丸山豊




丸山 豊(まるやま ゆたか、1915年3月30日 - 1989年8月8日)は日本の医師、詩人。




目次






  • 1 来歴


  • 2 著書


  • 3 関連項目


  • 4 外部リンク


  • 5 参考文献





来歴


福岡県八女郡広川町出身。福岡県中学明善校在学中より野田宇太郎らと同人誌に参加。第一早稲田高等学院に進学するも中退し、父と同じく医学を志して1937年、九州医学専門学校卒業。


1941年以降、軍医として中国、フィリピン、ビルマを転戦した。大尉で復員後の1946年、久留米市にて豊泉会丸山病院を開業。医師として働く傍ら詩作を行う。1947年、安西均、野田宇太郎らと詩誌「母音」を創刊。谷川雁、川崎洋、有田忠郎ら九州の詩人たちが参加した。1973年第1回久留米市文化賞受賞、1974年第33回西日本文化賞受賞。1989年、日本現代詩人会主宰の先達詩人顕彰受賞。1963年にはアラゴン主宰の『フランス文学』誌上で「十人の日本詩人」の一人に選ばれるなど、国際的評価も高い。氏の功績を記念して1992年に「丸山豊記念現代詩賞」がつくられ、谷川俊太郎(第1回)、新川和江(第3回)、まどみちお(第11回)らが受賞している。


作詞では、「久留米大学校歌」を手がけた他、團伊玖磨の合唱組曲「筑後川」「大阿蘇」「海上の道」「玄海」、NHK全国学校音楽コンクール課題曲「水のうた」(大中恩作曲)などがある。


福岡県小郡市に病院を開設。九州朝日放送取締役、久留米市教育委員も務めた。


1989年に家族とのヨーロッパ旅行に向かう途中の日本航空機内で倒れ、アンカレッジ市内の病院で死去した。


妻の関子は八尋俊邦(元三井物産社長・会長、元経団連副会長)、八尋敏行(元日本製粉社長・会長)の妹。



著書



  • 『玻璃の乳房 詩集』ボアイエルのクラブ 1934

  • 『よびな 詩集』よびな刊行会 1935

  • 『白鳥』昭森社 純粋詩叢書 1938

  • 『未来 詩集』昭森社 1941

  • 『孔雀の寺 詩集』金文堂 1947

  • 『地下水 丸山豊詩集』母音社 1947

  • 『草苅 丸山豊詩集』昭森社 1957

  • 『愛についてのデッサン』国文社 1965

  • 『月白の道』創言社 1970

  • 『丸山豊詩集』黒田達也編 土曜美術社 日本現代詩文庫 1985

  • 『微安心 詩集』国文社 1989



関連項目



  • 久留米市

  • 久留米大学

  • 丸山豊記念現代詩賞



外部リンク




  • 丸山豊記念現代詩賞 - 久留米市公式サイト内

  • 医療法人社団豊泉会



参考文献


  • 「福岡県人名録」 西日本新聞社、昭和63年3月18日








Popular posts from this blog

サソリ

広島県道265号伴広島線

Setup Asymptote in Texstudio