マメ科














マメ科
Fabaceae

Trefle2.1s.JPG

ベニバナツメクサ Trifolium incarnatum


分類(APG III)












































:

植物界 Plantae
階級なし
:

被子植物 angiosperms
階級なし
:

真正双子葉類 eudicots
階級なし
:

コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし
:

バラ類 rosids
階級なし
:

マメ類 fabids


:

マメ目 Fabales


:

マメ科 Fabaceae


学名

Fabaceae Lindl. (1836) nom. cons. [1]
Leguminosae Juss. (1789) nom. alt. [1]

亜科



  • ジャケツイバラ亜科 Caesalpinoideae


  • ネムノキ亜科 Mimosoideae


  • マメ亜科 Faboideae (Papilionoideae)



マメ科(まめか、Fabaceae syn. Leguminosae)は、被子植物に含まれる分類群の1つで、いわゆるマメの仲間を含む。


マメ科・ネムノキ科・ジャケツイバラ科に3分する説もあったが、ジャケツイバラ科が他の2科を内包する側系統であり、系統的には否定された。




目次






  • 1 特徴


  • 2 生態


  • 3 利用


  • 4 下位分類


  • 5 主な種


    • 5.1 Caesalpinioideae ジャケツイバラ亜科


    • 5.2 Mimosoideae ネムノキ亜科


    • 5.3 Faboideae マメ亜科


      • 5.3.1 ADAクレード


      • 5.3.2 イチベンバナ連


      • 5.3.3 50kb逆位クレード






  • 6 参考文献


  • 7 関連項目


  • 8 外部リンク





特徴


マメ科の植物は、葉が羽状複葉になるものが多い。また「就眠運動(夜になると葉柄や小葉の根元(葉枕)で折れ曲がり葉が閉じること)」をするものもある。オジギソウでは触れただけで同じような運動を起こす。托葉があり、葉と同様に大きくなるもの(エンドウ)、蜜腺になるもの(ヤハズエンドウ)、とげになるもの(ハリエンジュ)などもある。


蔓性のものも多く、茎が巻き付くものと巻きひげを発達させるものがある。草本も木本もあり、また立派な樹木になるものも含まれる。


花は左右対称になる傾向がある。マメ亜科は独特の形を持っており、蝶形花という。雌しべは平らで、熟すると2つに割れ、中に1列におさまる種子を放出するものが多い。いわゆる「まめ」の形である。種子には胚乳はなく巨大な子葉が栄養分を蓄えている。



生態


一部のマメ科植物は根に根粒もしくは茎に茎粒を持ち、根粒菌という細菌が共生している。根粒菌は植物からリンゴ酸などの効率のいい栄養分をもらって生活の場を提供して貰う代わりに、大気中の窒素を植物にとって使いやすい硝酸塩に転換(窒素固定)する。窒素は植物にとって必須元素であり、肥料として取り入れる成分の一つであるが、豊富に存在する気体窒素は自然界では一部の細菌と雷などでしか使用可能形態に転換できない。特に根粒ではその能力が高いため、それを持つ植物は自ら肥料を作ることのできることになり、そのような植物はやせている土地でもよく育つものが多い。


帰化植物にはマメ科のものが多い。これは上記のように荒れ地でよく育つものが多いことも理由の一つであると考えられる。



利用


種子が可食のものが多く含まれ、広義の穀物として主食並に利用されるものも数多い。日常語としての豆は往々にして種子のことを指す。ただしマメ科のなかにもエニシダやクララ、トウアズキ、ニセアカシアといった有毒種があるため注意が必要である。


上記のようにマメ科には根粒などを持っているものが多く、それらは自力で肥料が作れるため、荒れ地でよく育つ。これは栽培植物としての扱いやすさにもつながるが、そのために荒れ地の緑化に使われる例もある。アカシアやギンゴウカンがその代表例である。これを利用してゲンゲなどは緑肥植物としても使われている。半面で、この窒素固定を自分で行なう生態のため、別の場所への人為的な移植が難しい種もある。


観賞用に栽培される種も多い。デイゴ、ハナズオウ、スイートピー、ルピナス spp.、フジ、ホウオウボクなど、独特の花形と多彩な花色が楽しまれる。



下位分類


広義のマメ科は、745属19500種を含むとも[2]、650属12000種であるとも[3]される大きな科である。


花の形態により伝統的にマメ亜科、ジャケツイバラ亜科、ネムノキ亜科の3亜科に大別されてきた(新エングラー体系など)。クロンキスト体系ではそれらを科にしてマメ科を3科に分割し、それら3科(すなわち、従来のあるいは現在のマメ科)の属する目としてマメ目を立てた。しかしいずれも、系統的な分類ではない。APGは広義のマメ科を採用している[1][4]


分子系統によれば、従来のジャケツイバラ亜科はマメ科の中で基底的な側系統群である[5][6]。特に、ネムノキ亜科がきわめて派生的な位置にあるため、系統的な亜科分類では、ジャケツイバラ亜科はジャケツイバラ連 Caesalpinieae とカワラケツメイ連 Cassieae のそれぞれ一部(ジャケツイバラ属 Caesalpinia ・ナンバンサイカチ属 Cassia など)からなるコンパクトな単系統に限定される[2]。ただし、それ以外の群の新たな亜科分類は提唱されていない。








マメ科
























[C] 広義のデタリウム連 DetarieaeAmherstieae を含む)






[C] ハナズオウ連 Cercideae






[C] Duparquetia (カワラケツメイ連)




















[C] 広義の Dialiinae (カワラケツメイ連)




















[F] マメ亜科




















[?] Umtiza など




















[C] 狭義のジャケツイバラ亜科 (ジャケツイバラ連の一部・カワラケツメイ連の一部)







































[M] Dinizia (オジギソウ連)






[C] DimorphandraMora (ジャケツイバラ連)






[C] ArapatiellaPeltophorum など (ジャケツイバラ連)






















[C] MoldenhaweraDiptychandra (ジャケツイバラ連)




















[C] Erythrophleum (ジャケツイバラ連)






[M] ネムノキ亜科の大半





















[C] ジャケツイバラ亜科 Caesalpinioideae

花は左右相称であるがマメ亜科のように特殊化していない。サイカチ、センナ、ジャケツイバラなど。ハナズオウ、ハカマカズラなどは系統的には含まれない[2]

[M] ネムノキ亜科 Mimosoideae

花は放射相称、花弁は小さく(雄しべが目立つ)、多数の花からなる花序を作る。ネムノキ、オジギソウ、アカシア(ミモザ)など。

[F] マメ亜科(Faboideae または 代替名 Papilionoideae)

最大の亜科、特徴的な花の形態を有する。




主な種



Caesalpinioideae ジャケツイバラ亜科




  • Caesalpinieae ジャケツイバラ連


    • Caesalpinia ジャケツイバラ属:ジャケツイバラ


    • Gleditsia サイカチ属:サイカチ


    • Haematoxylum アカミノキ属:アカミノキ




  • Cassieae カワラケツメイ連


    • Cassia ナンバンサイカチ属


    • Chamaecrista カワラケツメイ属:カワラケツメイ


    • Ceratonia イナゴマメ属:イナゴマメ(キャロブ)


    • Delonix ホウオウボク属:ホウオウボク


    • Senna センナ属:エビスグサ、センナ




  • Cercideae ハナズオウ連


    • Bauhinia ハカマカズラ属:ハカマカズラ


    • Cercis ハナズオウ属:ハナズオウ




  • Detarieae デタリウム連


    • Saraca サラカ属:ムユウジュ


    • Tamarindus タマリンド属(1属1種):タマリンド





Mimosoideae ネムノキ亜科




  • Acacieae アカシア連

    • Acacia アカシア属:アカシア・アラビアゴムノキ



  • Mimoseae オジギソウ連


    • Desmanthus アメリカゴウカン属:イリノイバンドルフラワー


    • Entada モダマ属


    • Leucaena ギンネム属:ギンネム(ギンゴウカン)


    • Mimosa オジギソウ属:オジギソウ


    • Parkia パルキア属:ヒロハフサマメノキ




  • Ingeae ネムノキ連


    • Albizia ネムノキ属:ネムノキ


    • Calliandra ベニゴウカン属:ベニゴウカン


    • Samanea サマネア属:モンキーポッド





Faboideae マメ亜科



ADAクレード




  • Angylocalyceae
    • Angylocalyx



  • Dipterygeae

    • Dipteryx トンカマメ属



  • Amburaneae
    • Amburana




イチベンバナ連



  • Swartzieae イチベンバナ連


    • Swartzia イチベンバナ属

    • Bobgunnia




50kb逆位クレード




  • Aeschynomeneae クサネム連


    • Aeschynomene クサネム属:クサネム


    • Arachis ラッカセイ属:ラッカセイ




  • Amorpheae ラッカセイ連

    • Amorpha イタチハギ属:イタチハギ



  • Cicereae ヒヨコマメ連

    • Cicer ヒヨコマメ属:ヒヨコマメ



  • Crotalarieae タヌキマメ連

    • Aspalathus アスパラトゥス属:ルイボス



  • Dalbergieae ダルベルギア連


    • Dalbergia ツルサイカチ属:キングウッド、ローズウッド、ブラジリアン・ローズウッド、ケランジィ


    • Pterocarpus インドカリン属:カリン、コウキ




  • Desmodieae ヌスビトハギ連


    • Desmodium ヌスビトハギ属:ヌスビトハギ


    • Lespedeza ハギ属:ハギ


    • Uraria フジボグサ属:フジボグサ




  • Exostyleae
    • Exostyles



  • Fabeae (Viceae) ソラマメ連


    • Lathyrus レンリソウ属:ハマエンドウ・スイートピー


    • Lens ヒラマメ属:ヒラマメ


    • Pisum エンドウ属:エンドウ


    • Vicia ソラマメ属:ヤハズエンドウ・ソラマメ




  • Galegeae ゲンゲ連


    • Astragalus ゲンゲ属:キバナオウギ・ゲンゲ(レンゲ)


    • Glycyrrhiza カンゾウ属:スペインカンゾウ(リコリス)


    • Oxytropis オヤマノエンドウ属:オヤマノエンドウ




  • Genisteae エニシダ連


    • Augyrocytisus ギンヨウエニシダ属:ギンヨウエニシダ


    • Cytisus エニシダ属:エニシダ


    • Genista ヒトツバエニシダ属


    • Spartium レタマ属(1属1種):レタマ


    • Ulex ハリエニシダ属:ハリエニシダ




  • Hedysareae イワオウギ連

    • Hedysarum イワオウギ属:イワオウギ



  • Indigofereae コマツナギ連


    • Cyamopsis クラスタマメ属:クラスタマメ(グアールマメ、グアー)


    • Indigofera コマツナギ属:コマツナギ




  • Loteae ミヤコグサ連

    • Lotus ミヤコグサ属:ミヤコグサ



  • Luppineae ルピナス連

    • Lupinus ルピナス属(ノボリフジ)



  • Millettieae フジ連

    • Wisteria フジ属:フジ(ノダフジ)



  • Phaseoleae インゲン連


    • Butea ブテア属:ハナモツヤクノキ(英語版)


    • Cajanus キマメ属:キマメ


    • Canavalia ナタマメ属:ナタマメ


    • Erythrina デイゴ属:デイゴ


    • Glycine ダイズ属:ダイズ


    • Hardenbergia ハーデンベルギア属:コマチフジ


    • Lablab フジマメ属:フジマメ


    • Mucuna トビカズラ属:アイラトビカズラ


    • Phaseolus インゲン属:インゲンマメ


    • Pachyrhizus クズイモ属:ヒカマ


    • Psophocarpus シカクマメ属:シカクマメ


    • Pueraria クズ属:クズ


    • Rhynchosia タンキリマメ属:タンキリマメ


    • Vigna ササゲ属:アズキ




  • Robinieae ハリエンジュ連

    • Robinia ハリエンジュ属:ニセアカシア(ハリエンジュ)



  • Sophoreae クララ連(エンジュ連)


    • Castanospermum カスタノスペルマム属(1属1種):オーストラリアビーンズ


    • Maackia イヌエンジュ属:イヌエンジュ


    • Ormosia オルモシア属:ワイルーロ


    • Sophora クララ属:クララ


    • Styphnolobium エンジュ属:エンジュ




  • Trifolieae シャジクソウ連


    • Medicago ウマゴヤシ属:ウマゴヤシ


    • Melilotus シナガワハギ属


    • Trigonella フェヌグリーク属:フェヌグリーク(コロハ)


    • Parochetus パロケツス属:ブルークローバー


    • Trifolium シャジクソウ属:ムラサキツメクサ(アカツメクサ)・シロツメクサ





参考文献



  1. ^ abcAPG II (2003)

  2. ^ abcStevens, P. F. (2001 onwards). “Fabaceae”. Angiosperm Phylogeny Website Version 12, July 2012 [and more or less continuously updated since]. 2012年8月20日閲覧。


  3. ^ Watson, L., and Dallwitz, M.J. (1992 onwards). “Leguminosae Juss.”. The families of flowering plants: descriptions, illustrations, identification, and information retrieval. Version: 18th May 2012. 2012年8月20日閲覧。


  4. ^ APG III (2009)


  5. ^ Bruneau, Anne; Forest; Herendeen, Patrick S.; Klitgaard, Bente B.; Lewis, Gwilym P. (2001), “Phylogenetic Relationships in the Caesalpinioideae (Leguminosae) as Inferred from Chloroplast trnL Intron Sequences”, Systematic Botany 26 (3): 487-514 


  6. ^ Cardoso, D.; Pennington, R.T.; de Queiroz, L.P.; Boatwright, J.S.; Van Wykd, B.-E.; Wojciechowskie, M.F3; Lavin, M. (2013). “Reconstructing the deep-branching relationships of the papilionoid legumes”. S. Afr. J. Bot. 89: 58–75. doi:10.1016/j.sajb.2013.05.001. http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0254629913002585. 




  • Angiosperm Phylogeny Group (2003). “An update of the Angiosperm Phylogeny Group classification for the orders and families of flowering plants: APG II” (PDF). Botanical Journal of the Linnean Society 141: 399–436. http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1046/j.1095-8339.2003.t01-1-00158.x/pdf. (APG II。オープンアクセス)


  • The Angiosperm Phylogeny Group (2009). “An update of the Angiosperm Phylogeny Group classification for the orders and families of flowering plants: APG III” (PDF). Botanical Journal of the Linnean Society 161 (2): 105-121. http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1095-8339.2009.00996.x/pdf. (APG III。オープンアクセス)



関連項目




















  • 肥料木



外部リンク


  • マメ科(画像):フラボン



Popular posts from this blog

Accessing regular linux commands in Huawei's Dopra Linux

Can't connect RFCOMM socket: Host is down

Kernel panic - not syncing: Fatal Exception in Interrupt