弁蓋部
脳: 弁蓋部 | |
---|---|
大脳左半球を左側面から見た図。オレンジ色の所が下前頭回弁蓋部 大脳の外側面。矢印の先、肌色の所が下前頭回の弁蓋部。 | |
名称 | |
日本語 | 弁蓋部 |
英語 | opercular part of the inferior frontal gyrus |
ラテン語 | pars opercularis gyri frontalis inferioris |
略号 | OpIFG |
関連構造 | |
上位構造 | 下前頭回 ブローカ野 |
動脈 | 中大脳動脈 |
画像 | |
Digital Anatomist | 左側面 右側面 |
関連情報 | |
Brede Database | 階層関係、座標情報 |
NeuroNames | 関連情報一覧 |
NIF | 総合検索 |
下前頭回 の弁蓋部(べんがいぶ、英: pars opercularis)は、中心前溝下部と 外側溝上行枝の領域。弁蓋部という名前は島皮質を覆うようにして存在するためにつけられた。弁蓋部は三角部とともにブローカ野を形成している。
目次
1 自閉症との関連
2 画像
3 脚注
3.1 出典
4 関連項目
自閉症との関連
弁蓋部の異常な血流は自閉症との関連が指摘されている。自閉症児が回転する物体に強い興味をしめすことから、最近の理論において、大脳の異常と自閉症が結び付けられて考えられている[1]。
"カリフォルニア大学ロサンゼルス校神経科学者のダプレット(Mirella Dapretto)らが10人の自閉症児と健常児について、モニターに映し出される80種類の様々な表情を観て真似をしているときの脳活動を比較した。局所脳血流量 (BOLD信号)を、機能的核磁気共鳴画像法(fMRI)を用いて計測したところ、この課題において、自閉症児は健常児に比べて脳のこめかみ付近に位置する下前頭回の弁蓋部の活動が低下していた。" [2]
画像
下前頭回弁蓋部の位置を様々な角度から見た動画。赤で示されているところが下前頭回弁蓋部。
弁蓋部として呼ばれる他の領域
ブロードマンの脳地図における44野
脚注
出典
^ 1
^ 2
関連項目
- ブローカ野
大脳の脳回 | ||
---|---|---|
外側面 | 外側溝内部 | 内側面 - 上部 |
上前頭回 中前頭回 弁蓋部 + 三角部 + 眼窩部 ll 下前頭回 中心前回 中心後回 上頭頂小葉 下頭頂小葉 ll 縁上回 + 角回 後頭回 上側頭回 中側頭回 下側頭回 | 島回 横側頭回 | 舌状回 楔部 楔前部 中心傍小葉 帯状回 (前部+後部) 上前頭回 脳梁 梁下野 梁下回 |
脳底部 - 眼窩面 | 脳底部 - 側頭葉下面 | 内側面 - 下部 |
眼窩回 直回 嗅球 | 鉤 下側頭回 紡錘状回 海馬傍回 | 歯状回 紡錘状回 鉤 海馬傍回 |
|