aufs

Multi tool use
aufs (AnotherUnionFS) は Linux のファイルシステムサービスであり、複数の異なるファイルシステム (ブランチと呼ばれる) のファイルやディレクトリ同士を透過的に重ねる (マージする) ことができる技術である。UnionFS を完全に書き換えるもので、信頼性とパフォーマンスの改善を狙いとしている。
概要
「UnionFS」も参照
aufs は UnionFS と同様にディスクへのデータの書き込みを直接制御する訳ではない。書き込み可能な何れかのブランチがこれを行う。
2006年の始めから岡島順治郎によって開発されてきた[1]。
aufs は書き込み可能なブランチのバランシング等の新しい概念や多くの改善も取り入れている[2]。これらの新しいアイディアの一部は UnionFS 2.x にも実装されてきている。
より良い安定性とパフォーマンスのために、Knoppixは UnionFS から aufs へ切り替えた[3]。SLAXはバージョン6から同様にaufsへ移行した。Linux Live スクリプト[4]も、 aufs を使っている。
ASUS Eee PC モデル 901 で利用できる Xandros も同様に移行した。
Debian、Ubuntu 系には aufs を利用し、ファイルシステムへの変更をメモリ ( tmpfs ) に保存するためのツール、fsprotec が入っている。これにより、実験的に設定ファイルを変更した状態でサーバを動作させ、再起動さえすれば元の状態に復元出来る、といった使い方も可能になる[5]。
コンテナ型仮想化技術であるDockerでは aufs をストレージドライバとして利用し、同技術の特徴である差分管理を実現している[6]。
脚注
^ “岡島順治郎によってメンテナンスされている aufs プロジェクトの履歴”. 2018年1月8日閲覧。
^ “プロジェクトの公式サイト内の aufs の目標と新しい特徴”. 2018年1月8日閲覧。
^ “Knoppix リリースノート”. 2018年1月8日閲覧。
^ “Linux Live Kit”. 2018年1月8日閲覧。
^ “Projects->fsprotect->Information”. 2018年1月8日閲覧。
^ “Use the AUFS storage driver”. 2018年1月8日閲覧。
関連項目
- ファイルシステム
UnionFS - Erez Zadok 教授と Stony Brook 大学の彼のチームによって開発された aufs より古い union mount プロジェクト。
- Docker
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 単純な例
- Linuxキーワード - AUFS:ITpro
- AuFS | 情報科学 | IT用語辞典 | 日立ソリューションズ
ファイルシステム(カテゴリ)
|
ディスク |
- Advanced Disc Filing System(英語版)
- AdvFS(英語版)
- APFS
- Be File System(英語版)
- Btrfs
- CrossDOS(英語版)
- Disc Filing System(英語版)
- Episode(英語版)
- EFS
- HPFS
ext
FAT
- Files-11
- HAMMER
HFS
- IBM General Parallel File System
- JFS
- Macintosh File System(英語版)
- MINIX
- NetWare File System(英語版)
- NILFS
- Novell Storage Service
- NTFS
- QFS
- QNX4FS
- ReFS
ReiserFS
- SpadFS(英語版)
- UBIFS
- UFS
- VERITAS File System
- Write Anywhere File Layout(英語版)
- XFS
- Xsan
- ZFS
|
光ディスク / 磁気テープ
|
HSF
ISO 9660
ISO 13490
UDF
LTFS
|
Flashメモリ / SSD
|
APFS
FAT
exFAT
CHFS
TFAT
FFS2
F2FS
JFFS
JFFS2
LogFS(英語版)
NILFS
NVFS
YAFFS
UBIFS
|
分散ファイルシステム |
Coda
CXFS(英語版)
GFS2
GlusterFS
Google File System
OCFS2
QFS
Xsan
|
|
ネットワーク型 |
AFS
AFP
DFS
GPFS
GlusterFS
Google File System
Lustre
NCP
NFS
POHMELFS
Hadoop
Plan 9 FS
SMB (CIFS)
SSHFS
|
特殊用途 |
- cramfs
- Dokan
- FUSE
- SquashFS
- UMSDOS
- UnionFS
- aufs
- initrd
|
疑似・仮想 |
configfs
devfs
procfs
specfs
sysfs
tmpfs
WinFS
|
暗号化 |
EncFS
EFS
ZFS
UFS2
|
|
|
j wEYk2wur8y4EzN
Popular posts from this blog
4
Backstory: I have a Huawei HG8245 router in my house and I want to change the default username/password. I've tried following this guide but the config file always gets reset. My ISP isn't helping either so I'm looking for other ways to accomplish this. The router has telnet access so this seems like a way to change the credentials. The first shell I gain access to looks like this: WAP> Pressing "?" gives me a list of available commands which I've pasted here, the two interesting ones are "su" and "shell". I can't seem to get su access, even after logging in as root (challenge password prompt, and then nothing happens), but shell gives me a proper linux shell. WAP>shell BusyBox v1.18.4 (2017-12-26 17:06:34 CST) built-in shell (ash) Enter 'hel...
up vote
3
down vote
favorite
I have bluez 5.4.3 and I am attempting to communicate with a ble device through minicom. These two deceives (my computer and a bluno nano) are alreadt paired and this has been my method so far. #bluetoothctl # pair xx:xx:xx:xx:xx:xx # exit Everything is working well so far then... #sudo rfcomm connect /dev/rfcomm0 xx:xx:xx:xx:xx:xx 1 & [1] 3665 Can't connect RFCOMM socket: Host is down Does anyone know how to resolve this issue? Any help would be very much appreciated.
bluetooth bluez
share | improve this question
asked Feb 9 '17 at 18:46
Brandon Knape
46 2 ...
0
Every day this error occured on my pc, kernel panic error on interrupt, what will be the problem?
linux-mint
share
asked 6 mins ago
Vinod Selvin Vinod Selvin
1 1
New contributor
Vinod Selvin is a new contributor to this site. Take care in asking for clarification, commenting, and answering.
Check out our Code of Conduct.
add a comment ...