奈良県立御所実業高等学校



































































奈良県立御所実業高等学校

Gose Vocational highschool.jpg
国公私立の別
公立学校
設置者
奈良県の旗 奈良県
学区
全県一学区
併合学校
奈良県立御所工業高等学校
奈良県立御所東高等学校
校訓
至誠・創造・堅忍
設立年月日
2007年(平成19年)4月1日
共学・別学
男女共学
課程
全日制課程
単位制・学年制
学年制
設置学科
環境緑地科
機械工学科
都市工学科
薬品科学科
電気工学科
学期
3学期制
高校コード
29155C
所在地
639-2247


奈良県御所市玉手300番地
(旧・奈良県立御所工業高等学校)

外部リンク
公式サイト

Portal.svg ウィキポータル 教育
Project.svg ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

奈良県立御所実業高等学校(ならけんりつ ごせじつぎょうこうとうがっこう、英語表記:Nara Prefectural Gose Industrial High School)は、奈良県御所市に所在する公立実業高等学校。


2007年(平成19年)4月に奈良県立御所工業高等学校と奈良県立御所東高等学校の2校が統合の上、新設された。校地・校舎は旧・御所工業高校のものを継承している。


農業と工業に関する学科を有している。また御所市は薬の製造・販売を地場産業としているため、全国的にも珍しく製薬系の学科を有している。




目次






  • 1 概要


    • 1.1 歴史


    • 1.2 設置課程・学科




  • 2 沿革


  • 3 部活動


  • 4 著名な出身者


  • 5 交通


  • 6 脚注


  • 7 関連項目


  • 8 外部リンク





概要



歴史



  • 1952年(昭和27年)4月から1958年(昭和33年)3月:(旧)御所実業高校

  • 2007年(平成19年)4月から現在:(新設)御所実業高校


奈良県の県立高等学校の再編により、2007年(平成19年)に御所市内の高校2校(御所工業と御所東)が統合され新設された。「奈良県立御所実業高等学校」という名称の学校は過去に存在しており、1958年(昭和33年)に御所実業高校が御所工業高校と、御所農業高校(御所東高校の前身)の2校に分離したため、約50年ぶりに再統合された形となる。2012年(平成24年)に創立5周年を迎えた。



設置課程・学科



全日制課程 5学科


農業に関する学科(1学科)
  • 環境緑地科



工業に関する学科(4学科)

  • 機械工学科

  • 都市工学科

  • 薬品科学科 - 薬学系の学科があるのは、当校と富山県の高校だけ(全国で4校のみ)。そのため全国から出願出来る[1]

  • 電気工学科






校訓

「至誠・創造・堅忍」



校章


桜の花弁5枚と五芒星を組み合わせた(「5」は新設の5学科を象徴)ものを背景にして、中央に校名の「実高」(縦書き)を置いている。



校歌

作詞は前川佐美雄、作曲は牧野英三による。歌詞は2番まであり、両番に校名の「御所実業高校」が登場する。



沿革


前史


  • 1896年(明治29年)5月23日 - 「奈良県短期染色講習所」が県内10ヶ所において巡回開催される。


  • 1898年(明治31年)5月7日 - 「南葛城郡実業補習学校」が設置される。農科と工科を設置。


  • 1899年(明治32年)10月1日 - 工科が「奈良県染色講習所」として分離し、農科は「南葛城郡実業補習学校」として存続。


  • 1900年(明治33年)4月 - 「奈良県染織講習所」・「南葛城郡農学校


  • 1901年(明治34年)

    • 4月 - 「奈良県工業学校」・「南葛城郡立南葛城郡農学校

    • 5月 - 「奈良県立工業学校」・「南葛城郡立南葛城農学校」




  • 1923年(大正12年)4月 - 「奈良県立工業学校」・「奈良県立南葛城農学校


  • 1924年(大正13年)4月 - 「奈良県立御所工業学校」・「奈良県立南葛城農学校」


  • 1948年(昭和23年)

    • 4月1日 - 学制改革(六・三・三制の実施)が行われる。

      • 新制高等学校「奈良県立御所工業高等学校」・「奈良県立御所農業高等学校」が発足。



    • 9月1日 - 高校三原則に基づく公立高等学校の統合・再編が行われる。
      • 県立高校3校(御所(女子校)・御所工業・御所農業)が統合され、総合制の「奈良県立御所高等学校」が発足。
        • 通常制普通課程・工業課程(染織科・工業化学科・機械科)・農業課程(農科・農業土木科)が設置される。






  • 1952年(昭和27年)4月1日 - 総合制が解消され、工業課程と農業課程が分離し、「奈良県立御所実業高等学校」(初代)として独立。


  • 1953年(昭和28年)

    • 3月 - 第25回選抜高等学校野球大会(春のセンバツ甲子園)に出場。

    • 8月 - 第35回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園大会)に出場。




  • 1958年(昭和33年)

    • 3月 - 第30回選抜高等学校野球大会に出場。

    • 4月1日 - 「奈良県立御所工業高等学校」と「御所市立御所農業高等学校」の2校に分離。




  • 1961年(昭和36年)1月1日 - 「奈良県立御所工業高等学校」・「奈良県立御所農業高等学校


  • 1971年(昭和46年)4月1日 - 「奈良県立御所工業高等学校」・「奈良県立御所東高等学校


正史


  • 2007年(平成19年)4月1日 - 御所工業高校と御所東高校の統合により、「奈良県立御所実業高等学校」(現校名)が新設される。

    • 御所工業高校・御所東高校は募集を停止。ただし、経過措置として在校生(2006年(平成18年)4月入学生)が卒業するまで存続。

    • 校舎・校地は御所工業高校と共用(併設)し、「奈良県立御所工業高等学校・奈良県立御所実業高等学校」となる。

    • 機械科は「機械工学科」、電気科は「電気工学科」、土木科は「都市工学科」、薬学科は「薬品科学科」、園芸科は「環境緑地科」として継承される。




  • 2008年(平成20年)1月 - 第88回全国高等学校ラグビーフットボール大会で「御所工業・実業」として出場し、準優勝となる。

  • 2009年(平成21年)3月31日 - 御所工業高校と御所東高校が閉校。校舎・校地等が御所実業高等学校に移管される。



部活動


  • ラグビー部は下記の大会でいずれも準優勝になっている。

    • 2008年度の第9回全国高校選抜ラグビー大会(奈良県立御所工業・実業高等学校として出場)


    • 平成20年の第88回全国高等学校ラグビーフットボール大会(奈良県御所工業・実業高等学校として出場)


    • 平成24年の第92回全国高等学校ラグビーフットボール大会[2]


    • 平成26年の第94回全国高等学校ラグビーフットボール大会[3]



  • 奈良県代表 少年男子(15人制)優勝(御所実業単独チーム)


    • 国民体育大会ラグビーフットボール競技(第71回大会 2016年、岩手)

    • 国民体育大会ラグビーフットボール競技(第73回大会 2018年、福井)




著名な出身者




  • 梶伊織 - ラグビー選手(パナソニック ワイルドナイツ所属)


  • 竹田宜純 - ラグビー選手(トヨタ自動車ヴェルブリッツ所属)


  • 竹田祐将 - ラグビー選手(トヨタ自動車ヴェルブリッツ所属)


  • 廣野翔太 - ラグビー選手(豊田自動織機シャトルズ所属)


  • 山田裕介 - ラグビー選手(豊田自動織機シャトルズ所属)


  • 竹井勇二 - ラグビー選手


  • 和田源太 - ラグビー選手


  • 竹山晃暉 - ラグビー選手


  • 木村敏靖 - プロ野球選手(東北楽天ゴールデンイーグルス)



交通



  • JR西日本 和歌山線 「玉手駅」 - 御所工業(当時)生徒の通学利便のために新設された駅。


脚注


[ヘルプ]




  1. ^ http://www.nps.ed.jp/gihs/d/d.html


  2. ^ 御所実、準優勝 - 第92回全国高校ラグビー大会 決勝


  3. ^ 御所実 意地の1トライも…WTB竹山「同じ高校生なのか」




関連項目



  • 奈良県高等学校一覧

  • 日本の農業に関する学科設置高等学校一覧

  • 日本の工業高等学校一覧



外部リンク


  • 奈良県立御所実業高等学校



Popular posts from this blog

Accessing regular linux commands in Huawei's Dopra Linux

Can't connect RFCOMM socket: Host is down

Kernel panic - not syncing: Fatal Exception in Interrupt