工学研究科




工学研究科(こうがくけんきゅうか、英称:The Graduate School of Engineering)は、
日本の大学院研究科のうち、工学に関する高度な教育・研究を行う機構の1つである。




目次






  • 1 概要


  • 2 分野


  • 3 大学院大学


  • 4 工学研究科を置く大学


    • 4.1 国立


    • 4.2 公立


    • 4.3 私立




  • 5 工学系研究科と冠する名称を置く大学


  • 6 関連項目





概要


主に、工学部の上位に連続した形で設置される。工学部における工学の基礎教育を踏まえた上で、より専門的で高度な教育研究を行う。博士前期課程(修士課程)および博士後期課程(博士課程)あるいはそれに相当する課程で構成される。学位は、修士課程は修士(工学)を、博士課程は博士(工学)を修めることができる。教育組織は、標準修業年限5年の博士課程で構成され、博士前期課程(修士課程として取り扱われる、標準修業年限: 2年)および博士後期課程(標準修業年限:3年)に区分されているものが多い。


工学系研究科という名称の研究科が設置されているが、講座や研究室の開設、分野や教育組織などの構成については工学研究科とほぼ同様である。



分野


工学研究科の取り扱う内容としては、機械・電気・化学・建築・土木・情報などの基礎分野ほか、生物学・医学・農学・音響・芸術などの分野にも関わることがある。



大学院大学



  • 長岡技術科学大学大学院

  • 豊橋技術科学大学大学院

  • 長崎総合科学大学大学院



工学研究科を置く大学



国立










公立



  • 前橋工科大学

  • 富山県立大学

  • 滋賀県立大学

  • 大阪市立大学

  • 大阪府立大学

  • 兵庫県立大学

  • 高知工科大学



私立










工学系研究科と冠する名称を置く大学



  • 東京大学

  • 佐賀大学

  • 広島工業大学



関連項目




  • 研究科の一覧、修士論文、研究


  • 講座制と学科目制、寄附講座


  • 工学研究院、理工学研究科、基礎工学研究科、システム工学研究科


  • 工学部、理工学部


  • 国際公務員 - 応募資格は、応募するポストに関連する分野での修士号以上の学位を保有していることが求められる。

  • 8大学工学系研究科長懇談会










Popular posts from this blog

サソリ

広島県道265号伴広島線

Setup Asymptote in Texstudio