会社 | ミソノ刃物株式会社 | 株式会社明治 | 株式会社和泉利器製作所 | 株式会社紀伊國屋書店 | 株式会社インターメディカル | シダックスフードサービス株式会社 | 日本医歯薬研修協会 | 株式会社建帛社 | トータル・ソフトウェア株式会社
日本語教育連絡協議会
幹事校
大学
亜細亜大学 留学生別科
京都外国語大学 留学生別科
近畿大学 留学生別科
慶應義塾大学 別科 日本語研修課程
西南学院大学 留学生別科
拓殖大学 別科 日本語教育課程
名古屋外国語大学 国際日本語教育インスティテュート 留学生別科
麗澤大学 別科 日本語研修課程
加盟校
大学
愛知淑徳大学 留学生別科
朝日大学 留学生別科 日本語研修課程
桜美林大学 留学生別科
大阪観光大学 別科
大阪国際大学 留学生別科
岡山理科大学 留学生別科
関西大学 留学生別科
関西外国語大学 留学生別科
神田外語大学 留学生別科
岐阜経済大学 留学生別科
倉敷芸術科学大学 留学生別科
久留米大学 留学生別科
神戸国際大学 国際別科
国際武道大学 別科 武道専修課程
十文字学園女子大学 留学生別科
城西大学 別科長
城西国際大学 留学生別科
創価大学 日本語・日本文化教育センター 別科
千葉科学大学 留学生別科
中部学院大学 留学生別科 日本語課程
筑波学院大学 国際別科
帝京大学 日本語予備教育課程
東亜大学 留学生別科
東海大学 別科 日本語研修課程
東京福祉大学 留学生日本語別科
常葉大学 留学生別科
長崎総合科学大学 別科 日本語研修課程
名古屋学院大学 留学生別科
南山大学 外国人留学生別科
日本工業大学 留学生別科
日本文理大学 別科 日本語課程
ノースアジア大学 留学生別科
花園大学 留学生別科
東日本国際大学 留学生別科
福岡大学 留学生別科
文教大学 外国人留学生別科
別府大学 別科 日本語課程
北陸大学 留学生別科
明海大学 別科 日本語研修課程
目白大学 留学生別科 日本語専修課程
龍谷大学 留学生別科
短期大学
折尾愛真短期大学 日本語別科
京都西山短期大学 留学生別科
金城大学短期大学部 留学生別科
佐賀女子短期大学 日本語別科
佐野日本大学短期大学 日本語別科
東北文教大学短期大学部 留学生別科
中日本自動車短期大学 留学生別科
奈良佐保短期大学 日本語教育別科
西日本短期大学 別科 日本語研修課程
白鳳短期大学 外国人留学生別科
山野美容芸術短期大学 日本語別科
私立大学図書館協会
加盟校数 163校(平成27年度)時点
東地区部会
西地区部会
国立国会図書館・大学図書館・Portal:書物・司書
典拠管理
WorldCat Identities
ISNI: 0000 0001 0664 6230
VIAF: 137811469
この項目は、大学に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:教育/PJ大学)。
okv,ravdQl G8os0,z0ZL
Popular posts from this blog
4
Backstory: I have a Huawei HG8245 router in my house and I want to change the default username/password. I've tried following this guide but the config file always gets reset. My ISP isn't helping either so I'm looking for other ways to accomplish this. The router has telnet access so this seems like a way to change the credentials. The first shell I gain access to looks like this: WAP> Pressing "?" gives me a list of available commands which I've pasted here, the two interesting ones are "su" and "shell". I can't seem to get su access, even after logging in as root (challenge password prompt, and then nothing happens), but shell gives me a proper linux shell. WAP>shell BusyBox v1.18.4 (2017-12-26 17:06:34 CST) built-in shell (ash) Enter 'hel...
up vote
3
down vote
favorite
I have bluez 5.4.3 and I am attempting to communicate with a ble device through minicom. These two deceives (my computer and a bluno nano) are alreadt paired and this has been my method so far. #bluetoothctl # pair xx:xx:xx:xx:xx:xx # exit Everything is working well so far then... #sudo rfcomm connect /dev/rfcomm0 xx:xx:xx:xx:xx:xx 1 & [1] 3665 Can't connect RFCOMM socket: Host is down Does anyone know how to resolve this issue? Any help would be very much appreciated.
bluetooth bluez
share | improve this question
asked Feb 9 '17 at 18:46
Brandon Knape
46 2 ...
0
Every day this error occured on my pc, kernel panic error on interrupt, what will be the problem?
linux-mint
share
asked 6 mins ago
Vinod Selvin Vinod Selvin
1 1
New contributor
Vinod Selvin is a new contributor to this site. Take care in asking for clarification, commenting, and answering.
Check out our Code of Conduct.
add a comment ...