Posts

Showing posts from March 6, 2019

言語学者の一覧

Image
  言語学 基礎分野 音韻論 形態論 統語論 意味論 語用論 音声学 記号学 個別言語学 言語獲得 言語の起源 言語の変化と変異 歴史言語学 比較言語学 言語地理学 言語系統論 言語年代学 言語類型論 社会言語学 方言学 理論 生成言語学 認知言語学 理論言語学 応用分野 応用言語学 対照言語学 言語人類学 心理言語学 神経言語学 生物言語学 計算言語学 関連項目 言語 言語学者 Portal:言語学 プロジェクト:言語学 表 話 編 歴 言語学者 (げんごがくしゃ)とは、言語学を専攻する研究者のこと。広く言語について研究を行っている者を言うこともある。多くの言葉を話す人のことではない。 この項目は、日本及び外国の言語学者の一覧である。日本語学者も参照のこと。 目次 1 日本の言語学者 1.1 あ行 1.2 か行 1.3 さ行 1.4 た行 1.5 な行 1.6 は行 1.7 ま行 1.8 や行 1.9 ら行 1.10 わ行 1.11 関連分野の人物 2 その他の国の言語学者 2.1 ア行 2.2 カ行 2.3 サ行 2.4 タ行 2.5 ナ行 2.6 ハ行 2.7 マ行 2.8 ヤ行 2.9 ラ行 2.10 ワ行 3 関連項目 4 外部リンク 日本の言語学者 あ行 あ 愛新覚羅烏拉熙春(吉本智慧子)(契丹語、女真語、満洲語) 青木直子(第二言語習得) 朝倉季雄(フランス語) 阿辻哲次(漢字) 荒木茂(ペルシア語) 有坂秀世(音韻論) 安藤貞雄(英語) い 飯島周(チェコ語) 飯田朝子(日本語、英語) 飯森嘉助(アラビア語) 家入葉子(英語) 五十嵐新次郎(音声学) 池上岑夫(ポルトガル語) 池上嘉彦(記号論、意味論) 石井哲士朗(ポーランド語、ロシア語)

Boot “live” linux distros from GRUB manually

Image
1 I want to boot Linux distros from GRUB 2.0 command line. I've tried to do so for couple of distros and at "best" I receive initramfs prompt, no GUI which starts if distro is run stardard way. Resulting file system seams to have files contained in initrd file (less then 100Mb), but not in filesystem.squashfs (which is larger than 1Gb). vmlinux, initrd and filesystem.squashfs files are in casper folder and linux command in menu entry in grub.cnf in distros contains boot=casper , I suspect folder name casper is not necessary for kernel option to work, casper is persistence something option related as far as I understood from wikipedia. Also as far as I understood the problem, when boot process tries to do unionfs thing it could not find SquashFS file with all except kernel distro stuff to add.