セルティックFC
セルティックFC | ||||
---|---|---|---|---|
原語表記 | The Celtic Football Club[1] | |||
愛称 | The Bhoys, The Celts, The Hoops, The Tims | |||
クラブカラー | 緑、白 | |||
創設年 | 1887年 | |||
所属リーグ | スコティッシュ・プレミアシップ | |||
所属ディビジョン | 1部 | |||
ホームタウン | グラスゴー | |||
ホームスタジアム | セルティック・パーク | |||
収容人数 | 60,411 | |||
運営法人 | Shareholders of Celtic plc | |||
代表者 | イアン・バンキア | |||
監督 | ブレンダン・ロジャース | |||
公式サイト | 公式サイト | |||
| ||||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
セルティック・フットボール・クラブ(英語: The Celtic Football Club, LSE: CCP)は、スコットランド南西部の都市グラスゴーを本拠地とするサッカークラブチーム。クラブは1887年に創設され、1888年に初試合を行った。セルティックは同じグラスゴーを本拠地とするレンジャーズとライバル関係にあり、これら2つのクラブはまとめてオールドファームとして知られている。
セルティックはスコティッシュ・プレミアリーグを49度、スコティッシュカップを37度、スコティッシュリーグカップを17度制覇している。1967年に史上初の五冠を達成した。この年はイギリスのクラブとして初めて[2][3]ヨーロピアンカップを制覇しただけでなく、スコティッシュリーグ、スコティッシュカップ、スコティッシュリーグカップ、グラスゴーカップを制した。また、1970年ヨーロピアンカップ決勝と2003年UEFAカップ決勝にも進出した[4][5][6]。
目次
1 概要
2 歴史
3 クレストおよびチームカラー
4 スタジアム
5 サポーター
5.1 オールドファームとセクト主義
5.2 アイルランド共和主義
6 タイトル
6.1 国内タイトル
6.2 国際タイトル
7 過去の成績
8 現所属メンバー
8.1 ローン移籍
9 歴代監督
10 歴代所属選手
10.1 GK
10.2 DF
10.3 MF
10.4 FW
11 脚注
12 外部リンク
概要
名称のセルティックとは「ケルト人」あるいは「ケルトの、ケルトに属する」を意味する。ケルト系のアイルランドと同じく、チームカラーに緑と白、エンブレムにあしらわれたシャムロックとケルト色を打ち出している。ホームスタジアムはセルティック・パーク。
1888年に創立され、スコティッシュ・プレミアリーグに所属。同じグラスゴーを本拠地とするレンジャーズと2強を形成し、この2強は「オールドファーム」(Old Firm)と呼ばれている。レンジャーズは16世紀のスコットランドで起こった宗教改革によって多数派となった長老派(プロテスタント系)の支持が多く、セルティックはカトリック系で19世紀にアイルランドからジャガイモ飢饉を逃れ渡ってきたアイルランド移民の子孫の支持が多い。また、同じ背景を持つアイルランドや北アイルランドにも根強い人気を誇る。このようにレンジャーズとセルティックの関係は宗教的なもののみならず、英国連合の政治的、民族的な関係をも含む複雑な背景がある。
ジョック・ステイン監督に率いられた1966-1967シーズンにはUEFAチャンピオンズカップ(現UEFAチャンピオンズリーグ)を優勝。これはイギリス勢初のビッグイヤー獲得で、セルティックサポーターにとって大いなる誇りとなっている。しかし、その後イギリス経済が不況に陥りその影響がスコットランドに及ぶと、財政難に陥り運営が難しくなった。そして有名選手を集められない、質の高いサッカーを行なえないなどの結果を招き、スコティッシュ・プレミアリーグの人気が低迷することとなった。その後不況から脱出したとはいえ、例年の優勝争いの固定化や他国リーグの人気向上といった他の要因も絡んで、スコティッシュ・プレミアリーグはかつてのような人気はもはや見られなくなった。そのため、セルティックはヘンリク・ラーションなどの有力選手を集めてかつてのように復活しようとしたのである。
2002-03シーズンのUEFAカップでは決勝に進出したが、ポルトに敗れ準優勝に終わった。現在イングランドプレミアリーグへの参加を希望しており、今後の動向に注目が集まっている。
2006-07シーズンのUEFAチャンピオンズリーグのグループリーグではマンチェスター・ユナイテッドをホームゲームで破るなどして、クラブ史上初の決勝トーナメント進出を決めた。その一方でアウェーゲームが完全な鬼門となっており、大会名が改称された1992年から一度も勝てずにいた。2012年10月2日、グループリーグ第2戦のスパルタク・モスクワ戦に3-2で勝利し、UEFAチャンピオンズリーグのアウェーゲーム初勝利をあげた。
2005-06シーズンから2008-09シーズンまで中村俊輔が、2007-08シーズンから2009-10シーズンまで水野晃樹が所属していた。
歴史
セルティック・フットボール・クラブは1887年11月6日、グラスゴー、カルトン、イースト・ローズ・ストリート(現在のフォーブス・ストリート)にあるセント・メアリー教会ホールにおける会合で、アイルランド人マリスト会修道士ウォルフリッドによって正式に結成された[7]。結成の目的はウォルフリッドが始めた慈善事業「Poor Children's Dinner Table」のための募金を集めるためであった[8]。募金を集める手段としてクラブを結成するウォルフリッドの動きは、これより数年前にエディンバラにおいて移民アイルランド集団のために結成されたハイバーニアンの例に大きく発想を得ていた。ウォルフリッドはクラブのアイルランドならびにスコットランド系であることを反映するよう意図した「セルティック celtic」という名称を提案し、同会合で採用された。クラブには公式の愛称「The Bhoys」がある。しかし、セルティック広報部によれば、新たに設立されたクラブは「the bold boys」として多くの人々に知られていたという。チームが描かれ「The Bould Bhoys」と呼ばれている20世紀初頭の絵はがきは、この特有のつづりの知られている初めての例である。この余分なhの起源は定かではないが、アイルランド訛りによる発音を模していると考えられている[9]。
1888年5月28日、セルティックはレンジャーズと初の公式戦を行い、5対2で勝利した[10]。ニール・マッカラムがクラブの初ゴールを決めた。この日にプレーした選手はハイバーニアンから雇った選手によって主に構成されていた。
セルティックの初のユニフォームは白シャツと緑の襟、黒のズボン、エメラルドグリーンの靴下からなっていた。クラブの最初のクレストは赤色の卵形の背景の緑のケルト十字という単純なものであった。
1889年、セルティックは初めて開催されたスコティッシュカップ決勝に進出したが、2対1で敗れた。クラブは1892年も再びスコティッシュカップ決勝に進出し、クイーンズ・パークを5対2で破り優勝を果たした。数カ月後、クラブは本拠地をセルティック・パークに移し、次のシーズンはスコティッシュ・リーグ・チャンピオンシップを初制覇した[10]。
1897年、クラブは有限責任私会社となりウィリー・マレーが初の「秘書役兼監督」に任命された。1905年から1910年の間に、セルティックはスコティッシュ・リーグ・チャンピオンシップを6連覇した[10]。1907年と1910年はスコティッシュカップも同時に制した。これは初のスコティッシュカップとリーグの二冠であった[10]。第一次世界大戦中、セルティックはリーグを4連覇し、1915年11月から1916年4月までは無敗を誇った[10][11]。
元選手でキャプテンのジミー・マクグローリーは1945年にチームを引き継いだ。マクグローリーの下、セルティックは女王エリザベス2世の戴冠を記念して1953年5月に開催された一度限りの大会であるコロネーションカップにおいて、アーセナル、マンチェスター・ユナイテッド、ハイバーニアンを破り優勝した。
1957年10月19日、セルティックはグラスゴー、ハムデン・パークで行われたスコティッシュリーグカップ決勝でレンジャーズを7対1で破った。このスコアは今でも、イギリスの国内カップ戦決勝の最多得点差である。
元セルティックキャプテンジョック・ステインは1965年にマクグローリーの後を引き継いだ。ステインはセルティックを1966年から1974年までリーグ9連覇に導いた。これは1997年に(レンジャーズによって)並ばれるまで世界記録であった。
1967年はセルティックのアンヌス・ミラビリス(素晴しい年)であった。クラブは参加した全ての大会(スコティッシュリーグ、スコティッシュカップ、スコティッシュリーグカップ、グラスゴーカップ、ヨーロピアンカップ)を制覇した。ステインのリーダーシップの下、クラブは1967年5月25日、リスボンのエスタディオ・ナシオナルにおいてインテルナツィオナーレを2対1で破った。セルティックはヨーロッパ王者となった初のイギリスのクラブ(スペイン、ポルトガル、イタリア以外で初)となった。現在でも、決勝に進んだ唯一のスコットランドのチームである。この時の選手達は後に「リスボン・ライオンズ」として知られるようになった。ジミー・ジョンストン、ボビー・レノックス、ボビー・マードックはこのチームの一員であり、現在セルティックの偉大な選手の一人として称えられている。次の年、セルティックはインターコンチネンタルカップでアルゼンチンのラシン・クラブに敗れた。
セルティックは1970年に再びヨーロピアンカップ決勝に進出したが、ミラノ、サン・シーロで行われた決勝でフェイエノールトに2対1で破れた。
1980年代における国内でさらなる成功にもかかわらず、クラブの当座貸越が500万ポンドを上回った結果として、スコットランド銀行は1994年3月3日に管財人が訪問することをセルティックに通知した。しかし、国外に住んでいる実業家ファーガス・マッキャンがクラブの統制権を手に入れて、創設以来クラブを支配してきた一族を追放した。メディアの報道によれば、マッキャンがクラブを引き継いだのは、破産が宣告される数分前であった[12]。有限責任私会社セルティックPLCとしてのクラブビジネスを再構成し、セルティック・パークの全席座席付き60,832人収容のスタジムへの再開発を監督した。1998年、オランダ人のビム・ヤンセンの下、セルティックは再びタイトルを手にし、レンジャーズがセルティックの9連覇の記録を破るのを阻止した[13]。
ノッティンガム・フォレストでヨーロピアン・カップを制したマーティン・オニールが2000年6月にクラブを引き継いだ[14]。オニールのリーダーシップの下、セルティックは5年間でスコティッシュ・プレミアリーグを3度制覇した[15]。オニールの初年度には国内三冠を達成し[16]、ジョック・ステイン以来三冠を達成した2人目の監督となった[17]。
2003年、UEFAカップ決勝を観戦するために80,000人あまりのセルティックファンがセビリアへ旅した[18][19]。ヘンリク・ラーションが90分以内に2得点をあげたにもかかわらず、セルティックは延長戦の後FCポルトに3対2で破れた[20]。数多くのセルティックサポーターの立派な振舞いはセビリアの人々から幅広い賞賛を受け(一人のサポーターも逮捕されなかった)、セルティックファンはFIFAとUEFAのフェアプレー賞を受賞した[4][5]。
ゴードン・ストラカンは2005年6月にオニールの後を継ぐことが発表された。就任初年度にSPLのタイトルを手にした後[21]、ストラカンはリーグ3連覇を果たしたセルティック3人目の監督となった。また、ストラカンはセルティックを初となるUEFAチャンピオンズリーグノックアウトステージ(2006-07)に導き[22]、次の2007-08も2年連続でノックアウトステージに進んだ[23]。ストラカンはSPLのタイトルを逃した後、2009年5月にクラブを去った[24]。2009年6月にトニー・モウブレイが監督に就任し[25]、1年後にニール・レノンが後を継いだ[26]。2010年11月、セルティックはセルティック・パークでアバーディーンを9対0で破り、スコッティッシュプレミアリーグの最多得点差記録を更新した[27]。
2017年4月2日、ハーツに5-0と大勝したことで、当時2位だったアバディーンに残り8試合で勝点25差をつけ、リーグ6連覇が決定した[28]。34勝4分でシーズンを終え、1898-99シーズン以来となる無敗優勝を達成[29]。スコティッシュカップ、スコティッシュリーグカップにも優勝し、2000-01シーズン以来16年ぶりの国内三冠を無敗で達成した[29]。
クレストおよびチームカラー
セルティックの初めてのシーズンでは、ユニフォームは白色のトップスに黒色のショートパンツと緑色の横縞のソックスであった。このユニホームには赤色の円内に描かれたケルト十字の意匠がつけられていた。次のシーズンは緑色と白色の縦縞のトップスに変更され、このデザインをその後14年間使用した。1903年、セルティックは現在の有名な緑色と白色の横縞のトップスを採用した[30]。
スタジアム
セルティックのスタジアムは、グラスゴーのパークヘッドにあるセルティック・パークである。セルティック・パークは収容人員6万832人の全席座席付きのスタジアムであり[31]、スコットランドで最大、イギリスではマレーフィールド・スタジアム、オールド・トラッフォード、トゥイッケナム、ウェンブリー、ロンドン・スタジアム、ミレニアム・スタジアムに次いで7番目に大きなスタジアムである。セルティック・パークはパークヘッド[32](Parkhead)あるいはパラダイス[31][33](Paradise)として一般的に知られている。
セルティックは最初、1888年にパークヘッド地域にグラウンドを構えた[34]。しかしながら、賃貸料が大幅に値上げされた1892年に異なる場所に移転した[35]。新たな本拠地は、広大な台地(テラス)構造の区域を有する楕円形のスタジアムへと開発された[36]。観客動員記録8万3500人は、1938年1月1日のオールドファームダービーで記録された[35]。1957年から1971年の間にテラスは舗装され、投光照明が導入された[35]。
テイラー・レポートにより、1994年8月までに全ての主要なクラブは全席座席付きのスタジアムを持たなければならないと命じられた[37]。1990年代初頭のセルティックの財政状況は悪く、1994年3月にファーガス・マッキャンがクラブの経営権を獲得するまでは、大規模な改築は行われなかった。マッキャンは古いテラスを撤去し、段階的な改築で新たなスタジアムを開発する計画を実行し、1998年8月に工事は完了した。新スタジアムの総費用は4千万ポンドであった。
1994-95シーズン、セルティックはハムデン・パークでプレーした(賃貸料は50万ポンド)[38]。セルティック・パークは、(特にハムデン・パークが使用できない時)しばしばスコットランド代表やカップ戦決勝の会場として使用されている[39]。第一次世界大戦以前は、セルティック・パークではコンポジット・ルールズ・シンティ=ハーリング[40]や陸上競技、1897年世界選手権自転車競技大会トラックレース[35]など様々な他のスポーツイベントが開催された。野外ミサ[35]や第一次世界大戦の求人運動も開催された[41]。時にはコンサートでも使用されている[42]。
サポーター
この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2010年12月) |
2003年、セルティックには900万人のファン(内100万人はアメリカ合衆国およびカナダ)がいると推計された[43]。世界中の20カ国以上に160を超えるセルティック・サポーターズ・クラブが存在する[44]。日本には2001年7月に発足した東京CSCがあり、主にアイリッシュパブで集まり、試合を観戦しサポートしている。
2003年、推定8万人の多くはチケットを持たないセルティックサポーターが、UEFAカップ決勝のためにスペインのセビリアへ渡った[4][5][6]。クラブのファンはその後、この試合における振舞いに対してUEFAおよびFIFAからフェアプレー賞を授与された[4][5][18][19]。
2010-11シーズン、セルティックはスコットランドのクラブの中で最多平均観客動員数を記録した[45]。また、この記録はヨーロッパ全てのサッカークラブの中でも12番目である。
セルティックのサポーターがYou'll Never Walk Aloneを歌うことは世界的に知られておりクラブも公式に曲の使用を認めスタジアムで使用している。セルティックパークでは選手の入場前にこの曲が流れサポーターが曲に合わせて熱唱する、やがて曲が消えサポーターの声だけがスタジアムに響くという演出が毎試合行われるほか、この曲はセルティックサポーターの代名詞のようになっており2007-2008シーズンのチャンピオンズリーグベスト16のセカンドレグではアウエーの カンプ・ノウでバルセロナの手によりこの曲が流されるという粋な計らいがあった。また中村俊輔の退団時には彼に対してのメッセージとしても使用された。意味は「あなた(達)は一人ではない(私たちも一緒だ)」である。
オールドファームとセクト主義
セルティックの伝統的なライバルはレンジャーズである。まとめて、これら2つのクラブはオールドファームとして知られている。セルティックとレンジャーズはスコットランドサッカーの歴史を支配しており、1890年のスコットランドリーグの始まりからこれまで、97のタイトルを分け合っている(他クラブは全て合わせても19)。2つのクラブはスコットランドでこれまで最も支持されているクラブでもある。セルティックはアイルランドの人々ならびにアイルランド系のスコットランド人(どちらも大抵の場合はローマ・カトリック)と歴史的な結び付きがある。伝統的に、ライバルのレンジャーズのファンはスコットランドあるいは北アイルランドのプロテスタントから来ており、イギリス統一主義を支持している。
クラブは北アイルランド問題の対立派閥の支持を引き付けてきている。一部のサポーターは試合でプロテスタントを罵るあるいはカトリック信仰への支持を示す歌やチャント、バナーを用い、IRAやUVFといった北アイルランド民兵組織への支持を表明する[46]。
2011年現在、400試合近くのオールドファームダービーが行われている。試合は、「スコットランドの至る所のコミュニティーでの暴力につながり続けている憎悪、宗教的緊張、威嚇の雰囲気」[46]を持つと描写される。
ライバル関係は多くの暴動をあおり、ダービーの日には死者が出ることもある。病院の緊急治療室への受け入れは通常の9倍に増加すると報告されており[47]、1996年から2003年の期間では、数百件の暴動があり、8件の死亡事例がオールドファームダービーに直接的に結び付いていた[47][48]。
ハムデン・パークで行われた1980年スコティッシュカップ決勝では、セルティックの勝利後にピッチ上で双方のサポーターによる乱闘が起きた[49]。1999年5月にセルティック・パークで行われたダービーでは、セルティックファンにより物が投込まれ、レフリーのHugh Dallasにその内一つが当たり治療が行われた[50]。また、少数のファンがピッチに乱入した。
セルティックはセクト主義を減らす方策を取ってきている。1996年、クラブはBhoys Against Bigotry(偏見)キャンペーンを開始し、その後「コミュニティーの全ての面 —全ての人種、全ての色、全ての信条— に対して敬意を持つよう若者を教育する」ためYouth Against Bigotryキャンペーンが行われた[51]。
2008年3月、UEFAはバルセロナとの試合においてセルティックのファンがセクタリアン・チャントを歌った疑惑について調査を行った[52]。この訴えは、証拠に欠いていたため同月内に棄却された[53]。
アイルランド共和主義
セルティックファンの一部のグループは、試合においてアイルランド共和主義とアイルランド共和軍に関する歌やチャントを披露することによって彼らへの支持を表明する[54][55]。IRAチャントは攻撃的であると類型化されるが、彼らがセクタリアンであるかについては意見が分かれている[56][57][58][59][60]。
UEFA広報委員長William Gaillardは、2006年の事例について話した時、IRAチャントは民族主義者問題であり、それぞれの国の民族主義運動を支持しているバルセロナやアスレティック・ビルバオといった他クラブのファンと似ている、と述べた。またGaillardは、一部のファンが民族浄化に従事した機関への支持を示したバルカン諸国の事例とは状況が異なる、とも述べた[61]。
2008年と2010年、休戦記念日 (Remembrance Day) のためにポピーのシンボルをチームが身に付けることに対してファンのグループが抗議を行った[62][63]。セルティックはこれらの抗議に対して彼らがクラブとファンのイメージを損っていると述べて不賛成の意を表明し、関与した者達を入場禁止にすると約束した[54][63][64]。
2011年11月、UEFAはセルティックファンが2011年11月3日に行われたヨーロッパリーグのレンヌとの試合中に親IRA歌を含む「不法チャント」が行われた疑惑に関して捜査を開始した[65]。審問が2011年12月9日に行われ[66]、クラブは1万2700ポンドの罰金を課せられた[67]。2011年11月にはまた、スコティッシュ・プレミアリーグが前月のハイバーニアン戦でのファンによる「親IRA」チャントに関するセルティックへの調査を発表した[68]。2011年12月5日、調査の結果SPLは「少数のセルティックファンがIRAを支持する歌およびチャントを行ったことは疑いようがない」と結論付けた。しかしながら、セルティックはそういった行動を防止するために全ての「合理的に実行可能な段階」を踏んでいると見なされ、クラブに対しては罰則は課されなかった。SPLはまた、監督のニール・レノンやCEOのピーター・ローウェルがこれらのチャントについて繰り返し激しい非難を行ったことも考慮された、と述べた[69]。
タイトル
国内タイトル
スコティッシュ・プレミアリーグ:49回
- 1892-93, 1893-94, 1895-96, 1897-98, 1904-05, 1905-06, 1906-07, 1907-08, 1908-09, 1909-10, 1913-14, 1914-15, 1915-16, 1916-17, 1918-19, 1921-22, 1925-26, 1935-36, 1937-38, 1953-54, 1965-66, 1966-67, 1967-68, 1968-69, 1969-70, 1970-71, 1971-72, 1972-73, 1973-74, 1976-77, 1978-79, 1980-81, 1981-82, 1985-86, 1987-88, 1997-98, 2000-01, 2001-02, 2003-04, 2005-06, 2006-07, 2007-08, 2011-12, 2012-13, 2013-14, 2014-15, 2015-16, 2016-17, 2017-18
スコティッシュカップ:38回
- 1891-92, 1898-99, 1899-1900, 1903-04, 1906-07, 1907-08, 1910-11, 1911-12, 1913-14, 1922-23, 1924-25, 1926-27, 1930-31, 1932-33, 1936-37, 1950-51, 1953-54, 1964-65, 1966-67, 1968-69, 1970-71, 1971-72, 1973-74, 1974-75, 1976-77, 1979-80, 1984-85, 1987-88, 1988-89, 1994-95, 2000-01, 2003-04, 2004-05, 2006-07, 2010-11, 2012-13, 2016-17, 2017-18
スコティッシュリーグカップ:17回
- 1956-57, 1957-58, 1965-66, 1966-67, 1967-68, 1968-69, 1969-70, 1974-75, 1982-83, 1997-98, 1999-2000, 2000-01, 2005-06, 2008-09, 2014-15, 2016-17, 2017-18
U18 スコティッシュ・プレミアリーグ:2回
- 2000, 2003
U19 スコティッシュ・プレミアリーグ:5回
- 2004, 2005, 2006, 2010, 2011
U21 スコティッシュ・プレミアリーグ:3回
- 2002, 2003, 2004
リザーブ スコティッシュ・プレミアリーグ:8回
- 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009
スコティッシュ・ユースカップ:11回
- 1984, 1987, 1989, 1996, 1997, 1999, 2003, 2005, 2006, 2010, 2011
グラスゴー・カップ:28回
- 1891, 1892, 1895, 1896, 1905, 1906, 1907, 1908, 1910, 1916, 1917, 1920, 1921, 1927, 1928, 1929, 1931, 1939, 1941, 1949, 1956, 1962, 1964, 1965, 1967, 1968, 1970, 1975*, 1982
*1975年はレンジャースと2-2 引き分けで両チーム優勝
国際タイトル
UEFAチャンピオンズカップ(現UEFAチャンピオンズリーグ) : 1回 (1967)
コロネーションカップ : 1回 (1953)
過去の成績
シーズン | カテゴリ | 順位 | 試 | 勝 | 引 | 敗 | 得 | 失 | 点 | カップ | リーグカップ | UEFACL[成績 1] | UEFAEL[成績 2] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018-19 | プレミアシップ | 位 | 38 | 予選3回戦敗退 | GS | ||||||||
2017-18 | 1位 | 38 | 24 | 10 | 4 | 73 | 25 | 82 | 優勝 | 優勝 | GS敗退 | ベスト32 | |
2016-17 | 1位 | 38 | 34 | 4 | 0 | 106 | 24 | 106 | 優勝 | 優勝 | GS敗退 | ‐ | |
2015-16 | 1位 | 38 | 26 | 8 | 4 | 93 | 31 | 86 | 準決勝敗退 | 準決勝敗退 | プレーオフ敗退 | ‐ | |
2014-15 | 1位 | 38 | 29 | 5 | 4 | 84 | 17 | 92 | 準決勝敗退 | 優勝 | プレーオフ敗退 | ‐ | |
2013-14 | 1位 | 38 | 31 | 6 | 1 | 102 | 25 | 99 | 5回戦敗退 | 3回戦敗退 | GS敗退 | ‐ | |
2012-13 | プレミアリーグ | 1位 | 38 | 24 | 7 | 7 | 92 | 35 | 79 | 優勝 | 準決勝敗退 | ベスト16 | ‐ |
2011-12 | 1位 | 38 | 30 | 3 | 5 | 84 | 21 | 93 | 準決勝敗退 | 準優勝 | ‐ | GS敗退 | |
2010-11 | 2位 | 38 | 29 | 5 | 4 | 85 | 22 | 92 | 優勝 | 準優勝 | 予選3回戦敗退 | ‐ | |
2009-10 | 2位 | 38 | 25 | 6 | 7 | 75 | 39 | 81 | 準決勝敗退 | 準決勝 | プレーオフ敗退 | ‐ | |
2008-09 | 2位 | 38 | 24 | 10 | 4 | 80 | 33 | 82 | 準々決勝 | 優勝 | GS敗退 | ‐ | |
2007-08 | 1位 | 38 | 28 | 5 | 5 | 84 | 26 | 89 | 準々決勝敗退 | 準々決勝敗退 | ベスト16 | ‐ | |
2006-07 | 1位 | 38 | 26 | 6 | 6 | 65 | 34 | 84 | 優勝 | 準々決勝敗退 | ベスト16 | ‐ | |
2005-06 | 1位 | 38 | 28 | 7 | 3 | 93 | 37 | 91 | 3回戦敗退 | 優勝 | 予選2回戦敗退 | ‐ | |
2004-05 | 2位 | 38 | 30 | 2 | 6 | 85 | 35 | 92 | 優勝 | 準々決勝敗退 | GS敗退 | ‐ | |
2003-04 | 1位 | 38 | 31 | 5 | 2 | 105 | 25 | 98 | 優勝 | 準々決勝 | GS敗退 | ベスト8 | |
2002-03 | 2位 | 38 | 31 | 4 | 3 | 98 | 26 | 97 | 準々決勝敗退 | 準優勝 | 予選3回戦敗退 | ‐ | |
2001-02 | 1位 | 38 | 33 | 4 | 1 | 94 | 18 | 103 | 準優勝 | 準決勝敗退 | GS敗退 | 予選3回戦敗退 | |
2000-01 | 1位 | 38 | 31 | 4 | 3 | 90 | 29 | 97 | 優勝 | 優勝 | ‐ | 予選2回戦敗退 | |
1999-00 | 2位 | 36 | 21 | 6 | 9 | 90 | 38 | 69 | 3回戦敗退 | 優勝 | ‐ | 2回戦敗退 | |
1998-99 | 2位 | 36 | 21 | 8 | 7 | 84 | 35 | 71 | 準優勝 | 3回戦敗退 | 予選2回戦敗退 | ‐ |
^ UEFAチャンピオンズカップを含む
^ UEFAカップを含む
現所属メンバー
- 2018-19シーズン フォーメーション
# 1
# 23
# 20
# 32
# 63
# 8
# 21
# 49
# 42
# 18
# 22
2019年1月7日現在[70]
|
|
※括弧内の国旗はその他の保有国籍を、星印はEU圏外選手を示す。
- 監督
ブレンダン・ロジャーズ
ローン移籍
- in
|
|
- out
|
|
歴代監督
氏名 | 国籍 | 期間 |
---|---|---|
ビリー・マーレー | 北アイルランド | 1897年4月1日 - 1940年1月31日 |
ジミー・マクステイ | スコットランド | 1940年2月1日 - 1945年7月31日 |
ジミー・マクグローリー | スコットランド | 1945年8月1日 - 1965年7月31日 |
ジョック・ステイン | スコットランド | 1965年8月1日 - 1978年5月31日 |
ウィリアム・ワッデル | スコットランド | 1969年 - 1972年 |
ビリー・マクニール | スコットランド | 1978年8月1日 - 1983年8月1日 |
デビッド・ヘイ | スコットランド | 1983年8月1日 - 1987年5月20日 |
ビリー・マクニール | スコットランド | 1987年5月20日 - 1991年5月22日 |
リアム・ブレイディ | アイルランド | 1991年6月19日 - 1993年10月7日 |
ルー・マカリ | スコットランド | 1993年10月7日 - 1994年6月16日 |
トミー・バーンズ | スコットランド | 1994年7月12日 - 1997年5月31日 |
ビム・ヤンセン | オランダ | 1997年7月1日 - 1998年5月11日 |
ジョゼフ・ベングロシュ | スロバキア | 1998年7月1日 - 1999年 |
ジョン・バーンズ | イングランド | 1999年 - 2000年 |
ケニー・ダルグリッシュ | スコットランド | 2000年2月10日 - 2000年6月1日 |
マーティン・オニール | 北アイルランド | 2000年6月1日 - 2005年5月31日 |
ゴードン・ストラカン | スコットランド | 2005年5月31日 - 2009年5月31日 |
トニー・モウブレイ | イングランド | 2009年6月16日 - 2010年3月25日 |
ニール・レノン | 北アイルランド | 2010年3月25日 - 2014年5月22日 |
ロニー・デイラ | ノルウェー | 2014年6月6日 - 2016年5月15日 |
ブレンダン・ロジャーズ | 北アイルランド | 2016年5月20日 - |
歴代所属選手
GK
ロニー・シンプソン 1964-1970
パット・ボナー 1978-1995
ゴードン・マーシャル 1991-1998
シェイ・ギヴン 1992-1994
ラブ・ダグラス 2000-2005
アルトゥール・ボルツ 2005-2010
DF
|
|
MF
|
|
FW
|
|
脚注
^ “10 Soccer Things You Might Be Saying Incorrectly”. PasteSoccer. Paste (2014年12月22日). 2017年6月21日閲覧。
^ A Sporting Nation – Celtic win European Cup 1967 BBC Scotland
^ Celtic immersed in history before UEFA Cup final Sports Illustrated, 20 May 2003
- ^ abcdCelebrating Celtic pride in the heart of Andalusia FIFA.com, 15 December 2003
- ^ abcdCeltic fans 'Europe's best' BBC Sport, 28 August 2003
- ^ abFinalists relishing Hampden visit BBC Sport, 4 May 2007
^ Coogan, Tim Pat (2002). Wherever Green Is Worn: The Story of the Irish Diaspora. Palgrave Macmillan. p. 250. ISBN 978-1-4039-6014-6.
^ Wagg, Stephen (2002). British football and social exclusion. Routledge. p. 196. ISBN 978-0-7146-5217-7.
^ Sean Ingle; Scott Murray (2000年7月5日). “Knowledge Unlimited”. the guardian. http://www.guardian.co.uk/football/2000/jul/05/newsstory.sport5 2013年1月20日閲覧。
- ^ abcde“Brief History”. Celtic FC. 2011年11月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月19日閲覧。
^ “Celtic FC's series of 62 matches unbeaten in Division One”. www.rsssf.com. 2012年5月26日閲覧。
^ “Celtic chairman John Reid pledges to keep the club's finances under control”. The Telegraph. (2009年10月30日). http://www.telegraph.co.uk/sport/football/teams/celtic/6469284/Celtic-chairman-John-Reid-pledges-to-keep-the-clubs-finances-under-control.html 2011年7月23日閲覧。
^ Celtic get by with a little help from their Scandinavians BBC Sport, 9 May 1998
^ O'Neill confirmed as Celtic manager guardian.co.uk, 1 June 2000
^ O'Neill sees a brilliant new era for Celtic under Strachan The Guardian, 26 May 2005
^ Celtic lift cup to complete Treble BBC Sport, 26 May 2001
^ O'Neill vows to stay and savour Celtic in Europe The Telegraph, 19 March 2001
- ^ abCeltic in Seville Observer Sport Monthly
- ^ abCeltic 2–3 FC Porto ESPN Soccernet, 21 May 2003
^ Porto end Celtic's Uefa dream BBC Sport, 21 May 2003
^ Celtic 1 Heart Of Midlothian 0: Strachan's joy as Celtic are crowned champions The Independent, 6 April 2006
^ Celtic 1–0 Man Utd BBC Sport, 21 November 2006
^ Milan 1 Celtic 0: Inzaghi delight as Celtic defeat turns into celebration Belfast Telegraph, 5 December 2007
^ Gordon Strachan stands down at Celtic The Telegraph, 25 May 2009
^ Tony Mowbray confirmed as new manager of Celtic guardian.co.uk, 16 June 2009
^ Lennon the way forward for Celtic UEFA.com, 9 June 2010
^ Celtic hit nine past Aberdeen in record SPL victory guardian.co.uk, 6 November 2010
^ セルティックがリーグ6連覇を達成毎日新聞 2017年4月3日
- ^ abセルティックが16年ぶりの3冠達成!…ロジャーズ体制1年目は国内無敗サッカーキング 2017年5月28日
^ “Celtic”. Historical Football Kits. 2013年12月27日閲覧。
- ^ ab“Celtic”. Scottish Football Ground Guide. Duncan Adams. 2016年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月9日閲覧。
^ Swan, Craig (2011年11月11日). “Former Celtic star urges Old Firm to sell stadium names to save clubs”. Daily Record (Trinity Mirror). http://www.dailyrecord.co.uk/football/spl/2011/11/11/former-celtic-star-urges-old-firm-to-sell-stadium-names-to-save-clubs-86908-23553514/ 2011年11月11日閲覧。
^ “Celtic spirit shines on”. FIFA.com. FIFA. 2011年11月11日閲覧。
^ “The Birth of Celtic”. Hibernian FC (2009年8月11日). 2012年1月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月9日閲覧。
- ^ abcdeInglis 1996, p. 432
^ Inglis 1996, p. 435
^ Inglis 1996, p. 433
^ Inglis 1996, p. 434
^ “Scotland Home Record by Venue”. londonhearts.com. London Hearts Supporters' Club (2004年). 2011年11月12日閲覧。
^ “The first combined shinty/hurling match 1897”. A Sporting Nation. BBC Scotland (2005年11月). 2011年11月8日閲覧。
^ “Bravery of fallen heroes”. celticfc.net. Celtic FC (2011年11月11日). 2016年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月11日閲覧。
^ Fulton, Rick (1997年9月12日). “Caught Live”. Daily Record (Trinity Mirror). http://www.thefreelibrary.com/CAUGHT+LIVE%3B+WET+WET+WET,+CELTIC+PARK.-a060995705 2011年11月12日閲覧。
^ “Celtic to launch credit card for US fans”. Scotland on Sunday (2003年7月20日). 2008年4月11日閲覧。
^ The North American Federation of Celtic Supporters Clubs lists some 125 clubs and the Association of Irish Celtic Supporters Clubs 40 more
^ “2010/11 Average Attendance”. SPL Stats. 2011年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月6日閲覧。
- ^ ab“History of Sectarianism”. Nil by Mouth (2010年). 2011年1月27日閲覧。
- ^ abMillen, Dianne (2004年4月). “Firm Favourites: Old Firm”. When Saturday Comes. http://www.wsc.co.uk/content/view/2114/29/ 2011年1月28日閲覧。
^ Foer, pp. 36–37
^ McCarra, Kevin (2009年5月18日). “Firm enemies – Rangers and Celtic, 1909–2009”. The Guardian (Guardian News and Media). http://www.guardian.co.uk/football/2009/may/18/seven-deadly-sins-rangers-celtic-wrath 2010年1月28日閲覧。
^ “Rangers make history out of chaos”. BBC News. (1999年5月3日). http://news.bbc.co.uk/1/hi/sport/football/scottish_premier/334094.stm 2010年8月16日閲覧。
^ Bigotry puzzle for Old Firm BBC News, 11 October 2001
^ “Uefa inquiry into Celtic 'sectarian' chants”. The Telegraph. (2008年3月29日). http://www.telegraph.co.uk/sport/football/2295685/Uefa-inquiry-into-Celtic-sectarian-chants.html 2011年8月5日閲覧。
^ “Uefa drops Celtic chanting case”. BBC Sport. (2008年3月31日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/c/celtic/7318430.stm 2011年8月5日閲覧。
- ^ ab“Celtic seek end to 'IRA chants'”. BBC News. (2002年9月17日). http://news.bbc.co.uk/1/hi/scotland/2264181.stm 2010年10月25日閲覧。
^ “CELTIC FANS BOO THE QUEEN MUM; Title win marred by jeers during silence”. Sunday Mirror (2002年4月7日). 2010年10月25日閲覧。
^ “Celtic minority's fears of a witch-hunt are misplaced and misleading”. guardian.co.uk (Guardian News and Media). (2011年11月17日). http://www.guardian.co.uk/football/2011/nov/17/celtic-sectarian-chants-scottish-football 2011年12月6日閲覧。
^ “Sheriff right to dismiss case against man singing IRA songs, says expert”. Scotsman.com News (Johnston Publishing Ltd). (2011年3月30日). http://www.scotsman.com/news/sheriff_right_to_dismiss_case_against_man_singing_ira_songs_says_expert_1_1560025 2011年12月6日閲覧。
^ “Joan McAlpine: Sing out for a country free of prejudice and hate”. Scotsman.com News (Johnston Publishing Ltd). (2011年11月22日). http://www.scotsman.com/news/cartoon/joan_mcalpine_sing_out_for_a_country_free_of_prejudice_and_hate_1_1977959 2011年12月6日閲覧。
^ “Scottish press stays silent as Rangers fans sing sectarian songs”. guardian.co.uk (Guardian News and Media). (2011年3月1日). http://www.guardian.co.uk/media/greenslade/2011/mar/01/rangers-thetimes 2011年12月6日閲覧。
^ “Scottish sectarianism? Let's lay this myth to rest”. guardian.co.uk (Guardian News and Media). (2011年4月24日). http://www.guardian.co.uk/commentisfree/belief/2011/apr/24/scotland-sectarianism-research-data 2011年12月6日閲覧。
^ “Celtic unlikely to be hit hard by UEFA”. Scotsman.com News (Johnston Publishing Ltd). (2011年12月4日). http://www.scotsman.com/scotland-on-sunday/sport/football/celtic_unlikely_to_be_hit_hard_by_uefa_1_1990962 2011年12月6日閲覧。
^ Poppy demo fans face a Celtic ban Evening Times, 9 November 2010
- ^ ab“Celtic plan ban for anti-poppy protesters”. BBC Sport. (2010年11月8日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/c/celtic/9168655.stm 2010年11月19日閲覧。
^ Quinn warns on offensive chants BBC Sport, 1 August 2006
^ “Celtic face Uefa sanctions over 'illicit chanting' in Europa League tie”. guardian.co.uk. (2011年11月14日). http://www.guardian.co.uk/football/2011/nov/14/celtic-uefa-illicit-chanting-europa-league 2011年12月12日閲覧。
^ “Uefa delay hearing into alleged chanting at Celtic game”. BBC Sport. (2011年12月7日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/16075858.stm 2011年12月8日閲覧。
^ “Uefa fines Celtic £12,700 for 'illicit chanting'”. BBC Sport. (2011年12月12日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/16137728.stm 2011年12月12日閲覧。
^ “Celtic face SPL investigation into fresh chanting claims”. BBC Sport. (2011年11月15日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/15734066.stm 2011年11月15日閲覧。
^ “Celtic cleared by SPL after chant investigation”. BBC Sport. (2011年12月5日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/16040028.stm 2011年12月6日閲覧。
^ “First team”. Celtic FC. 2018年9月21日閲覧。
外部リンク
- 公式サイト
ウィキメディア・コモンズには、セルティックFCに関するカテゴリがあります。
|
関連項目 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|